TATOROの足跡

興味のあるもの,日々の感情など自分なりに綴っています。

1泊2日福岡の旅(昼)@5月17日~18日

2007年05月18日 19時54分05秒 | お出かけ
飛行機代を安くしようと、朝早い7時半の便にしていた。
羽田空港駅に到着したのが、15分前。搭乗手続きはすでに終了。でも、SkipでOKだったのと、保安検査場が空いていたのと、ゲートが近かったのとで、出発時刻5分前に乗り込むことができた。あぁ、危ない危ない。

雨の東京を脱出し、晴れわたる福岡に到着。
ホテルチェックイン時間までどうしようか。悩んだ結果、晴れてることもあり大濠公園でひなたぼっこをすることに。
小説を買って、公園のベンチに座る。目の前の大きな池には、白鳥が固まってお尻をふりふり。強風のため、ボートは休業らしい。
そう、ものすごい風風風。晴れてるのに、何なんだこの風はってくらい。髪の毛はめちゃくちゃ。寒くなってしまって、本なんて読んでられないわ。
ってことで、散歩に変更。大きな池にかかる、観月橋を渡りながら池を覗くとたくさんの鯉。どれも人面魚に見える(笑)。犬の散歩中のおばさんが「今日は白鳥(本物)がいるわ」と教えてくれたり、なんとものどか。
       
敷地内のある日本庭園へ。200円払って入ったものの、植木の手入れ中であちこちの作業員と脚立。何とも風情がない。それでも、滝があったり緑のもみじ(かえでって言うのかな)がきれいだった。
大濠公園を半周しただけで、すっかりお疲れ。ゴーっと言う音で空を見上げると、飛行機が頭の上を飛んでいった。風さえもう少し弱ければ、最高だったな。
       

・ ・ ・ ・ ・ ・ ステキな夜を過ごす ・ ・ ・ ・ ・ ・

ホテルをチェックアウトした後、飛行機の時間まで余裕があったので、ベイサイドプレイス博多ふ頭へ。
なんと、ショップなどが入っていた建物が工事中。お魚が見れるアクアリウムもなくガッカリ。こんな所まで来て、たくさんの作業員とガードマン。工事の音を聞くとは思わなかったわ。
しょうがないので、博多ポートタワーの上りすぐ下り、海をが見えるちょっとした公園でひなたぼっこ。ハーモニカを吹いてみた。

空港に行き、お土産屋さんでたくさん試食をして、帰るのでした。

ステキな時間を過ごせました。彼らにも友達にも天候にも感謝。ありがとう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅も終わり | トップ | 福岡ライヴ@5月17日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事