ねこネットあま

辛い現実





今朝、愛護センターから
3頭乳飲み子が入ったと連絡が!
今年に入って12回目。
すぐセンターへ
引き取りに向かいました。












センターの獣医さんから
段ボールに入った
乳飲み子を渡されました。
中を見ると、ガリガリに痩せて
見るからに衰弱してそうな
黒い乳飲み子が3頭。
最後3.4日?
昨夜、春日井警察から
センターに届き
ほぼ12時間以上…
明らかに身体が冷たく低体温。






書類を受け取るまでの少しの間
隣の部屋を覗いたら
保護された子猫が
たくさんいました。





乳飲み子を毛布に包み
書類を受け取り
あま市までとんぼ返り!
エアコンを消し、私は汗だく。
必死に走っても
車で1時間は掛かります。
その間、全く鳴き声がしないので
気持ちばかりが焦ります。



あま市に着いてすぐ病院へ!
ところが
あいにく今日は祭日でほぼ休診。
病院を探している間に1頭亡くなり
やっと病院が見つかり
時間外でしたが
駆け込みましたがもう1頭も… 


おとといセンターから引き出した
3頭と1頭はなんとか元気です。
2人のミルボラさんが
夜、雨の中
センターまで高速飛ばして
引き取りに行って下さいました。

保護された場所
時間、天気、状況、体力…
その子その子で違うので
その差が命に関わってくる。
辛い現実。。
#ねこネットあま
#センター引き出し
#愛知県動物愛護センター
#愛知県動物愛護センター尾張支所
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ねこネットあま情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事