吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

友達と英会話教室。

2014年04月26日 | 水周りリフォーム
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から終日晴れで暖かい1日でした。
気温も朝の6時で12度、午後の最高気温は23度でした。風も午前中は
ほとんど無く、夕方から少し弱い風が吹いた位でした。
道路情報などを聞いていると、今日から連休に入った会社もある様です。
でも私の所と同じく、多くはカレンダー通りの営業が多い様に見受けられ
ますが、ただ5月の3日、4日、5日、6日はどこも休日らしいですね。
先程、仕事帰りに息子がやって来ましたが、息子の会社も世間と同じく
カレンダーの通りに動くそうです。あまり休日が続くと仕事が始まった時
意識も身体も元に戻すのが大変なきがしますが、そんな事ないですか?
昨日、中止した赤芽の木の散髪ですが、今日も何故かファイトが沸かず
やらなかった。明日こそやるぞと言う気持ちにはなってますが、また
明日の朝の気持ち次第です。
先日、高校の同窓会の事務局から同窓会名簿を作成するので、名簿の
購入と寄付をお願いしますと言う案内が来ていたので、コンビニから
振り込んだ。卒業した高校が関東だったので、卒業後 友人とも会う
機会がほとんどない。10年前の同窓会名簿も購入しましたが、若くして
既に亡くなった友人もいましたが、今回はどうだろうと思ってます。
高校時代には、友達もそれなりにいましたが、卒業後 会う事もなくなり、
新しい友達が出来る事もなくなった・・・。
職場の同僚や仕事先の人で気の合う人、仲の良い人はいるけれど、
休日に一緒に遊ぶこともないし、わざわざ会う事もない。
そして、気が付いてみると、「どうやって友達を作るんだったけ?」 と
そんな事ってない? 貴方だけではなく、私だって同じ。
社会人を対象に行われたアンケート調査 
「心を開いて話せる友人が何人いますか?」 と言う質問に対して
0人~3人 と答えた人が 84%超 だったと言います。
学生時代は自由になる時間が多かったので友達も作り易かったのに、
社会人になると途端に企業と言う組織の枠に拘束されるので難しい
のでしょうね。つまり、社会人になると意識的に作ろうと努力しないと
中々出来ないと言う事の様です。社会人になると学生時代と違い
互いに利害関係、ライバル意識等が発生して、どこかで 線を引いて
距離が縮まらないのかも知れません。
私の知人で娘さんが外国人に嫁いで、駅前留学ならぬ 英会話の
教室をされています。この英会話教室で友達になる方って多い様です。
英会話教室に通っている皆さんの通い始めた理由ですが、
仕事や就職で役に立つからと収入アップに繋がる。
海外からの情報を得るのに役に立つ。
海外旅行に行くと役に立つ。  と言う理由が多い様ですが、その他に
話せるようになって、外国人の友達が出来た。
英会話を通じて、日本人の友達が出来た。  と言う結果も出てます。
英会話教室で偶然に出会い、英会話を通して自然に友達になれるって
不思議ではないですよね、特に利害関係もないですし、英会話が
出来れば友達作りも国籍なんて関係ないですからね。
社会人になって、友達が出来ない、もっと友達が欲しいと思うなら、
英会話教室も良い手段の一つかも知れません。

Eメールinfo@houeigiken.co.jp かTEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL http://www.houeigiken.co.jp/ と激安バス・トイレ・キッチンの
水周りリフォーム館 http://mizumawari-reformkan.com/   も見てね。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