goo blog サービス終了のお知らせ 

酔っ払いのたわごと

酔った勢いでの意見
というか酔わなければ書けないかもしれない内容

普通なら想定の範囲内-社保庁システム障害

2007年06月10日 | Weblog
社保庁照会システムで障害 1時間半、相談対応できず(共同通信) - goo ニュース

 社保庁にはリスク管理担当者がいないのかな?
 こういった社保庁の紹介システムのような大規模なシステムだと、問題が発生したらその影響が大きいので、普段やっていなかったことをするときは事前のチェックが欠かせない。
 今回の障害の場合、事前のチェックがあったからこの程度で済んだと言うべきなのか、それとも事前チェックしなかったから問題が発生したというべきかは記事からは判らない。
 ただ、年金問題が騒がれて、窓口が混雑していることを認識していたら、仮にチェックをしていたとしてももっと入念にするべきだったような気がする。

 5000万件+αの名寄せで新たにシステム構築せねばならないようだが安定性とコストとちゃんとバランスとれたものができるのか不安ではある。

 普段より処理量が多いので問題が多くなることは容易に予想できる。これに対する備えの甘さはどうツッコミを入れるのだろう->マスコミ+民主党さん?
 5000万件+αの名寄せの具体的な絵を書けない民主党では難しいかな?


最新の画像もっと見る