羽織5枚入荷しました

2011-02-25 13:44:29 | 日記
羽織5枚入荷しました(「002-008」~「002-012」)。状態は概ね良好です。黒地羽二重の五つ紋が2枚、夏用2枚、それにおしゃれな御召の羽織です。裄が短い場合がありますので、よくご覧になってくださいね。

浴衣と夏用着物入荷しました

2011-02-22 13:30:21 | 日記
仕付糸付きの浴衣「009-006」と夏用着物入荷しました。浴衣は細かい点が楕円形をかたどり、江戸小紋のように水玉状に配された凝ったものです。裏地も表とは別に縞状に染められています。夏用着物も3点入荷しました。状態は概ね良好です。少し早めですが、いかがでしょうか?

袴と角帯入荷しました

2011-02-18 18:20:37 | 日記
行灯型袴「003-100」と角帯2本入荷しました。袴は仙台平のこげ茶の縞柄でよく見るタイプですが、ヘラに三越のマークが入ったいいものです。やはり三越の仕立ては丁寧だと感心しました。85.5cmですので175cmぐらいの人向けです。帯は紬のこげ茶の縞柄と様々な糸で織られた優しい感じの2本です。いずれも状態は良好です。どうぞご覧になってみてください。

着物2点入荷しました

2011-02-15 13:58:48 | 日記
今回入荷したのは、黒のウールの着物(002-020)と茶色の御召の着物(002-021)です。黒のウール地は柔らかくて白で絣のような模様に織られているおしゃれなお家でくつろぐのにぴったりの着物です。茶色の御召は柔らかい生地でほとんど無地に見える細かい格子柄です。いずれもお手頃な価格ですので(3000円と5000円)、いかがでしょうか。

羽織とアンサンブル入荷しました

2011-02-10 18:41:27 | 日記
羽織とアンサンブル1枚ずつ入荷しました。「002-013」の羽織はとてもいい生地で縫い紋付きです。羽裏は宇治のお茶の絵で凝ったものです。「004-018」のアンサンブルは、今の季節にふさわしい厚手の生地です。どうぞご覧になってください。