阿見AC日記

阿見アスリートクラブで起こった出来事、試合速報、お知らせ、などなど

70歳定年制になるかも??

2019年05月16日 | 楠康夫 理事長
70歳に企業の定年が義務化されるかも???
そんなことになるかもしれないと・・・・
政府が制度案を取りまとめて・・・・
森本毅郎さんのラジオで取り上げていました。

昭和33年の我々世代が60歳定年をやっと迎えました。
もうこの歳になったかと思います。
まだまだ働きたい人も・・・元気な人も・・・
もうたくさん、好きなことをやるよ!という人も

人それぞれだと思います。

終身雇用は難しいとも大会社のトップが話していました。
それは、60歳が70歳に定年が10年引き上げられれば、それだけ企業の負担は増えるわけで・・・
経営者は・・・・

ただ、私は、いつも思うのです。

若い人たちは・・・・どう思うのでしょうか???

同じ仕事を同じようにやられてしまうと、嫌なんじゃないかな~~~と

私が若い時なら、嫌ですね。

でも、ただ、嫌なわけではなく
長く仕事をすることはいいことだと思います。
私が長年考えているのは、仕事の内容の問題です。

60歳を超えて、自分の経験、立場が、その組織にどのような形で貢献できるのか?
また、貢献できる仕事があるのか?作れるのか?それは何なのか?
そんなことをいつも考えています。

まあ、私も経営者の端くれですので、
60歳~70歳~80歳まで仕事を自分なりに作り上げていこうと思っています。

監督、いい加減やめた方がいいんじゃないのかな・・・
そんなことを言われる前に
私は、私なりに阿見アスリートクラブに貢献できるような仕事を造っていこうと考えています。

年齢が高くなっても、その組織に頼られる、必要とされる仕事、売り上げにも貢献している。
そんなことができれば、定年が70歳になっても、終身雇用もできるんじゃないかな・・・
そんなこと、好きかってに思っています。

まあ、私のクラブ創造事業では、それを目標に頑張り始めています。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。