このところ、バスを使わず、川沿いを散歩しながら駅に行くことにしている(運動不足解消のため)。すると、ご高齢の男性が
「毎日、歩いていらっしゃいますね。」
と声をかけてきた。健康の大切さについて話していると、
「実は60年前は海軍にいましてね。…中略… 硫黄島に輸送船に乗って行ったのですが、その帰りに潜水艦で沈められて、80人中6人しか生き残りませんでしたよ。…」
と思わぬ方向に話が向かった。いろいろ聞きたかったが、会社に行かねばならないので、今日のところはそれで終了。お互い、毎日同じ時間に同じコースを歩いているようなので、また次回一緒になったら、話しを聞かせてもらうことをお願いした。
夜、家に帰ると、とあるルートから、横浜の慶應大学地下にある、
「連合艦隊司令部壕」
のマップが届いていた。老朽化が激しく危険なため、中へは入れないらしい。
おはようからおやすみまで、海軍な日でした。
「毎日、歩いていらっしゃいますね。」
と声をかけてきた。健康の大切さについて話していると、
「実は60年前は海軍にいましてね。…中略… 硫黄島に輸送船に乗って行ったのですが、その帰りに潜水艦で沈められて、80人中6人しか生き残りませんでしたよ。…」
と思わぬ方向に話が向かった。いろいろ聞きたかったが、会社に行かねばならないので、今日のところはそれで終了。お互い、毎日同じ時間に同じコースを歩いているようなので、また次回一緒になったら、話しを聞かせてもらうことをお願いした。
夜、家に帰ると、とあるルートから、横浜の慶應大学地下にある、
「連合艦隊司令部壕」
のマップが届いていた。老朽化が激しく危険なため、中へは入れないらしい。
おはようからおやすみまで、海軍な日でした。