Arice in my wonderland~とことこプチ旅日記~

お勧め映画の感想、見どころなどの紹介や日々の日記、それからビーズアクセサリーについて語っているブログです。

お勧め映画:アビエイター (強迫神経症に悩まされた男、ハワード・ヒューズ)

2005-04-30 16:09:28 | About movies
この映画は衝撃的というか、何と言うか・・・。
予告はとっても良さそう!と思って期待したのですが、何の何の。(笑)
物凄い難しい映画でした。私にしてみたら。
この映画、3時間ほどあるってことで「こんなに長いのを耐えられるのか」って感じだったんです。
何とか観れました。が、難しい・・・・。
初めからなぁんかひっかかるというか怪しい部分はあったんですけどね。
多くの人に囲まれてカメラのフラッシュを浴びる、テーブルの上に置かれた料理に手を付けられない、あげくに落ち着かないとトイレに行って異常なほどに手を洗う。
この行為に始めは「?」って感じで理解が出来ませんでした。
でも、トイレに行った時に手を異常なほどに洗うというその行為に「潔癖症??」と感じました。
ところが潔癖症の更に超えた感じなんですよね。それをどう言い表したらいいのか、よくわかりませんでした。潔癖症・・・でも潔癖症を超えるものがある。一体なんだろう???
その後、私はパソコンでこの映画についての情報を得たらきっと何かがわかるかも!と思って調べてみました。すると、この潔癖症をはるかに超えた状態が「強迫精神病」だというのだということがわかったんです。
潔癖症とは辞書では不潔や不正を極度に嫌う事、またそういう性質。とありました。
いくつか調べてみたのでご紹介します。

【強迫神経症とは?】
不安がひどくなり、自分でも気にする必要がないとわかっていても、気になって頭から離れずに、ほかのことが手につかなくなることを「強迫観念に襲われる」と言い、この強迫観念が異常に強くなって、日常生活にまで支障をきたす状態を「強迫神経症」と言います。
本人もバカバカしいことだと自覚していますが、やめられないのです。
強迫観念には次のようなものがあります。

汚れてしまったのではないか。
自分や他人を傷つけてしまうのではないか。
事件、事故を自分が起こしてしまったのではないか。
鍵をちゃんとかけられたか。
ガスの元栓をしっかりと締められたか。
馬鹿げたことを自分がしてしまうのではないか。
恥ずかしいことをしていまうのではないか。
神仏に不敬なことをしてしまうのではないか。
自分が性的逸脱行為をしてしまうのではないか。
きちんと整頓できていないのではないか。
自分が何か病気にかかっているのではないか。

このような不安が何度も頭の中をよぎるようです。
わかっていても自分ではコントロールできないのですね。

【強迫行為】
同じ行為を何度も繰り返すことによって、強迫観念を打ち消せるのだそうです。

【戦場強迫】
汚れを恐れ、汚れるか、汚れたような気がした場合に、何度も何度も手を洗います。恐れる対象の汚れは、大小便、細菌、その他一般的に汚いと思われるものです。また、実際にはそれほど汚いものではなくても、当人が汚いと思い込んでいる、あらゆる物も恐れる対象に含まれます。そして、それらに触れたか、触れたと思った時に「汚れてしまった」という強迫観念に苛まれ、それを打ち消すために手などを洗います。
洗う回数は人によって、一日に何十回、何百回にもなります。洗う時間も人それぞれですが、どれだけ洗ってもなかなか綺麗になったとは思えない人(確認強迫に悩まされている人とか)の場合は、一度一度の手洗いが長時間に及ぶことになります。また、汚れを恐れる対象が、ドアノブとかテレビのリモコンなどの日常的に触れる機会が多い物である場合が多いので、日常生活が円滑に行えなくなり、とても苦しい思いをします。

【反復強迫】
強迫観念に苛まれた時。
強迫観念から逃れるために、その人特有の行動を一定回数繰り返すことです。

【確認強迫】
窓をちゃんと閉められたか。ガス栓をちゃんと閉められたか。ちゃんと鍵をかけることが出来たか。などなどを繰り返し確認します。ガス栓を何度もガチャチャと締めてみたり、窓を閉められたかを、窓を何度も開けようとして開かないことを確認したりします。多い場合、百回数百回と繰り返します。また巻き込み型と呼ばれる方の場合、家族や身近な人に確認をお願いしたりもします。自分では不安でも他の人の目は不思議と信じられる場合があるからです。

