企画担当者日記

アクティスの商品企画・開発・営業・サポート各部署の社員が毎日をコミカルに報告します。

ニンテンドーDSiであらゆる辞書を引いて調べる方法

2010年06月24日 | Weblog
こんにちは。
胡麻です。

先日、家の模様替えをしていたら、
高校生のときに愛用していた英和辞書が出てきました。
手垢がひどく、ボロボロになっていました。
当時は赤丸を囲んだり、辞書の端にメモ書きしていたり…。
見返すうちに段々と恥ずかしくなってきました。
(でもなぜか捨てられないんです)


今頃の学生の皆さんは、電子辞書やケータイを使うのかもしれませんね。
モバイルコンピューティングの時代になって、
分からないことが生まれたら、その場で検索すればすぐに知ることができる、
便利な時代になったものです。
(ネットには良い情報も悪い情報もありますけどね)

ネットで検索すれば大抵のことは調べられますが、
私がDSiブラウザーを使って調べている辞典サイトを2つご紹介します。


ワペディア: 携帯電話でウィキペディア
↓↓↓
http://wapedia.mobi/ja/
↑↑↑
フリー百科事典である「ウィキペディア」の語句をモバイル機器向けに整形表示するサイトです。
このサイトはDSiブラウザーのほか携帯電話、スマートフォンでも無料で利用できます。
DSiブラウザーでもとても軽快に動きます。素早く検索できますよ。

無料辞典 - Weblioモバイル辞書
↓↓↓
http://m.weblio.jp/
↑↑↑
英和←→和英辞書、国語辞典、業界用語など、まるで電子辞書のような機能を持つサイトです。
このサイトはDSiブラウザーのほか携帯電話、スマートフォンでも無料で利用できます。
ウィキペディアの語句も検索できて万能なのですが、
1画面の表示文字数がワペディアよりも少ないので改ページが増えます。

おまけ: ウィキペディア(日本語版公式モバイルサイト)
↓↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/メインページ_(モバイル版)
↑↑↑
実はウィキペディアには既に公式のモバイルサイトが用意されているのですが、
モバイル機器では重いサイトのようで、ほとんど使いません。

私の趣味

2010年06月08日 | Weblog
こんばんは。
亜です。

今日も暑い一日でした。

さて、もすぐワールドカップが始まります。
旦那様と私の数少ない共通の趣味がサッカーです
・・・細かく言うと、私は全くサッカーに興味がなく、むしろ野球派だったのですが、
いつの間にかJリーグのサッカー観戦に行くようになり、ワールドカップとなれば
夜中であろうとスポーツバーの様なところへ出向き、日の丸を振っているようになりました
今年は全開のワールドカップに比べて少々盛り上がりに欠けている様な気もしていたり・・・散々文句を言ったりもしていますが・・・
やはり開催日が近づくにつれて家族内もジワジワと盛り上がりつつあります
とりあえず、19日の夜はどこで観戦をしようかと考え中です。
今年は子連れなので、あまり派手には動けませんが、
子供のユニフォームを買ってみようか・・・とか・・・家族3人で揃えてみようかとか・・・
4年に1回の祭典をどう楽しむかこれから考えてみようと思います

本当に世の中色々ありますが、楽しいことは楽しんで、頑張る時は頑張って、
悩む時は悩んで・・・何事にも全力で行こう!!!と思う今日この頃です。

さて、何やら今日は旦那様が晩酌のおつまみを作ってくれている様子です
今日の晩酌も精一杯楽しもうと思います。

では、また来週・・・おやすみなさい

押元です

2010年06月03日 | Weblog
最後の書き込みになりました、乙こと押元です。

この度、0615付けで当社を退職させていただく運びとなりました。

お世話になった方々にはTEl&この場にて御礼申し上げます。

東京・神田の事務所より徒歩圏内の秋葉原で直接伺える所は
直接ご挨拶へ伺ったのですが、遠方へはTELしかできませんでした。

遠く、九州・四国・中国の地で私を支援していただいた方には急遽ですが電話にて
ご挨拶し、連絡つかなかった方には追って子細報告したいと思っております。

・・・・な事由については呑んだ時にでも。
ただ、この場でお世話になったこと、
今までありがとうございました。

呑み比べはドウヨ?と