宝塚市の花 すみれ 2012-01-27 00:34:03 | 日記 最近 一宮も減りました 紫や白も有ったし 今 咲いている紫のすみれもちょっと大きめのが増えたように思います 家に持ち帰ろうとすると なかなか根ごと取れなくて 切れて可哀想な事になる それに このヒョウモンチョウの幼虫はすみれが大好きみたいで 気が付いたら葉っぱ食べ尽くされた事があります 豹柄だから ヒョウモンチョウみたいですね MILKさん 種 集めておきますね « チビっこ | トップ | 良縁 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (MILK) 2012-01-27 00:51:58 この蝶々さんは、パンジーの葉も食べつくします。うちの庭には、あちこち歩いて沢山います。すみれの葉っぱも食べ放題。 返信する パンジーも (あっちゃん) 2012-01-27 02:18:34 パンジーも三色すみれだし においすみれも食べられた赤くてキモイ(>_<) 返信する Unknown (MILK) 2012-01-27 23:33:56 私はこの蝶をタテハチョウとよんでいます。 返信する 豹柄だから (あっちゃん) 2012-01-28 00:55:05 ヒョウモンチョウなんだろうけとタテハチョウ科 ヒョウモンチョウ目みたいですね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うちの庭には、あちこち歩いて沢山います。
すみれの葉っぱも食べ放題。
赤くてキモイ(>_<)
タテハチョウ科 ヒョウモンチョウ目みたいですね