何は無くとも義理人情

名古屋を中心に活動中の時代劇専門団体『Performance Act OUTSIDER』代表ブログ

聖飢魔Ⅱ

2010年10月25日 01時52分55秒 | ぎりにん携帯番
行ってきましたー!


『聖飢魔Ⅱ 地球デビュー25周年 期間限定再結集 ICBMツアー』


もう最高でした!


聖飢魔Ⅱは昔から好きだったけれど黒ミサ(俗に言うライブ)行くの初めてだったので昨日から心臓バクバク。


地球征服を完了して魔界に戻られて12年


待ちましたよ!


待ちに待ってましたよ!!


おいらとお供のとっしーは大が付く程のロック好き。


ミサ中は二人共、頭振りまくりの、メタルサイン出しまくりでした。



しかしね


閣下の声はヤウ"ァイ。


CDとは比べ物にならないスゴさ。


おいら的には日本のロックバンドで一番上手いのではないかと。


オペラや声楽の発声をマスターしている人間の声は『もの凄い』事は友人にいるので知っていたのですが…。

いや


聞いてて鳥肌が立ちっぱなし。


特に


おいらの一番好きな曲


『BAD AGAIN~美しき反逆』

ピアノソロで閣下が静かに歌い始めると狂喜乱舞の会場が一気に静寂に包まれ、その歌声に酔いしれました。


しかーし!


聖飢魔Ⅱのミサは歌だけぢゃない!


それぞれのトークが又素晴らしい。


砕けていると言うか、ゆるい感じと言うか…恐らくおいらが知る中でも「最もフランクで腰の低い人達」

もとい

『悪魔』


ルーク参謀

「楽しんでいって下さい!」



「宜しくお願いしますっ!」


こっちの頭が下がるわ(笑)


トークで最も楽しみにしていたゼノン和尚も

相変わらずユルい。

「イェ~イ!」

可愛いと言うか、凄い悪魔も居たもんだ。


世を忍ぶ仮の出身地が愛知のジェイル代官とルーク参謀のセッションも凄かった!


ライデン殿下のドラムもパワー全開で


もうね


全てに於いて


パーフェクト!


2幕構成3時間半。


お腹いっぱいです。



休憩前後の会場アナウンスから、ライブ中の諸注意。

ライブ終演後の客出しアナウンスまで

全て構成員で行う気遣い。


構成員全員が音楽を楽しみ、お客様と一緒に盛り上ろうとするショーマンシップを感じました。

これぞエンターテインメントって感じでした。


アンコールを終えて、メンバー達が1人1人最前列のお客様とタッチして名残を惜しみ

1人ずつ

お客様に対して頭を深々と下げて去って行ったのが印象的でした。


あぁ


至福の時でした

恐怖のゼロカロリー

2010年10月22日 03時09分17秒 | ぎりにん携帯番
最近ね


ゼロ飲料にハマってるってお話したでしょ。


色々売ってるのを見ては買っています。

有名コンビニにあるのは殆ど制覇したのですがね


コレ。


なんぞこれ?


見たことないっしょ。

特にこっちの人はね。


実はコレ


北海道限定なんだってさ!

はい。


北海道といえばトミー


そう

トミーのお土産で御座います。


これね


『コアップガラナ』


っていうお飲み物。

それの


カロリーゼロ、だそうだ。


元のドリンクを飲んだ事無いからゼロとの差を比較出来ないのがアレですが。


んで


飲んでみた。


うひ


もう


すんごい味。


なんていうかね

薬?


なんだろう?



