リベラルくずれの繰り言

時事問題について日ごろ感じているモヤモヤを投稿していこうと思います.

企業も待機児童解消を求めている

2017-12-05 | 待機児童
企業というものは会社が儲かっても内部留保に回すばかりで労働者のことなど全く考えないと思っていたが,待機児童問題に関しては働く人々と問題意識を共有しているようだ.
主要企業100社を対象に朝日新聞が行なったアンケートでは,統計上の好景気が「あまり実感と合わない」との回答が44社に上るなど,統計データからはわからない実感をすくい上げているが,安倍政権が掲げる「人づくり革命」の中で「最も優先すべき取り組み」の問いには「待機児童解消」が最多で33社,「IT人材教育などの高等教育改革」が次点だったという.そして政府が進めようとしている「3~5歳の幼稚園・保育所の無償化と,所得の低い世帯の0~2歳児の無償化」は7社,「所得が低い世帯を中心とした高等教育の無償化」は1社にすぎなかった(朝日新聞12月5日).
このブログでも待機児童解消の目途が立たない中での幼児教育無償化には疑問を呈してきた.世論でも同じような声が多いと聞く.企業(基本的には面談した経営トップ)も同じように考えていることがわかり,心強い.もちろん企業にとっては人材確保という意味で待機児童解消が必要という事情はあってのことだが,それでいい.これに関しては保護者と企業の利害は一致している.
安倍政権は安易な「無償化」よりも待機児童解消に軸足を移すべきだ.

関連記事:
「幼児教育無償化を進めても待機児童解消はできるのか???」(11月26日)
「何でも「無償化」はいいことなのか?」(11月24日)(他の関連記事へのリンクあり)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政府がお札を刷り続けるアベ... | トップ | 歴史教科書の用語精選は入試... »
最新の画像もっと見る

待機児童」カテゴリの最新記事