セナの部屋

ハンドメイドショップ『アトリエ*セナ』

ポートサイド(エジプト)

2020-01-03 12:35:28 | 海外旅行


ポートサイドに11月15日の早朝5時ごろ寄港しました。


『航空機で行く ギザのピラミッドと博物館/ミイラ室入場』ツアーに参加しました。

5時40分集合し バス乗車後コンボイ(グループ移動)を組んで空港へ

かなり厳しいセキュリティチェックを 2か所で受けました。 


チャーター機UF-984便ポートサイド07:30発/カイロ08:00着

チケットは 上からピラミッド用、博物館入場券、ミイラ室入場券
博物館写真許可券(ミイラ室は不可)


クフ王のピラミッド (予想どおりの大きさでした)


カフラー王のピラミッドとスフィンクス (スフィンクスの小さいのにビックリ!)

絵葉書などは スフィンクスの傍で撮っていたのだと知りました。


ピラミッド展望台からは 左からカフラー王、クフ王、
メンカウラー王と三人の王妃の墓が観えます。



この後 お土産店に立ち寄った後 ギザ市内のレストランで昼食

食後 エジプト考古学博物館へ







チャーター機UF-985便カイロ18:00発/ポートサイド18:30着

そして19時ごろ帰船しました。船の入り口付近では エジプトの皆さんによる

歓迎の音楽がにぎやかに21時まで続いていました。



私は 今回の船旅のツアーの中で 一番疲れを感じ横になって一休みしてから

シャワーを浴びて寝ました。

それもそのはずです。二日後の朝 熱が38.1度あったので診療室へ行くと

インフルエンザと判明し 1人部屋の私は その日から熱が下がるまでの2日間 

自室から一歩も 出してもらえなくなりました。

その後二十数名が発症したようですが 入院(患者4人を4人づつ隔離)生活を

五日間も続けたり点滴をした重傷者もいたようです。 





この続きは また後程

 


  

只今 オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