内臓肉と脂肪混ぜ「ステーキ」 フォルクスに排除命令 (朝日新聞) - goo ニュース
フォルクスを愛用している人々は一様にショックを受けていた。極端な反応を示すものこそいなかったものの、同社に対する信頼は、半径数メートル以内の反応を見る限り壊滅してしまったようだ。
「けっこう好きだったのに……」と、コメントがすでに過去形だ。
「まー安い食い物は信用するなってことか?」
「いや、嘘をつけないくらい情報開示している店舗で食事すべき」
などという言葉も聞こえた。いわく、原産地表示くらいは行え、ということらしい。
でも、それでも今回のような事件は再発するだろう。
フォルクスだって「牛肉100%オーストラリア産」くらいは書いていただろうし。確認してないけれど。
よく考えれば、たとえば牛丼などでも「牛肉100%」なんて書いてあるのを見たことは無い。「牛丼なんだから牛肉だろう」という思い込み。牛丼と書いてあるからといってそれが牛肉を使用している保証はどこにも無い。
以前、回転寿司に関して奇妙な噂が流れた。「回転寿司は深海魚を使っている」というものだった。「マグロ」と書いてベルトコンベアーを流れている商品は実はマグロではない、似た魚だ、と。
たまたま知人が回転寿司屋にいたので裏取りを行ってみた。
曰く、「俺たちはマグロから捌いている訳ではない。マグロと書かれたタッパーに既に切り身で配送されてきたものを、マグロとして握って出しているだけだ。他の魚も同様、鯛でもハマチでも同様だ。でも、たとえば解体前のマグロを見てマグロだと分かるわけじゃない」とのことだ。
なるほど煙に巻かれてしまった。同様のことは他の外食産業でも起こっていることだと思うけどね。
牛丼くらいは牛肉を使ってほしい。
フォルクスを愛用している人々は一様にショックを受けていた。極端な反応を示すものこそいなかったものの、同社に対する信頼は、半径数メートル以内の反応を見る限り壊滅してしまったようだ。
「けっこう好きだったのに……」と、コメントがすでに過去形だ。
「まー安い食い物は信用するなってことか?」
「いや、嘘をつけないくらい情報開示している店舗で食事すべき」
などという言葉も聞こえた。いわく、原産地表示くらいは行え、ということらしい。
でも、それでも今回のような事件は再発するだろう。
フォルクスだって「牛肉100%オーストラリア産」くらいは書いていただろうし。確認してないけれど。
よく考えれば、たとえば牛丼などでも「牛肉100%」なんて書いてあるのを見たことは無い。「牛丼なんだから牛肉だろう」という思い込み。牛丼と書いてあるからといってそれが牛肉を使用している保証はどこにも無い。
以前、回転寿司に関して奇妙な噂が流れた。「回転寿司は深海魚を使っている」というものだった。「マグロ」と書いてベルトコンベアーを流れている商品は実はマグロではない、似た魚だ、と。
たまたま知人が回転寿司屋にいたので裏取りを行ってみた。
曰く、「俺たちはマグロから捌いている訳ではない。マグロと書かれたタッパーに既に切り身で配送されてきたものを、マグロとして握って出しているだけだ。他の魚も同様、鯛でもハマチでも同様だ。でも、たとえば解体前のマグロを見てマグロだと分かるわけじゃない」とのことだ。
なるほど煙に巻かれてしまった。同様のことは他の外食産業でも起こっていることだと思うけどね。
牛丼くらいは牛肉を使ってほしい。
ブログを拝見させていただきました。
このたび公正取引委員会より受けました排除命令で、
お客様にご心配とご迷惑をおかけしましたことを、
心よりお詫び申し上げます。
今後は、ご安心いただける積極的な情報開示を
行って参ります。
今回の経緯と成型ステーキの歴史や背景、製造法などに
つきまして、当社ホームページでご案内するコーナーを
設けておりますので、ご参考いただけましたら幸いです。
http://www.volks-steak.co.jp/news/0511/Newsrelease051119.htm