とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

無料の動物園

2011-02-07 | 長男/3歳の頃
動物園が無料??って思いますよね
ズーラシアに続いて横浜市立野毛山動物園に行ってきました
無料だからどんな動物がいるのかと思ったら子供が好きな動物が沢山いました
そうかと思えばマニアック?!なカメやワニ、イグアナなども
ママたちはレッサーパンダの方が良かったけど

子供たちはニシキヘビやカメをじっと見てました

お昼はコンビニで買ったのですが、大事件発生!!
友くんがパンを落としてしまったら離し飼いにしているキジが寄ってきて持って行ってしまいました
圧倒される子供たち落とした本人はず~っと泣いてました
怖かったのではなく、食べたかったから泣いていたんですけどね
この後、何故かハトを見つける度に「コラ~!!」と怒っていた息子っちたちでした
鳥インフルエンザの影響でヒヨコとの触れ合いはできなかったけど、モルモットとハツカネズミとはふれあってきました

息子っち動物平気なんですね自分から捕まえようと頑張ってました
ブラッシングも進んで何匹もやってました

あげくには右から左へと自分の好きな場所に移動させてました

帰りにはタイミング良くライオン人間の戦いも見れて楽しかったです

戦いとは掃除後のホースを奪い返そうとする飼育員さんと奪われまいとするライオンのことです
すごい唸り声なのに子供たちニコニコ見てました
ネコがじゃれてるのとは違うと思うんだけどね
ぐる~っと1周、いろんな動物を見て、ふれあって丁度良い距離でした
こんなに良い所なのに無料なんてもったいない
近かったら江の水と同じぐらい頻繁に来ているでしょうね
歩き疲れたのか帰りのバス&電車でグズグズだった息子っち
さすがに18キロを抱っこはムリなので可哀想だけど頑張って起きていてもらいました
でも、駅に着くと寝てもないのに復活しちゃいました



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (houkisou*)
2011-02-07 14:25:56
無料の動物園!魅力的~♪
色んな動物が居て、十分楽しめますね。うちの近くにも有ったら嬉しいのにな~都会は色んなレジャースポットがあって羨ましいです!

↓よその子を怒るのも勇気が要りますよね。
でもその子のためにも「親以外の大人から怒られる経験」って結構大事だと私は考えています。あとで親に「ごめんね、こういう訳で叱っちゃったけど、これからも仲良くしてね」みたいにフォロー入れながら、私も息子が入園するまでは色々ありましたよー。育児は難しいけれど、一緒に頑張りましょうね。
Unknown (バニラビーンズ)
2011-02-07 17:51:43
横浜に無料の動物園があるなんて知りませんでした。
いろんな動物がいて楽しめそうですね!
こういう小動物、王子にも触れさせてあげたいなぁ~以前、子供の国ではドン引きだったので。(汗)
王子は座り込みながら歩く?ので往生しています。だんだん体力がついてくるといいんですが。
お返事です♪ (あやの)
2011-02-07 20:00:04
houkisouさんへ
どうやって運営しているんだろう?って
心配になっちゃいました!!
我が家からだと1時間半ぐらいかかるので、
頻繁にはいけないのですが、
また息子とのんびり行きたいなと思いました♪

バニラビーンズさんへ
桜木町からバスが出てます!
お家から近いですか??
そんなに広くないので良いですよ(笑)
鳥インフルエンザが収まったらヒヨコも
ふれあえるので是非、王子くんと行ってみて下さい!!
そうそう!キジにはくれぐれも注意して下さい!
あと食べるものは持参が良いですよ♪
食堂はないし、周りにコンビニとかないみたいなので(笑)
Unknown (mie)
2011-02-07 20:30:07
市営だと入園料安い所多いよね♪
義実家の近くの動物園も都営で無料だったけど
宝くじの寄贈とかで施設綺麗だったよ☆
小さいうちから動物と触れ合える環境っていいよね♪
Unknown (めろんぱん)
2011-02-07 22:46:40
おおっ。野毛山動物園に行かれたんですね!!
無料なのに、すごくきれいで見所いっぱいの嬉しい動物園ですよね。
とっとくんがモルモットやハツカネズミと仲良くしているのでびっくり♪
おなじ歳でもうちの弟は「うひぃっ!!!」という感じの表情で固まっていました。
放し飼いのキジは追い掛け回したり回されたり、いつも賑やか。徒歩だと行く道中の坂が大変ですけど、とっても素適な動物園ですよね(*^-^*)
Unknown (yotsubamama)
2011-02-07 23:19:00
無料! なんていい響き…

いいですね~こんなに充実していて無料の動物園なんて^^

ふれあいコーナーもあり
ライオンと人間の戦いもあり(笑)
とっても楽しそう♪

しかしパンを奪われたのは怖いですね^^;
でもお友達は食べたくて泣いてたのね^^;
動物園 (みぎまゆ)
2011-02-08 06:48:54
テレビで見て知ってはいました☆
とても楽しそうですね(^-^)

とっとくん 18キロですか!
成長しましたね♪
みータソは 最近やっと12キロになりました。
まだまだチビ助だなぁ…。
でも、あータソおんぶでみータソ抱っこは日常茶飯事なので、まだ軽い方が助かりますね(^_^;)
Unknown (りくたんママ)
2011-02-08 07:14:08
動物園が無料だなんて
すごいですね~。
動物とも触れ合えて
めちゃ楽しそうですね♪
お友達もこういうところに
いけるのって楽しくて
いいですね~♪
Unknown (jeremymama)
2011-02-08 07:24:19
そう無料なんですよね~。
昔よりもきれいに改装された!とはきくものの多分数十年は行っていません(汗

私も近々行ってみま~す!
お返事です! (あやの)
2011-02-08 13:16:46
mieちゃんへ
宝くじか!!
本当に民間じゃないと安くて良いよね♪
安いところもあるけどね(笑)
動物に触れる機会なんてそんなに多くないから、
ある時にはって思ってるよ♪

めろんぱんさんへ
キジ本当にすごいですよね!!
野生だから仕方ないけど・・・(苦笑)
飼育員のおじさんにお弁当狙ったら
蹴飛ばして良いですから!って言われちゃいましたよ!!
今回はバスにしちゃいました♪

yotsubamamaさんへ
キジの素早さすごかったですよ!
落とすの待ってたのか??ってぐらい!
そして奪って逃げました(笑)
動物より食べ物奪われたのが記憶に残っていたみたいですよ(爆)

みぎまゆさんへ
標準曲線からついに出ちゃいまして・・・。
太り気味かと思われます(><)
何でこんなに太っちゃうんだろう??
運動が足りないのかと反省です!!
18キロでも眠くなると抱っこと言うので
本当に地獄です(><)

りくたんママさんへ
幼稚園に行ったら早々行けなくなるので、
あっちこっち行こうって計画してます(笑)
春からはみんな別々ですからね♪

jeremymamaさんへ
行ってみて下さい!!
そんなに広くないので楽かと・・・(笑)
その時はお弁当持参で行った方が良いですよ~!!
我が家はもうちょっとしたら新林公園に
梅を見にでも行こうかな?と思ってます♪

コメントを投稿