吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

防カビ資料請求と全ての原点。

2012年10月25日 | その他工事
今日の岡山市北区の天気、午前中は曇り時々晴れ、午後からは少し明るくなって
晴れ時々曇りと言った天気でした。気温も朝方12度まで下がったのですが、
午後には20度位まで上昇した様で、私の不快指数は 0 で良い一日でした。
午前中は、来週から工事に入る現場のm2数と必要材料の最終確認と注文書の作成
そしてメーカーに手配を済ませた。
それと、1件メールで防カビ塗装に関する資料等の請求があったので、パソコンからの
資料をプリントアウト(真菌・細菌・藻類のスペクトラム)とメーカーが印刷した A4 
見開きのカタログと請求のあった方にいつもお渡しする手作りのサッシ(18ページ)を
製本テープを使用し作成、送る準備です。
午後からの外出時に、郵便局に立ち寄ってレターパックで送ります。
遅くなったので、簡単に昼食、13時から 決算の2度目のチエックと打合せで
税理士さんが来社される予定だったので急いで済ませて正解、済んだ途端に来社、
セーフです。時間予定通り ピッタリです。
今日は、2度目と言う事もあって、全てに立ち会う必要も無いと聞いていたので、
終わり次第 出掛ける事にして1時間位 打合せをした。
今期 新しく登場した企業関係の質問や金銭の動きの疑問点? 
決算時の在庫 などについてです。私しか知らないだろう 疑問点が解決したので
あとは家内に任せて、解放された。
今日は現場の打合せとか見積もり等の依頼では無く、先日、家内が 姪の結婚式に出席して、
帰りに実家の近くにある「かば田食品」の店で、「ごった煮」とふりかけの「いか昆布」を
買って来てくれたので、今年 お世話になった方への配達です。
いつも実家に行く度に買って来て、近所やお世話になった方に差し上げるのですが、
評判がいいんです。今日も持って行ってお渡しすると喜ばれました、
「私は、糖尿病なのでお菓子なんか貰ってもちっとも嬉しくないんです、
 これは、良いね。早速 今晩頂こう。ありがとう」 なんて。
「かば田食品」は、北九州市八幡区に本社があるのですが、実家近くのお店で買ったら、
数が多いので足らなかった様です。本店からの配達も 翌々日らしくて、
仕方が無いので市内にある別のお店にも回った様です。
今日は、岡山市から東方面、遠い所で赤磐市のネオポリス、そこから東区をまわって
市内に戻って来た。最後に5F建てのマンションのオーナーさん宅で本日の配達終了です。
明日は、岡山市内の残りと倉敷市内と水島地区まで回って全て終了の予定、
御近所は婆さんが 明日はデイケアーが無いので散歩がてら、回って来ると思います。

今日は、「間仕切り壁の撤去」の相談、詳しい状況が書いてないので
「なんのこっちゃ」 壁を撤去して部屋を一つにしてしまうのですかね。
もう少し、状況を書いてくれればいいのですが、いずれにしても「来て下さい」と
あるので、見て来てからの事になりそうです。
他には、直接仕事に関するメールは無しです。
そうそう、忘れる所でした、先月 屋根・外壁の塗装をさせて貰った方に、
今日 「ごった煮」お届けしたのですが、その時 室内のクロスの張り替え相談を受けた。
施工は、特に急いではいないとの事なので、取り敢えず「サンプル帳」を届けて、
柄を決めて貰う事にした。決まったら、御都合に合わせて施工と言う事になりますね。
今日も仕事の相談を受けた。仕事を頂く事も大切ですが、まずは困った事があると
相談して頂く事、質問を頂く事、それが全ての原点ですから有り難い事です、
だから今日も  ”感謝”  です。
 
家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御質問、お問合わせは
Eメール:info@houeigiken.co.jp かTEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL http://www.houeigiken.co.jp/  と激安バス・トイレ・キッチンの
水周りリフォーム館 http://www.houeigiken.co.jp/ も見てね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