【整頓強迫】
例えば、机に置いてある物が、自分の基準できれいにきっちりと整頓されているかが気になり、何度も何度も整理整頓します。あまりに厳密で仕事や勉強が手につかなくなることがあります。その場合、治療対象になるようです。

このような行動が見られるそうです。確かに改めてこの病気の事を知り、理解した上でならこの映画を観ても理解できるところが数箇所出てきます。
だけど、レオナルド・ディカプリオ演じる大富豪ハワード・ヒューズ、彼は本当に苦悩な人生を歩んでいると思います。相当苦しんだはずです。
ひとつの病気としてとらえず、ただの変人としてとらえるのなら、それまでの映画だと思います。
観た人の感じ方により、難しい映画です。
これほどまでになるのは病気ではないか?と思ったりすることもありましたが、実際、このハワード・ヒューズは自分自身がここまで苦しんだという病気に侵されていたようです。
時に周りを受け入れる必要もあると言われた事、何かが圧力になったのでしょうね。
自分でコントロールできなくなるほど落ち着けなくなり、同じ行動を繰り返す。
一種のパニック障害のような感じにも見えました。
だけど、このような障害を乗り越えるために大きな挑戦をした彼は凄いと思いましたよ。

私はこの映画の中でケイト・ブランシェットが一番好きですね。(笑)
キャサリン・ヘップバーンは少し変わった感じだと最初は思ったけど、彼の周りにいる人の中で手放すには惜しい女性だと思いました。
キャサリンが一番、彼を励ましていたんじゃないかなぁ・・・・。
長い映画だけど、観てください!!

近畿3府県置石7件? 奈良線・山陽線オーバーラン脱線事故後8件

2005-04-30 15:16:54 | Diary
今日の朝日新聞で最悪な記事を発見しました。
読んで信じられないような記事です。私にとったら・・・。
その記事を紹介します。

『大阪府と、兵庫県、京都府の鉄道の線路内で、29日、レール上への置石と見られるトラブルが計7件もあった。いずれもけが人はなく、間もなく運転を再開した。
各地の警察署は列車往来危険の疑いで調べている。

午前0時20分頃、大阪府寝屋川市の京阪電鉄本線赤井堤防踏切付近で、京阪三条発寝屋川市行き普通列車(7両)の運転士(39)が異常音に気付き、列車を停車させた。
降りて確認すると、踏切内のレール上に石が砕けたような跡があり、石の破片が見つかった。
同府岸和田市加守町の南海本線春木5号踏切付近では午前11時45分すぎ、なんば発和歌山市行き急行(6両)の運転士(36)が踏切通過中に石が砕けるような音に気付いた。
車掌が確認したところ、踏切近くのレール上に、石が砕けたような跡があった。
大阪では高槻市の阪急京都線梶原踏切付近でも同種のトラブルがあった。
兵庫では神戸市東灘区の阪神深江津知道踏切や宝塚市の阪急今津線の小林堂ノ上第一踏切などで3件、京都府でも向日市上植野町御塔道の阪急電鉄西向日駅南側の踏切付近で粉砕痕が発見され現地で地元署が調べている。』

非常に悪質です。この中に私の最寄り駅の沿線が入っています。
これを読んだら、何だか、嫌です。
先日、母が近くのスーパーに買い物に行って帰ってきた時のこと。
最寄り駅から少し離れた線路内に整備士のような人が沢山いたそうです。
枕木に何かあったそうですが・・・・。
とにかく、これが誰かの仕業だとしたら、脱線事故後、もし面白半分でこのような置石をした人がいたとするなら・・・・絶対に許せません!(怒)
また、今回の脱線事故で家族や友人を失った方も多くいらっしゃるでしょう。
そんな人がこの記事を読んで、もし悪質なことをする犯人がいるとしたら、やるせない気持ちでいっぱいになると思います。
今後、このような事故が起こらない為に見直し、改善していかなければならないという時に、このように立て続けで置石やオーバーランがあったら、電車を必要として利用している私達はどうしたらいいのでしょうか。いい加減腹が立ちます。
また、奈良線・山陽線のオーバーラン8件の記事を紹介します。

