TATOROの足跡

興味のあるもの,日々の感情など自分なりに綴っています。

伊豆旅行@2日目

2010年07月04日 01時38分35秒 | お出かけ
少し、ホテル周辺をさんぽしてから、近くの道の駅「伊東マリンタウン」へ。
海底も見ることができる遊覧船イルカ号に乗船。
まずは、お魚が見れる1階へ。
出航してすぐ停止。
餌をまいたのか、お魚が集まってくる。
イサキだったかな。説明してくれる人が、各お客さんのところに行って説明してくれる。
他には、小さな青いお魚がいた。
   
次は、島めぐり。
イルカの背中に上がり、気持ちい風にあたりながら、景色を楽しむ。
折り返し地点の与望島の間からは、日連さんの像が見える。
拝むと願い事がかなうと言うが・・・

船酔いしながらも、なんとか海風にあたりながら耐え、45分間の乗船ももうすぐ終わり。
「お魚が見れる1階へ」とアナウンスに急いで行くと、2分くらいで港へ到着。終了。
もっと、お魚見たかったなぁ。

道の駅でおみやげをたくさん買って、家路へ。

途中、楽しみにしていた海老名サービスエリヤに寄る。
お腹がすいたのでご飯タイム。
フジテレビのレストランなのかな。
「トロトロ笑子豚と野菜たち」みたいな名前のポトフと食べた。
薄味のポトフに、自分で豆板醤やXOジャンなどで味付けして食べる。
一番醤油味がおいしかった。肉もたっぷり。
ちなみに、行きには海老名だけに「海老ラーメン」を半分づっこ食べた。
桜エビがたくさん入ってて、桜エビ味。
作った人のせいだろうけど、ラーメンなのにぬるくてあまりおいしくなかった。
   
おなかいっぱいの中、にぎり天やフランクなど家に帰ってから食べるものを買い込んで、家路へ。

夕方には、無事に家に到着。
お留守番してたカメたちに餌をやり、一眠りしたのでした。
朝晩は雨が降りながらも、観光するときには太陽も出たし、私、晴れ女かも(笑)
ちょっと暑くて、首にタオル状態だったけどね。
購入していった三脚もかなり役に立ち、2人で一緒に写真に映ったのも多かった。
充実した旅でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆旅行@旅館編 | トップ | 今回連れて帰ってきたのは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事