見出し画像

秋紀 芳慧 (Yoshie Akinori)

new proto type, Tokyo, & anymore

東京新宿、呼応での公演が無事終了しました。

呼応は小さめの劇場ですが、照明もついていて、今までのように自分たちでスイッチングして照明をつけなくてもよい反面、こちらからいろいろオーダーして明かりを当ててもらったことはとてもいい勉強になりました。

この日二番手で出演したayami yasuyhoはいくらか緊張気味ではあったものの、これまでやったもののエッセンスを出せたように思います。

Body & Kokyu ワークショップに参加して下さった東京のお客様も見えられてとてもうれしかったです。その方曰く、これから秋紀のみならずayami yasuyhoが開くとのこと。よっしーがんばろう!東京でも活動していけるように作品をつくりたいとメンバー共々気合い入りました。

大久保で泊まったゲストハウスでの生活では、キッチンスペースが使えず一日目は冷たいご飯を食べるはめになりました。また東京のスーパーでは食パンが八枚切りが主流ということも驚きでした。関西では五枚切りが多いので、太く切ってある食パンを探してうろうろしました。

東京方面の舞台情報も見て回りました。劇場の方から貴重なお話も聞けてとても勉強になりました。これからayami yasuyhoをどうしていきたいのかを考えるいい機会になりました。

CDショップもチェックしました。気になっていた「ftarri」という実験系アーティストを扱っているお店はとってもきれいでおしゃれでfilament2を買いました。超有名な「円盤」ももっとぐっしゃりした感じのお店かと思いきや、案外整理してあってとてもチェックしやすかったです。

東京では道に迷ったりもありましたが、その土地の方が親切に行き方を教えてくれて本当に助かりました。秋紀はよく直感で歩き回って方向がわからなくなることがよくあったので、メンバーにはとっても迷惑をかけました。

ずっと前から行きたかった岡本太郎記念館もお邪魔しました。思ったより狭い、普通の家ですが、仕事場をのぞいたり、庭の作品を眺めたり、現在展示している舘鼻則孝さんの作品もみました。とにかくとってもパワーのある、なにか生きているという感じを受けた岡本太郎のおうちでした。

最終日にはKARAS APPARATUSでワークショップを体験しました。とっても刺激を受けました。自分ががんばらなあかんと強く思います。

 

 

The performance of ayami yasuyho at co-oh in Shinjyuku Tokyo is end.

co-oh is a small theather with lighiting equipment.

In our work, we switched on and turned on the lightsthemselves. We ordered from here and applied the lights this time. That was very good experience. ayami yasuyho performed a "new proto type". Although we were a bit nervous, we got the essence of waht we've done so far.

It was a pleasure to see customers in Tokyo to came our workshop. She told me that ayami yasuyho & Yoshie Akinori is open. We will do best! I would to present works i  Tokyo too.

In the living at the guest house at Tokyo Ohkubo, I couldn't use the kitchen, we ate cold meat first day. And supermaket in  Tokyo's bread is 8 cut plain bread is surprised. In Kansai there are many five cuts, so I looked for a 5 cut plain bread.

We also checked the stage onformation inTokyo. I got a valuable story from the theather ataff and I learned a lot. We thought about what we would like to do with ayami yasuyho from now on.

I checked the CD shop. Experimental music shop "Ftarri" was very beautiful and fashionable. I bought "fillament2".

I thought that the very famuos "ENBAN" was a distaurbed shop, but it was cleaner, I checked various CD & books.

I was badly in the way, so troubling the members. But the people in Tokyo taught us the way kindly.

  I also went to taro Okamoto Memorial Museum we wented to visit from a long time ago.  His house is narrower than I thought. I looked over at his workspace and his graden. We saw the work Noritaka Tatehana' s exhibition. Anyway, it was a house of Taro Okamoto is very powerful space.

On the last day I experienced a workshop at KARAS APPARATAS. I was very stimulated. I strongly felt that I have a hard work.

thanks.


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「思うこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事