『29日、JR西日本管内で2件のオーバーランがあった。宝塚線の脱線事故後、同社のオーバーランはこれで計8件。
午前0時20分ごろ、京都府宇治市の奈良線木幡駅で、京都発奈良行きの普通電車が停止位置を30m行き過ぎ、急停車した。
バックして乗客を降ろし、30秒遅れで再出発した。
JR西日本によると、運転士(46)が考え事をしていたためだったという。
午後5時ごろ、岡山県瀬戸町の山陽線瀬戸駅で、岡山発姫路行き上り普通電車が停止位置を約40m行き過ぎた。
後退して乗客を乗降させた後、30秒遅れで出発した。
運転士(26)の運転経験は5年だった。
岡山支社は「ブレーキ操作が遅れたため」としている。』

これ、どう思います?本当にやる気あんのか!(怒)って言いたいです。

花シリーズのイヤリング

2005-04-30 11:33:10 | BEADS
今回のビーズアクセサリーもまた、前回投稿した記事の色違いということで作ってみました。
ころころと転がるので、なかなか上手に写真をとることが出来ず、これで妥協しました。(笑)
色あわせがどうもうまくいかなくて・・・。
これも、春に入ってから花のビーズを使用した作品が多かったので、名づけて花シリーズとしましょう。ありきたりな名前です。(笑)ねこにタマ、とつけるような感じですか?(笑)
さて、このイヤリングは淡い黄色のバラの花のビーズがあったので、ちょうどいい大きさのものを購入して作りました。
私が作る作品はだいたい、こんな感じのデザインが多いのです。
でも、ひとつ。特小ビーズの間にインパクトあるビーズを挟んだりしているのですが、特小ビーズとの色の相性が悪いとすごくしょぼ~い感じになります。
おそらく、私は持っているビーズの数が極めて少ないため、色選びをするのが大変です。
どうすれば、一番マシに見える色になるだろうか・・・といつも頭を痛めながら、あ~でもないし、こ~でもないとやっているのです。(笑)



野望:自転車を絶対買ってやる!!(怒)

2005-04-30 08:58:30 | Diary
今日は珍しく早起きなありすです・・・・。
それにしてもあのネックレス以来、最近、ビーズいじってないなぁ・・・・。
それもそのはず、ビーズカラーが尽きてきた・・・。(笑)
特小ビーズくらいしか残っていない気がする。
使いすぎたかなぁ・・・・。(笑)
夏に向けて何かビーズを買おうかなぁ・・・と思ったりはするんですが、何しろ金欠なもんでなかなか買いに行く余裕がありません。
佐藤理恵さんの本も買いに行きたいのに・・・・。
まずは金稼ぎですね。・・・頑張ります・・・・。
未だにリングのパーツを買いに行っていません。
私が東京から帰ってきた時には便利な私の自転車が消去されていたので、いちいち電車を利用せねばならなくなったのです。これ、非常にむかつきます。
ちょっと、そこまで、でも遠いって時は自転車必要じゃないですか~。
なのに、人に断りもなく勝手に乗り続け、その上、その自転車を壊れたので捨てた、というのです。
大事に、そして年末には必ず雑巾などを使用して綺麗に拭いていた自転車なのに、大事に乗っていたら壊れるはずがない。(怒)
それで、自転車がないので買おうとしたら、母に「自転車置くとこないから買ったらあかん。」とか意味のわからんことを言うのです。

勝手に捨てたん、誰やねん!(怒)

って感じです。この件に関しては非常に腹が立ちます。
先に宣言してしまうと反対されるということがわかったので、こうなったらベランダに置けるくらいの折りたたみ自転車を購入してこようと今、計画中です。
購入さえしてしまえばこっちのもん。文句の言いようもありません。
母と兄にはとにかく腹が立ちます。(怒)
兄は、その代償として、新しいマウンテンバイクを購入したらしいのですが、その自転車は兄しか乗れない、つまり、私には大きすぎたわけです。
兄は今、東京にいるのに、それこそ邪魔な自転車です。
新品のまま捨ててやりたい気分です。(怒)
東京で暮らしていた時、働いたお金で便利なようにと自分のために中古の自転車を買いました。
今ではまたそれを兄が使っています。(怒)レンタル料払え!(怒)

私の彼は自転車をやっており、自転車で北海道に行ったり、サハラに行ったりしました。
北海道まで約2週間ほどだったと言うので、今東京にある自転車で大阪に帰って来てもらい、大阪にある自転車で東京に帰れ!(怒)と今度帰ってくると電話があった時に言ってやるつもりです。(怒)自転車なんか、今、必要ないやろ、というその母の言い分が理解出来ん。
理解しようとも思わないが・・・。