前代未聞の味。


まぁ

一言で言うと。


激マズ。


ビックリする位。



いやいや

誉める所が一つも無い。




ゼロカロリーって事位か(笑)


それならおいら

お水飲むや。


でもねぇ


飲ませてあげたい

いや


飲んで欲しい。


そして


がっかりして欲しい。


コアップさん

ラベルの横「おいしさのこだわり」で


『水は函館近郊の名峰横津岳の天然水を使用しています』

って書いてるケド

味付けにこだわって下さい。


ミネラルウォーターそのままの方が多分…いや、言うまい。



楽しい体験でした。

りんりんりん

2010年10月19日 23時55分03秒 | ぎりにん携帯番
外で虫が鳴いております。


もうすっかり秋ですな。


お昼は過ごしやすく


夜寒い(笑)



外を車で走れば


稲刈りをした後の藁が束ねて干してあったりして。


ストレッチ運動で伸ばした足に赤トンボが止まったりして


驚くより先に


秋が来たんだなぁ、と。



何だか最近お芝居と関係無い事ばかりでごめんなさいね

ジンギスさん

2010年10月18日 01時16分19秒 | ぎりにん携帯番
先週末はみんなでジンギスカンを食べましたよ。


クセは少しあるけど美味しいね


北海道からトミーが直で仕入れたラム肉を専用鍋でじゅーじゅー。

皆さん食べた事あります?ジンギスカン用の鍋は特殊な作りになっていて

山なりになっているお鍋の真ん中でお肉を焼き

回りの溝の部分でもやしやうどんを『焼く』と言うか、お肉から出た肉汁とタレで『煮込む』って感じ(笑)


はふはふおいしかった話でした

今年の流行り

2010年10月14日 22時26分34秒 | ぎりにん携帯番
はい。


今年の夏は猛暑でしたね。



最高でした!



夏はね


暑いに限るよ。


暑い夏はアイスや冷たい食べ物が美味しくて美味しくて


おいらは毎年その夏毎に『流行りの食べ物』ってのがあるんです。

去年はね、カレーライス。


やたらと食べた気がする。


冷やし中華にハマって16食連続で冷やし中華を食べた、って夏もありました(笑)


んで


今年の夏はね


コレ!


『冷や麦』


美味しいのね、冷や麦。


いやさ


おいら実は最近まで冷や麦ってモンを良く知らなかった。


ウチは専ら冷麺系だと『素麺』や『蕎麦』ばかりの家庭でした。


大きくなって


コロ(冷やし)うどんやコロきしめん何かを良く食べる様になったんですが


冷や麦ってのは無かった。


ほらさ


冷や麦さんには悪いけど


地味。


『ひやむぎ』


って字面でみてもさ


むにゃむむー。



んで


今年の夏。


近所の百均で冷や麦を見つけ。


何を思ったか買ってみた。


正直、素麺や蕎麦に若干食傷気味だった、ってのもありまする。


んでさ


食べたんだけど



ウマー!!


あの太さが絶妙なのね。


麺のコシと喉越しが素晴らしい!


素麺さんには悪いけど


『子供の食い物』

って感じ。

うどんは太過ぎ。


蕎麦ときしめんは別物とおいらの中で判断してます。


パスタ好きのおいらからすると。


素麺はカッペリーニ


きしめんはフィットチーネ


そして


冷や麦様こそ王道のスパゲティーニですょ、はい。


いや、熱くなりすぎましたね

猛暑だっただけに(死)


んな訳で。

冷や麦がどれ程好きかって話はおちまい。


写真は冷や麦とめんつゆ。

本当は「名古屋きしめん亭」の冷や麦が好きなんだけど、売り切れてたから妥協。

果たして美味しいかしら?

日々是鍛錬

2010年10月13日 23時52分54秒 | ぎりにん携帯番
最近ようやく、というか


遂にというか


おいらは肉体改造に乗り出しました。


やはりね


言いたか無いけど


この年でハードなアクションをこなすのはなかなかツライ。


となるとトレーニングは必須。


基礎体力もさることながら

技術の向上も計らねばなりません。


そこで!


ティガを先生に迎えて


強化トレーニングを始めました。


やはりね、怠惰な生活のツケは大きいね。


新しい技を習得するのに四苦八苦…。


似たような動きのハズなのに出来ない。


どれだけ惰性でアクションやってたのかと猛省。


初心に戻り一から練習の毎日です。


本番ではお客様に最高のアクションがお見せ出来る様に頑張ります!

家庭教師

2010年10月11日 23時54分14秒 | ぎりにん携帯番
土日の練習挟んで月曜日のブログでございます。


さてさて


今日は家庭教師の日で御座いました。

家庭教師の日?

それはね


メンバーのリカが家に勉強を教わりに来たのです。

科目は世界史。


え?


お前が勉強教えられるのかって?


えっへん

実はおいら大学時代に塾の講師バイト経験者。

担当は国語と社会。


当時は分かりやすいと評判の先生だったんですぜ!


役者代表は先生役もソツ無くこなさなければね(笑)


リカのお勉強を教え始めたのは今年の4月。

高校生のリカは団体と学業を両立させねばなりません。


そこで!オイラが一肌脱いだ、と。


手始めに古典の漢詩からスタート。

なかなかの手応えがあったので


一学期の中間、期末テストでは彼女が苦手とする世界史を教えました。


結果は…。


世界史は両テスト連続最高点でクラス1位、学年1位を記録!!(実話なんです)

初めはまぐれだと思った先生や親御さんも二回連続トップだと流石に手腕を評価してくれたみたいです。

親御さんから団体への信頼を勝ち得るのも代表の務め。

嬉しい反面プレッシャーも大きいです。


今回のテストも頑張って、三回連続のトップを取って貰わなければね!


リカ頑張れ

大塚屋

2010年10月08日 23時49分12秒 | ぎりにん携帯番
今日は大塚屋に行きましたよ。


大塚屋とはウチの衣装で御用達の手芸屋さんです。


布や糸、その他主要な手芸アイテムが殆ど揃うので重宝しているのです。


おいらやメンバーが夏に作ってもらう甚平なんかもココの布。


和柄が沢山あって男のおいらでもちょっとワクワクしちゃいますw


今日はそんだけ。

デッドラも完全クリア、レベルマックスになって久しいのでぼちぼち飽きてきたなぁ…。


隠し要素でどれだけ遊べるかな?

些細な歴史

2010年10月07日 23時10分13秒 | ぎりにん携帯番
昨日はね大道具をやりました。

いやもうね


いよいよスタートって感じですな


台本書いて


チラシ作って


配役決まって


当然もうスタートしてるんですがね


でもでもさ


自分以外の部署が動き出すと

いよいよな感じがするんですょ





昨日はね

大道具の「スタート前」作業


「紙はがし」


ウチの舞台を構成しているのは主に縦横一寸の角材とベニヤ板で作ったパネルなのです。

それに絵を書いた紙を貼り、何枚も組み合わせて背景の舞台にしてるんですな


そいで

次回作のパネルを作るにあたって

前回の絵を書いた紙をパネルから剥がす作業をするのです。

パネルは使い回しなのですが最近は前の舞台の絵の上に新しい絵を書いたりしたりしてたのですが


今回は新シリーズって事もあり

一度紙を全部剥がそうって事になりました。


つまり

この作業が終わって初めて大道具がスタートって事なのです。


チーフのレーゼ、そしてトミーの三人で


ベリベリと(笑)


そんな時ふと気付いたのです


紙を剥がす作業の中で


前回の絵の下から

前々回の絵


そして


前前々回の絵。


そう言えばこうやって紙の無いパネルにして心機一転したのは「魂」の時。


あれからもう二年半なんだなぁ、と。


そしてこのパネルには一年半係り、三部作になった作品

「大江戸風雲録」

が詰まっているんだなぁ、と。


なんだかしみじみ。


このパネルが支えてきてくれた舞台。

物言わぬ歴史の証人に感謝感謝なのです。


人も物も皆、おいらを支えてくれた大切な家族。


新しく貼り直す紙に描かれる新しい風景。


そしてそれを組み合わせて作る新しい舞台。


その舞台と役者で作り出す新しい世界。



これからも頑張っていかねば!と。

気持ちを新たにしたのでした。


写真はそのパネル。

左から大江戸1、2、3の背景。

判りにくいかな?w