BAAN BENJARONG

何度訪れても飽きる事のないタイ王国。タイ料理をはじめ、タイを訪れる度にみつけた様々な事柄を綴ってます。

タイ宮廷麺料理「ミー・ガティ」

2006-06-30 18:40:07 | ご飯類・麺類

今までブログに載せてきたタイの麺料理とはちょっと別物で、
いただくとタイの宮廷料理に属する麺料理と納得する上品なお味の麺料理です。
おそらく日本のタイ料理レストランであまりメニューに載せている所は
少ない(ほとんど無いと…)思います。

実は、「ミー・ガティ」を初めていただいたのは日本のタイ料理レストランでした。
(残念な事にそのお店は今はもう無くなってしまっているのですが…。)
初めていただいた時「こんな味初めて!不思議な味の組み合わせだけどこれ美味しい!」とすっかり気に入ってしまい一時この味にはまってしまった事がありました。

今は無きそのタイ料理レストランは、
新宿の区役所通りのビルの2Fにあった「ベンジャロン」と言うお店で、
「ミー・ガティ」はランチメニューで時々出ていました。
お店が無くなってしまって以来、日本のタイ料理レストランで
私は見かけた事がなく「タイに行って絶対習おう!」と思ったのです。

現在、私が開催しているタイ料理教室の上級のコースで
この「ミー・ガティ」を行っています。
「ミー・ガティ」をレッスンで行う度にそのお店の事を思い出します。



¥2400にこだわっているんじゃないんです!

2006-06-28 00:50:54 | kaoの独り言(タイ関係)
昨日、プラティープ財団から里子の「BOY」が学校の特別授業を受けるにあたり
その授業料についてメールがきました。

「土曜日に学校で行われる特別授業に出たいのだが、授業料が払えない。」と
BOYが相談に財団に訪れたとの事で、前期の特別授業料800バーツ(日本円で約¥2400)の援助のお願いのメールでした。
もうすでに特別授業は始まっており、とりあえず財団で授業料を立て替えて
いるので援助をお願いしたいとの事。

特別授業ってどんな内容で何回受けるのかしら?前期受けるのなら後期だって
受けたいんではないか?受ける必要があるのではないのか?他?????

BOYが特別授業を受けたいと言う希望があるなど他、事前にBOYの詳しい近況のメールをいただけていなかったので、あらららら…って感じです。

財団の方で立て替えていると言う事はBOYは特別授業日に出席出来ると思っているだろうし、もうすでに前期の特別授業は始まっているとの事ですから出席している
んだと思います。
もし、
「今私はこれ以上援助する余裕がありません」と言ったらどうなるんでしょう…。
BOYの気持ちはそれこそどうなるんだろう…。

財団の方々が日々とても忙しく動いていらっしゃるのは解っていますし、
BOYも突然「やっぱり特別授業を受けたい!」と思ったのかもしれません。
でも…。
財団で立て替える事になる前に一言相談のメールもしくはそれが無理であった
状況であったならせめて特別授業の詳細を送っていただきたかったなぁ~と思ってしまいました。















こぶ蜜柑の葉「バイ・マックルート」

2006-06-26 21:48:23 | 知っ得!タイ(調味料・食材他)
バイ → 葉
マックルート → こぶ蜜柑
トムヤム・クンやゲーンキャオワーン、トードマンプラーなどなど
香りを楽しむタイ料理には欠かせない独特の香りのする葉。
こぶ蜜柑というだけあって実の皮の部分はグリーンのこぶこぶだらけの小粒の
みかんです。タイ料理では主に葉をお料理に使います。

バイ・マックルートの木を初めて見たときに「面白い!」と思ったのが
葉が必ず2枚縦に繋がって枝についている事。
(この写真解りにくいかもしれないのですが…。)

今年は日照時間が少ないせいか、元気にスクスクと育ちません。


ミエンカム

2006-06-25 20:31:24 | アペタイザー&ヤム類

ミエンカムは、私が大好きなタイ料理の1つでお教室の皆様にも好評なお料理です。
数種類の具に甘味のあるタレをかけてチャップルー(写真左)という葉に包んでいただきます。
チャップルーの葉は独特の香りと苦味があり、
葉のみでいただくとちょっとキツイ!(でもこの苦味と青くささが体に良さそ~)
甘味のあるタレとは相性抜群でクセになる葉です。
ミエンカムをいただく時、チャップルーの葉がとても恋しくなります。




パイナップルチャーハン「カオパット・サポロット」

2006-06-24 15:06:14 | ご飯類・麺類

サポロット → パイナップル
お子様にも人気のメニューです。
レッスンではパイナップルの器も作ります。
パイナップルチャーハンはただ単にご飯を炒めてチャーハンを作り
パイナップルの器に盛るのではなく、更に一手間加えて
チャーハンをジュシーに仕上げていきます。

タイ伝統菓子「フォイ・トング」

2006-06-21 21:10:50 | カノムワーン(タイ菓子)

タイ伝統行事菓子の1つであるフォイ・トング。
タイで初めて見た時「これ日本にある~」って思いました。
日本3大銘菓の1つとも言われている「鶏卵素麺」に似てると思いませんか?
フォイ・トングは結婚式には欠かせないお菓子との事。
作る時に黄身の糸を切ってしまうと縁起が悪いと言われています。
末永く一緒に居られますように…と願いを込めながらシロップの中に
タイはアヒルの卵の黄身ベースの生地を流し細長~く作っていきます。
アヒルの卵で作られているのでちょっとオレンジがかった黄色の卵素麺です。



9種類類の具の入った具沢山の野菜スープ「ゲーン・リイァン・ノップ・ガウ」

2006-06-19 08:53:59 | ゲーン(スープ&カレー)類
干しエビの旨味がたっぷり出ているスープにタイではヘチマ、瓜、南瓜の葉、レモンバジル他、主にカロテンが豊富で利尿作用や体温を下げる、むくみをとるなどの効果が高い野菜類を含め全部で9種類もの具が入っている具沢山のクリアーな辛くないスープです。
昔から産後このスープを飲むと良いと言われているそうです。
(お乳の出がよくなるらしい…。)

グリーンカレーチャーハン「カオ・パット・ゲーン・キャオ・ワーン」

2006-06-14 19:48:02 | ご飯類・麺類
グリーンカレーと違い、ココナツミルクが入らないのでさっぱりしていてココナツミルクが苦手な方でもグリーンカレー味を楽しめる1品です。
ペーストの材料をひたすらクロックで叩いてペースト状にするのがちょっと大変ですが、市販のグリーンカレーペーストと比べるとやはりペーストを最初から作った方がハーブとグリーン唐辛子の香りがフレッシュでグリーンカレー本来香りを楽しめるお料理になります。

(写真)クロックで叩いて作ったペースト
市販のペーストを使って作れば手軽にグリーンカレーチャーハンを楽しめるのですが、どうしても辛さ先に来て香りが足りない…。
ペーストから作ってチャーハンにすると最初に口の中にハーブ類などの香りが広がり後からジワジワと辛さを感じる非常に上品ですがすがしい味のグリーンカレーチャーハンに仕上がります。