お勧め映画:天空の城ラピュタ(スタジオジブリ映画作品3)

2005-04-29 21:51:15 | About movies
天空の城ラピュタです。これも良かった・・・・。
シータの可愛い事、可愛い事・・・。
でも、これもまた空に浮かぶ幻想的な城、という感じで夢を与えてくれた映画だったと思います。
この主題歌はよく学校で歌ったりしました。(笑)
ロボットがシータを掴んで離さなかった火の海のシーンも衝撃的でした。
パズーもとっても男らしい。シータを守るために、そして父の意思を継ぎ、飛行石とラピュタの関係の真実を知るためにも一緒にラピュタを探す。こんな大人びた少年がどこにいるのだろうか・・・。
私がこの映画を観て、一番印象に残っているのは、少女が空から降ってきた、ということです。
あのシーンは今までにないような印象を受けました。
少女がゆっくり夜の空を降りてくる、あんなに幻想的なシーンを忘れるはずがありません。
あとひとつ。パズーやシータだけではない!
この映画に一番、濃い印象を受けたのが、ドーラ、この女性です!(笑)
海賊であり、ママでもあります。(笑)ろくでなしの息子達を持つママです。(笑)
本人曰く、若い頃はシータにそっくりだったらしいが、そんなこと信じられるはずがない!
まぁ、本人がそういうのだから、そういうことにしておきましょう・・・・。
シータはあんなにおしとやかな少女なのに・・・・。
親方とシャルル(ドーラの長男)が力の見せ合いみたいなのをするのもいい感じ。(笑)
なぁんか、観ていて、きっと奥さんはばかばかしい・・・と思ったのかもしれないけど。(笑)
「誰がその服、縫うんだい?」みたいなことを言った気がするんですよね。
奥さん、ナイス突っ込み!
面白い映画だから、是非観て欲しいですね。

鬼太郎列車 to 境港

2005-04-29 20:06:30 | Diary
これは3月に旅行に行ったんです。(笑)
4月にブログを作り始めたので、紹介はしていませんでしたが・・・。
この鬼太郎列車、すごいんですよ。ワンマンカーなんですけどね。
中に入るとそれはそれは、全ての壁に妖怪だらけ・・・。
昼間に乗ったので良かったんですけど、夜だったらちょっと怖い・・・かも?
実はワンマンカーのくせにちゃんとトイレが設けられているんです。
トイレに行こうと思ったんですが、想像豊かな私は、
「・・・もしかしたら、車内でこんな妖怪だらけなんだし、トイレもきっと妖怪だらけに違いない!それは怖い・・・。」
・・・と思って、行くのを断念しました。(笑)
子供が沢山乗っていたように思ったのですが、どの子も電車の中に入って泣いている子はいませんでした。
私は小さい頃、よくげげげの鬼太郎をTVで見ていました。
原作はさすがに怖くて、小学校の図書室に水木しげるの原作の妖怪図鑑みたいな本が何冊かあったんですが、怖くて手にする事は出来ませんでした。(笑)
私、異常なほどの怖がりなんで・・・。
境港は水木しげるさんのゆかりの地、みたいな感じです。
妖怪神社もあったし。妖怪ショップみたいなのもあった。
とにかく、街全体が妖怪だらけです。像もありました。
一番怖かったのは、現地でレンタサイクルを借りて、水木しげる記念館に行ったこと。
普通に展示されているだと思って、入ってみるやいなや・・・・
途中からお化け屋敷のような真っ暗な道があって、目の前に巨大なぬりかべが目を光らせていたんです。
異常な怖がりの私です。これは怖い!と思いました。
奥に進んだら、間違いなく泡を吹くか、ぶっ倒れるか、叫ぶか、泣くか、どれかじゃないかなぁ・・・という感じでした・・・。ちょっと半泣きだったかも・・・。(笑)
TVで観ていた鬼太郎の世界。その世界が巨大な物となって私の前にあるのだから、それはそれは怖い。水木しげるさんが描く妖怪って怖いんですよ!!!(泣)
アニメがどれだけ可愛いものだったのか、よくわかりました。
夏に見ていたから、あんまり内容は覚えてないんです。
が、記念館で、

