海外で日本のテレビが見たい

日本のテレビを見たい米国駐在員の録画サーバー構築タスクフォース 改め「Link de 録」で日本のテレビを楽しむブログ

ネット接続環境

2005-03-26 10:46:02 | 日本のテレビを見る(構想編)
皆さんが述べているとおり、TVサーバーを構築する場合に一番のポイントはネット環境。
現在の私の状況は、
米国(駐在先)・・・ ケーブル。下り1.2~1.5M、上り0.3~0.5M位。ケーブルモデム+ワイヤレスルーター
日本(実家) ・・・ ケーブル。下り1.0M、上り0.1M位。ケーブルモデム。

というわけで日本の実家がネックになりそう。
そこで、信頼できる知人に頼んだら間借りOKとのこと。知人宅では上り1.0M程度はでている模様。おまけに実家の親と比べればメンテも心強い。わざわざ一度日本に帰らなくても設定できそう。

米国サイドはこれが精一杯。これで月35ドルとるんだもんな。何とかして欲しい。
ところで米国は一昔前、情報ハイウェーとかいって世界の一歩先を進んでいました。
ところがネット環境に限れば、かなり遅れていたはずの日本が大きく逆転。
いいなあ、日本。

最新の画像もっと見る