えげつないテロも、最後に避難民への無差別攻撃という最終局面に。
後手後手だった帝国軍が、ロンダリオらと組んでようやく反撃に出るという。
完全に廃人になりかけてたハーケンマイヤーがやけくそ的に復活して、
なんか暗いなーという感じだったアリスも、英雄への道へと踏み出し始めたようです。
しかしほとんど主人公出てこないなw
オーランド伍長も次巻は活躍するんだろうか。
オーランドがアリスを支えないと、アリスは最後には死なないといけなくなりますからねえ。
英雄は矢面に立ち、死の価値も高いわけですからねえ。。。
このテロ自体は終わりが見えてきましたが、収束すればしたで、帝国の窮地はむしろ鮮明になりそうな。
同盟国は帝国の弱さに気付いたわけだし。。。。ジリ貧。
しかもアックスフォースの隊長もイカレタ状態のままだし。
Kindleストアには16巻まで。惜しい。
後手後手だった帝国軍が、ロンダリオらと組んでようやく反撃に出るという。
完全に廃人になりかけてたハーケンマイヤーがやけくそ的に復活して、
なんか暗いなーという感じだったアリスも、英雄への道へと踏み出し始めたようです。
しかしほとんど主人公出てこないなw
オーランド伍長も次巻は活躍するんだろうか。
オーランドがアリスを支えないと、アリスは最後には死なないといけなくなりますからねえ。
英雄は矢面に立ち、死の価値も高いわけですからねえ。。。
このテロ自体は終わりが見えてきましたが、収束すればしたで、帝国の窮地はむしろ鮮明になりそうな。
同盟国は帝国の弱さに気付いたわけだし。。。。ジリ貧。
しかもアックスフォースの隊長もイカレタ状態のままだし。
Kindleストアには16巻まで。惜しい。
![]() | Pumpkin Scissors(17) (KCデラックス) |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます