地球のホコリとなりて!

地球をうろつきその感じを点描する。歩きながら考えたことを。

福山の借景?山野峡紅葉狩り

2006-11-08 | 斜視 斜め撮り
竜頭の滝から








岩屋権現へ
鳥居には竜の藁細工?
つちのこ?

誰が修行したのか?
高知の室戸 御蔵洞を思い出した




山里の原風景である

櫓田の向うに色づく山々を見る


猿鳴峡へ






♪♪『秋の夕日に照る山紅葉・・・・・・』♪♪
紅葉橋??








キャンプ場
夢多かりしあの若い時のキャンプ場
飯盒の飯の味も忘れたかしら








旬には少し早いかも
でも初物の感覚で新鮮に映った
初々しい乙女の匂いのするような!!
秋であった!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね。 (M)
2006-11-08 21:24:53
遠出しなくても市内に紅葉の名所があったのですね。

おぉっ!みごとに紅葉 (安頓)
2006-11-09 10:32:45
そろそろかな…
って思っていたら、もう紅葉は始まっていますね。山野峡の紅葉久しぶりに見ます。
もみじが緑の赤のコントラストがとってもきれいですね。
私もこの週末には山野峡か、天神狭に出かけてみようかと思っています。

今月はは同窓会があるので、京都に行ってきます、そのついでに翌日はゆっくりと京都の紅葉見物をしてくるつもりです。
今日 峡 京は? (fky)
2006-11-09 17:42:03
京都はいいでしょうね
読売旅行で日帰り¥3000のがありましたが
パソコンの仲間が集まらず不参加でした
京都行きたい 見たいところです

まあ近場で我慢します
安近短で
忘れていました (自然を尋ねる人)
2006-11-09 22:55:14
 福山には山野がアり滝やサルが鳴く里があるのを!
そこには山野草を販売している店もあるのですが最近はご無沙汰でした。
感謝のありがとうです。

コメントを投稿