地球のホコリとなりて!

地球をうろつきその感じを点描する。歩きながら考えたことを。

霜の朝

2006-12-04 | つぶやき
早朝ドライブであった
寒い朝の
氷の芸術から これを霜降り?というの
まずは イントロで
山茶花の栄枯盛衰は世の常
ああ 無常から



ここから
木々の葉も花も白く粉をふいている











『花や葉の白く縁取る霜の朝』
道の雑草も例外ではない

もうすぐ冬将軍がやってくる
温暖化になったといわれるが
でも
やっぱり 冬は寒いのがいい
四季を大切にしよう
時代が変わろうと
自然は 本当に自然であって欲しい
空よ 山よ 海よ
 木々よ 花よ 虫よ
空気よ風よ 雲よ 雨よ 雷よ
大災害のない 地震よ 台風よ 嵐よ 雷雨よ 渇水よ

美しさも 恐怖も 教えてきた自然よ
危機管理も
人間の英知までも
偉大な教師であった
霜から そんな考えまで

霜よありがとう!

E手紙教室を覗く

2006-12-04 | つぶやき
とある図書館の催し
どんなものか 見たり聞いたりしているが
本当の所は見ていない
自己表現の一手段である 
今を伝える道具として覗き見する
線を描く基礎から初めて

題材として
木の葉
サンタクロース
お正月の遊び道具
来年の干支 亥の年
 
『抑えても猪突猛進年男』

教室風景

作品


POINT
1.よく見て
2.絵はゆっくりと描く
3.色はサット すばやく
4.多く描くこと
*習い事はすべて同じか?
 心を込めて 哲学まで考えを高めよ