goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士 菊地淳史 風雲開業記

司法書士事務所の開業準備の記録を、自分用の備忘録として残しております。

相馬野馬追

2017-08-07 11:28:32 | 旅行

所属している県会の会報の取材で7月30日に相馬野馬追にいってきました。 朝から雨で、一時激しくふっていたので心配していたのですが、神旗争奪戦の頃には雲が割れ日が差しすっかり夏日になりました。 馬に乗って参加をした会員の方のご家族と一緒に見物していたのですが、毎年野馬追の日は雨が降っていてもいざ雲雀ヶ原について始まると晴れになるそうです。


レッスン

2016-09-15 23:33:29 | 日記
昨日はヤマハのボイストレーニングのレッスン。
今日はゴルフのレッスンでした。

もともと、人から何かを教わるのが好きではなく独学が好きだったのですが、どうしても歌が上手くなりたくてヤマハのレッスンに行ってみたところ人から物を教わって上達する楽しさにすっかりハマってしまいました。
冬の発表会はドラム課の方とセッションができそうで、今まで長いこと宅録で一人でやってきた身としては楽しみ過ぎます。


ゴルフも同じで、毎回教わりつつ修正していくとまっすぐ綺麗に飛ぶようになり、面白くなってきました。
合わせて中井学さんの本を複数冊読んでいたのですが、レッスンの内容が理屈ですっきりわかるようになりました。
スコア的にはまだまだ全然過ぎますが、時間をかけてじっくり上達を目指して行きたいです。


資源ゴミ出し

2016-09-05 09:14:23 | 日記
今日は資源ゴミの日でした。
いい年をして未だに週刊少年サンデーとジャンプを買っています。
ジャンプの方は電子書籍で買っているので良いのですが、サンデーはコンビニで紙の雑誌を買っているので、物理的に本がたまってしまい困っていました。
ゴミ出しをした後、サンデーが電子書籍化しているかを調べたのは随分前だった事に気づき、今Kindle版の存在を調べてみたら、既に電子書籍化して居ることがわかりました。
となると、自分の漫画読み人生の中で今日が最後のちょっと恥ずかしい思いをしながらゴミ捨て場に週刊少年漫画雑誌を出しに行く最後の日
だったのかも知れません。

早朝ゴルフ

2016-09-04 11:27:13 | 日記
妻と朝4時に起きて5時スタートの早朝ゴルフに行ってきました。
朝靄のかかる曇りから、だんだんと明けて晴れてくる空の下ホールを回るのは気持ちがいいものでした。
終わっても10時くらいには自宅に帰ってこれるのも良いところです。

今日が最後の日だとしたら

2016-09-03 21:15:00 | 日記
今日が最後の日だとしたら何をするだろうか。
ふと読んでいた本に書いてあったので考えてみると、やりたいことが多すぎる事に気づく。
家族と過ごす、好きな趣味を楽しむ、好物を食べる、行こうと思っていて行ってないところに行く、などなど。
とても一日ではやりきれなくて、返って何もせずにぼけっとしてしまう気がする。
となると、今日を人生最後の日と思って一日を大事に過ごすというのは難しい。

一方、自分自身は、今日は人生の最後の日ではないだろうと思って生きている。
自分自身が人生最後の日を迎えたらやりたいことが多すぎて何もできないのだから、人生に取って最後ではなくて、気持ちにゆとりを持てる今日に、死ぬときにあれをやっておけば良かったと思うようなことをやっておこうと思う。