イワークのゲームのある日常 ~ポケモンXY攻略・検証・育成論~

検証と考察が好きなゲーマー。主に好きなゲームは、ポケモン、マリオ、スマブラX、ドラクエなど。気軽にコメントして下さい

ドラクエナイン検証「盗賊の秘伝書1」

2009年12月17日 10時01分14秒 | ドラクエ考察
検証がネタ切れ気味だったときにある「匿名」の方から「盗賊の秘伝書」って本当に器用さ関係ないの?

って疑問が届いた。
これは誰が言ったか知らないが俺も疑いもしてないで
「盗賊の秘伝書」=ドロップ判定二回

と決めつけていた。


が検証のプロ(自称、笑)として自分で調べでもないものを決めつけるのはおかしな話。

バグ発見とか検証するときって自分の中で勝手に理論作ってこれで間違いなし!って思いこむのが一番危険なんだよね。


この場合だと
「出るタイミングがドロップのタイミングだし噂でもよく秘伝書の盗むはドロップだよ」
ってことを決めつけてた訳で…

これって意外に誰も検証してないんだよね。


しかも、これ検証したらマルチプレイとかで絶対有利だしね。
「みんな、なるべく器用さ高い装備しようぜ!」
みたいな声かけ流行ったり(笑)



とりあえず検証方法としては
レベル99レンジャー(盗賊の秘伝書持ち)でドルマゲス50体倒してみて

次に、パラディン99(秘伝書)持ちで…

って言うのを地道にやってみる。

一応、攻略本にはレベル依存って書いてあるのでそっちも検証。

盗賊の証で確率あがるかも検証。

近日、結果発表予定!
これ、ドルマゲス300体ぐらい倒さなきゃだな(笑)

ドラクエナイン予想「オルゴデミーラ攻略」

2009年12月13日 18時50分37秒 | ドラクエ考察
12/21配信の魔王、オルゴデミーラを俺的に予想してみる。

原作では第4形態まであるフリーザでも顔負けしないボスで、暇つぶしで神様ごっこをしてた。

■一回目は
第一形態は人型。
第二形態は怪獣型。

■二回目は
第一形態は怪獣型。
第二形態は人型。
第三形態はキモゾンビ型。
第四形態は怪獣ゾンビ型。

だったハズ…
ごめん。かなり記憶が曖昧だ。
セブンも200時間はやったんだけどね。


で、実際にドラクエナインに出てくるのはグラフィックは二回目の第一形態なんだが、中身は違うと思う。
なにせ、この第一形態通常攻撃と灼熱しかしてこない。

次にグラフィックの近い(と、言うか2-1の色違い)一回目の第二形態。

■これの技が
攻撃/激しい炎/氷の息/真空波/凍てつく波動/とげで体当たり

う~ん。微妙。
弱そうだな。

そうなると、一番強い第四形態の技かな?

■その技・特徴が
■特徴
ゾンビなので守備が低い。1~2回行動。自然回復。

■技
マヒ攻撃/ラリホー/マジックバリア/灼熱/マダンテ/祈る/瞑想/凍てつく波動/全体攻撃/肉片を飛ばす

もし中身がこれだとマダンテがキツい。
あと、マヒ攻撃がキツい。

このあたりの情報を考えるとドラクエナインのオルゴデミーラはこんな感じになる。

■約HP8500
■攻撃 かなり高い
■守備 低い
■素早さ ドルマゲスよりは遅い
■弱点:アイス
■二回行動
■行動
通常攻撃、痛恨の一撃、しゃくねつ、凍てつく波動、マジックバリア

レベル8 、煉獄火炎
レベル24、おぞましい雄叫び
レベル33、ラリホー
レベル41、三回行動
レベル49、マダンテ
レベル57、全体攻撃


こんな感じでどうでしょう?
元ゾンビなので弱点はアイスかファイア。
ドラゴン族なのでストームの可能性も。

守備は低そう、その代わりHPは高い。

素早さもそんな高くないハズだけどだんだん配信魔王が強くなる傾向なのでゾーマ以上もありえる。

とくに愛のないボスなので適当な予想になってしまったな。(笑)
でも、ゾーマの時は90%予想当たってたんだぜ!(弱点、攻撃パターン、暗黒のきりまで当てた(笑))

ドラクエ9 DQ9 ドラクエナイン小ネタ「スキルの限界」

2009年11月29日 18時12分00秒 | ドラクエ考察
気付いたらスキルポイントがもらえてなかった(笑)

どうやらストックできるポイントは2600Pまでだ。

意外に9999までじゃなかった。2600になると増えなくなるのでレベルアップのメッセージが若干、短くなる。
なぜ、2600なのか?
答えは分からない。


今は全スキルマスターしたので、使いようがないので減らせることができない。

この状態でスキルのタネを使ったらどうなるのか気になる。

ドラクエ9 DQ9 ドラクエナイン検証「器用さと会心関係

2009年11月26日 18時38分39秒 | ドラクエ考察
今、器用さと会心の確率を調べている。

結果を中間発表させて頂く。

■器用さ、999
試行回数 100:9

■器用さ、750
試行回数 0

■器用さ、500
試行回数 170:2

■器用さ、250
試行回数 170:3

:の左側が会心の出た回数。
250、500は全然会心の一撃がでない。
1000回は試行しないと結果が分かりそうもない。

気長に調査してみる。

ドラクエ9 DQ9 ドラクエナイン検証「たたかいのうた」

2009年11月25日 01時36分18秒 | ドラクエ考察
たたかいのうた、バイキルトの仕様を勘違いしてる人が多いと思った。

この2つは「攻撃力」をあげるもの。(力+武器の威力を足した数値)
上限は999。

つまり、攻撃をちからのたねでドーピングしてる人には効果がない。


最低限のマルチをやるときの知識として知っておいていいと思う。
下手に使うとムービーは長いわ、効果ないわで意外にだるく感じる。


それをするなら、はやぶさぎりを連鎖させて×1.5、×2を狙った方が早いし、威力が高い。

ちなみに、
たたかいのうたは
攻撃力1.5倍

バイキルトは
攻撃力2倍

の補正である。
上限は999。

例:レベル99賢者
りゅうせいのつるぎ装備で507
たたかいのうたを使う度に→760→999となる。



なお、フォースの補正は攻撃力関係なしでプラスできるので積極的に使いましょう。