「砂かけばばあは不動産業を営んでいる」

と書かれてあって、「え!そうなの?」という感じで見てました。(笑)
鬼太郎の目が目玉親父だということは知ってたんですけどね。
目玉親父がおわんのお風呂に入っているのが好きなんです。
でも、多分、記念館にはもう行かないでしょう・・・・。
究極の怖がり屋にしてみたら、あれほど怖いものはない・・・・。
小学1年生以来、お化け屋敷など拒み続けて入った事などないのだから・・・・。
小学一年の時は学校内のお祭で6年生に水をかけられてびっくりして泣いた・・・という感じです。(笑)一応、かわいい時期もありました。(笑)
・・・良かったら水木しげる記念館に足を運んで見てください・・・。


お勧め映画:ハウルの動く城(スタジオジブリ映画作品2)

2005-04-29 19:45:58 | About movies
ハウルの動く城は良かったです!でもこれ、女性うけで男性には人気なかったようです。
もちろん私はこの映画好きです!(笑)
でも、観る前に友達から「ハウルってキムタクやねんで~!」という話を聞いて、え!って感じでした・・・。
ハウル=キムタクぅ???って・・・。(笑)
映画館に入るなり、「ハウルはキムタクじゃない。」とお経のように頭の中で言い聞かせました。(笑)
はじめのうちはその声に慣れなかったけど、空中散歩のところで、ハウルがソフィーに「良い子だ。」と言った時は
「かっこいい~~~~~~~~~~~~~~~~
と思いましたよ。(笑)クールなところがかっこいいと感じてしまいました。(笑)
私が一番好きなシーンは荒地の魔女とソフィーがサリマンが待つ宮殿の階段を上るところ。
あれは映画館に来ていた人、ほとんどが声に出して笑っていました。(笑)
あ~ゆ~、さりげなく笑わせてくれる映画があるところが好きなんですよね。
しかも、そのシーンで感じたのは、長い階段の両端それぞれに警備員みたいな兵隊が沢山並んでるんですよ。
でも、決まりだから手助けひとつしなくて、何もしないままじぃ~っとしているところが良かったですね。(笑)
荒地の魔女が非常に格好悪かった。(笑)
ハウルが「ようやく守らなければならない者が出来た。君だ。」と言って、真っ赤に燃える戦場に飛び出して行ったあの姿がすっごいかっこよくて、映画を観終わったあとも友達と、「ハウル、かっこよすぎ!いまどきあんな人おらんわ!」なんて楽しさに興奮しながらもるんるん気分で帰りました。
ハウルは綺麗じゃないと生きている意味がないと言うのですが、青い髪の色の方が私は好きですね。
マルクルも好き。いちいちおじいさんの格好に変身しては「待たれい。」とか、「わしは魚が嫌いじゃ。」「わしはいもが嫌いじゃ。」と言うところが可愛い!!!
今回のジブリ映画も大満足です。次の作品はどんな作品なのかなぁ・・・・。
作ってくれるのかなぁ・・・・。楽しみだなぁ・・・・。

暑い・・・・

2005-04-29 19:32:59 | Diary
今日は非常に暑かったです。真夏・・・まではいきませんが。
私はいつも夏になると天気予報で私の地元を紹介されます。(笑)
理由は全国で一番暑い所だからです。(笑)
夏はいつも37度くらいあるし・・・。どこでもそうなのかもしれませんが。
去年は東京にいました。でも、その東京、最悪でした。
めちゃくちゃ暑いんですよ!大阪よりちょっとマシだろうと思って甘く見ていた私が馬鹿でした。
でも、今日は本当に暑かった・・・・。
道行くどの人も半そで。(笑)そうとう暑かったと思います。
母は出かけるときペットボトルにお茶を入れ、それを持って出かけます。
今日は、その行為は正解だ、と思いました。
東京に住んでいる友達からも今日は暑い!というメールが入っていました。
全国的に暑いのですねぇ・・・・。先日、全国の天気予報を見ると福岡は29度などと予報されていました。29度ですよ!29度!
今年は台風が来ない事を祈ります。去年は本当に多かった・・・・。
そのおかげで、多くの地域が水害にあったようですし・・・・。
この暑さが何かの前触れでないことを願うのみです。
とにかく暑い。早くカキ氷を売ってくれ!

