単結晶からモノづくりを創造するAKTサイエンスブログ

単結晶 無機材料 結晶科学 モノ創り 最先端デバイス 機能性材料

日刊工業新聞に掲載されました

2016年03月02日 | AKT事業情報
こんにちは、単結晶からものづくりを創造するAKTサイエンスブログを書いています AKT技術研究所の阿久津です。

3月1日付けの日刊工業新聞に結晶製造装置開発の記事が掲載されました。


既に試験可動を始めています。
放射線検出用シンチレーター結晶の製造装置として注目していただいていますが、他にも固体レーザーや発光素子、センサーなどの機能性材料、半導体結晶、そして、セラミックスやパウダー材料の合成研究用標準試料作製の試験装置、さらには基礎研究や学習用の装置として幅広く活躍可能な装置です。

これまでクローズしていた技術情報もこのブログや公式Webページで公開していきますので、どうぞご期待ください。


単結晶製造装置 機能性材料 AKT技術研究所
〒207-8515 · 東京都東大和市桜が丘2-137-5
 中小企業大学校東京校東大和寮3階BusiNest A537
090-7826-9304

最新の画像もっと見る