京都駅に戻ったら本日、甘味第二段



中村藤吉 まるとパフェ


こちらも都路里も春パフェがあったんだけど
やっぱり初めてだし、王道の抹茶パフェで
カステラや白玉やアイスに加えてラズベリーやパフが入ってて
食感や味に変化があって、めっちゃおいしい
後半は抹茶ゼリーだったので、あっさり完食
お店に到着したときは、20人くらい待ってて、
並ぶの迷ったけど、、
回転率が良いのか10分くらいで入れたし、
おいしくて、待ってて良かった
シフォンケーキとかお土産に買って帰りたかったけど、
まだ明日もあるから断念
甘味を堪能したら大阪へ移動。
そして夕飯。
パフェ食べてそんなに経ってないけど、
雨降ってきたし、暗くなってからあんまり出歩きたくないもんな。
大阪に行くって決めたとき、串かつがどーしても食べてみたかったので
新世界へ。
少しだけ大阪の雰囲気を味わって

串かつ屋へ。
甘味を選ぶよりも、お店選びがよく分からなかったんだけど
とりあえず『八重勝』へ。

ソースは2度づけ禁止とかが、ああ大阪だぁ~(笑)って感じ。
ビールに王道の串かつ、どてかつ
幸せ~
エビもプリプリでおいしかったけど(高かったけど。。)、
一番のヒットは焼きアナゴかな。
パフェ食べた後なのに、結構食べちゃいましたわ
串かつの後は、そのままホテルへ
新世界で串かつを食べるって決めてたから、
遅くなってもいいようにその近辺のホテルを調べたら
安くて驚いた。
まぁ、それ以上にバス・トイレが部屋に着いてないのが多くて
驚いたけど。。
さすがにバス・トイレは部屋に欲しいかな、ということで
こちらにしました。

部屋はすごく狭かったけど

必要なアメニティーはそろってるし十分かな









こちらも都路里も春パフェがあったんだけど
やっぱり初めてだし、王道の抹茶パフェで

カステラや白玉やアイスに加えてラズベリーやパフが入ってて
食感や味に変化があって、めっちゃおいしい

後半は抹茶ゼリーだったので、あっさり完食

お店に到着したときは、20人くらい待ってて、
並ぶの迷ったけど、、
回転率が良いのか10分くらいで入れたし、
おいしくて、待ってて良かった

シフォンケーキとかお土産に買って帰りたかったけど、
まだ明日もあるから断念

甘味を堪能したら大阪へ移動。
そして夕飯。
パフェ食べてそんなに経ってないけど、
雨降ってきたし、暗くなってからあんまり出歩きたくないもんな。
大阪に行くって決めたとき、串かつがどーしても食べてみたかったので
新世界へ。
少しだけ大阪の雰囲気を味わって

串かつ屋へ。
甘味を選ぶよりも、お店選びがよく分からなかったんだけど
とりあえず『八重勝』へ。

ソースは2度づけ禁止とかが、ああ大阪だぁ~(笑)って感じ。
ビールに王道の串かつ、どてかつ


エビもプリプリでおいしかったけど(高かったけど。。)、
一番のヒットは焼きアナゴかな。
パフェ食べた後なのに、結構食べちゃいましたわ

串かつの後は、そのままホテルへ

新世界で串かつを食べるって決めてたから、
遅くなってもいいようにその近辺のホテルを調べたら
安くて驚いた。
まぁ、それ以上にバス・トイレが部屋に着いてないのが多くて
驚いたけど。。

さすがにバス・トイレは部屋に欲しいかな、ということで
こちらにしました。

部屋はすごく狭かったけど


必要なアメニティーはそろってるし十分かな