お勧め映画:キング・アーサー

2005-04-28 22:33:00 | About movies
キング・アーサーを見ました。「パイレーツ・オブ・カリビアン」に続いての大作になるかなぁ?と思って少し期待していたのですが・・・。
私は古代系の話とかが好きです。なので、一応はシリーズ物として「ロード・オブ・ザ・リング」も見ました・・・。
あれは非常に疲れた・・・。迫力はあるけど・・・・何しろ、3部目が痛かった・・・。
あと、「トロイ」も痛かったなぁ・・・・。オーランド・ブルームが出ているので観たんですが、
この映画もまた内容が中途半端な気がする・・・。特に最後が・・・。
最後は悲しかった・・・・。でも「トロイの木馬」の意味がやっとわかってちょっと嬉しかった映画でした。(笑)トロイ戦争の話は難しいです。
それはまた、これらの映画をご紹介する時にお話するとしましょう。
この映画、私としてはちょっと何かが物足りないかなぁ・・・・というところです。
同じローマ時代を語る「ウォーリアークイーン」という映画があるのですが、その映画も最後はちょっと中途半端だったが、ローマ帝国の内容は描かれていたのではないかなぁ・・・と思います。
この映画は、確かにアーサーという凄い人物がいて、周りも彼を信頼して彼のために命を捧げる、というほどの人望の厚い人だったと思います。
この時代の王にして、下の者を大事にし、皆平等であるという考えを持つ仲間思いの人だなぁと感じました。が、ローマという国が悪い国なのであれば、そこんとこを少し入れて欲しかったなぁ・・・。
それからサクソン人。観ていて思ったのは突然、彼らの存在が出てきて・・・。
私の理解力、学習能力が欠けている為に理解出来なかったのかもしれませんが、いまひとつ内容の薄いものだったなぁ・・・という感じです。時間があればもう一度観てみます。

茶寮都路利

2005-04-28 10:38:35 | Kyoto
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
ここは京都四条駅から八坂神社に行くまでの間にあるお店です。
これが大人気。(笑)私はこの都路利に人だかりが出来る前、高台寺店によく足を踏み入れてはおそばやうどん、氷やパフェなどを食べてきたので知っています。
本店でも食べだしたのは去年くらいからではないかなぁ・・・と思います。
とにかく、美味しい!!私の友達も絶賛しています。(笑)
去年、祇園祭に出かけた際に寄ったのだと思いますが、皆で氷を食べに行こうということになりました。
そしたらまぁ・・・すごいことすごいこと。
長蛇の列でした。今年2月に兄がいる東京に母と出かけた時のこともそうでした。
京都の伊勢丹の中にもあるのですが、10時開店だし行ってみようとのことで新幹線に乗るまでに時間があったので行ってみたらこれまた女性の列・・・・。
紳士服フロアのちょうど一番奥あたりに位置しているのですが、紳士フロアにはお客さんがあまり居ないのに対し、一番奥だけ人がわんさか・・・・。(笑)
これって結構、寂しいですよね。(笑)
本店で食べたのは確か・・・清滝?という名前のかき氷だった気がします。
ボリューム満点で、冷房効いた中で食べる氷は南極にいるような気分でした。(笑)
その点、高台寺店では外にもテーブルがあるので、外で食べる事も出来ます。
一体何があったのか、前はそんなに混んでいなくて普通に行けば普通に座って、普通に食べてたのに、今は30分~1時間、酷いときでは2時間ほど待たなければ店内に入ることすら出来ません。
秋に行った時もそうでした。
秋だし、寒くなってきているから多少空いているだろうと思って行ったのが間違いでした。
40分待ちでした。こんなに人気になったのには何か原因があるはず。
TVで取り上げられていたのか、それとも雑誌、ラジオ???
V6の岡田准一君が好きな私の友達は「V6の岡田君が都路利のこと言っててん
・・・と言っていました。
まさか、この長蛇の列の原因が岡田君??なんてことは考えにくい・・・。
確かに中には岡田君ファンがいた可能性も高いが、それだけで果たして来るのだろうか・・・。
本当に前は静かで、ゆったりとした感じだったのに、今になっては店員さんもてんてこまいって感じです。
これからまた、都路利が人気になる季節がやってきます。
年中無休とはいえ、夏は長蛇の列が出来るので、店員さん、頑張って下さい!(笑)
私もまた、食べに行こうっと・・・。皆さんも京都に行った時は是非行ってみて下さい。
満足するに間違いありません。氷だけではなく、お食事も美味しいですよ!