茶々ノコ彩彩☆HYPER

☆ワーキングマザーの奮闘&私利私欲日記(現在産休中)☆
りーちゃん5歳、トマトマ0歳、すくすく成長中…♪

保育参観

2010年11月19日 | リー
今日は年に一度の保育参観でした~
ぶぅさんも私も休みをとって見に行ったよ

とってもいいお天気だったので、遊具がたくさんある園庭で遊んでました。

うちの保育園、何がいいって園庭の多さ
3つも遊べるところがあるんだよ~

こんな感じで、保護者は塀の隙間からこっそりのぞいて見学。

りーさん、しばらく1人でフラフラしてたんだけど、途中からお友達と
ブランコ乗ったり、滑り台滑ったり、先生とまったりしたり、
とても楽しそうでした

昼食風景も見たんだけど、もうお腹が空きすぎて待ちきれないのか
食事の前の歌とご挨拶にまったく集中できないりーさん。
「いただきます」の挨拶と同時にバクついてた
そして他の子と比べて一口がでかい
一番最初に完食後、おかわりをしっかりいただいてました。

でも、家と違って食べることにすごく集中できていたし、
食後のお片づけ、うがいも1人でできていました。
これにはぶぅさんも私もびっくり。

食事中、ぶぅさんが廊下で見ているのバレちゃって(ありえねー
「今、外にパパがいた!」って先生に叫んでたけど
取り乱すことなく、集中してご飯を食べれたのもよかった

お昼寝直前に参観終了、お迎えとなりました。

そしてびっくりしたのが、クラスのお友達の反応。
まさかのぶぅさん大人気 ∑(゜∀゜ノ)ノ
いつの間にかパジャマ早着替え競争となり、みんなぶぅさんに誉めてもらいたい
のかめっちゃ張り切って「りーちゃんパパ、見て!」の嵐(笑)
その後、パンツを見せる争いにも発展し…
そんな子供達のラブコールを「あーすごいね」「見てるよー」「わかったよー」
とそっけないぶぅさん。
なんでこの人がいいの…なにがこの人をひきつけるの…
子供達がわからない…(笑)

帰る前、園のいちょうの庭で少し遊びました。

もーーーーすんごくキレイ
空のブルーとなんとも言えないこの美しいイエロー。
今しか見られない貴重な風景だよね。


りーさんの姿もこの黄金色の葉がレフ板代わりになって、2割増キレイ


冬が近づいてるとは思えないほど、ぽっかぽかで気持ちのよい参観
になりました。



この後、せっかくの平日休みなので、普段は行けないところに
行ってきましたよ。
長くなりそうなので、その事はまた今度

最新の画像もっと見る

post a comment