違うことこそ素晴らしい be different what great

一人一人の違いを認め合い豊かな社会を創ろう。
http://goo.gl/i3ZDg

12月4日(水)のつぶやき

2013年12月05日 | Weblog

日本に秘密保護を迫った米国でさえ、一定期間後に情報公開を義務付け、さらに国立公文書館が秘密の妥当性を審査する。日本は「情報が漏れる」ことを恐れ、独立機関を認めず、大事な秘密は永遠に封印される。

圭(脱原発,反TPP,9条改憲阻止)さんがリツイート | RT

自称大衆や自称エリートたちの恐るべき愚鈍さは無意識によって構成されている。思考の中に眠り込む無意識だ。刺激に対して何かの反応をするが、ロボットのように決まりきった答えしか出ない。何かに怯える癖がついている。精神の自由を知らずにいるようだ。

圭(脱原発,反TPP,9条改憲阻止)さんがリツイート | RT

@hatatomoko 政権交代の倍返しをされているんですね。もっと成熟しないと


@shiikazuo 明日決まります。組んで政権をとるように考えて下さい。



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。