土木工学教室の見学会のためのブログ

2008年度以降の土木工学教室の見学会に関する情報を掲載しています。

9/11(金) 学部1年生用 見学会(詳細は掲示します)

2009年07月16日 14時27分49秒 | Weblog
この見学会は,1年生用なのですが,京急蒲田の立体交差工事に興味の強い学生も多いようなので,細田まで相談してもらえれば同行を認める方向で検討します。

学部1年生は,必修科目の構造の力学Ⅰの一環ですので,必ず参加してください。

9/11(金)10:00~12:00 連続立体交差工事の説明(都市計画上のメリットなども),現場見学

京急蒲田から京急久里浜へ電車で移動

14:00ごろ,貸切バスにて港湾空港技術研究所へ

14:30~16:30 研究所見学

17:00ごろ,京急久里浜で解散

8/24(月)に確定・参加受付中。8/7(金)締切。第二東名のPC橋梁、トンネル掘削現場に行きます!

2009年07月16日 14時26分06秒 | Weblog
夏休み中の8/24(月)に静岡県の第二東名のPC橋梁の現場+トンネルの現場に行きます。

第二東名の上伊佐布第三高架橋で、繊維コンクリートの打設を見ることができます。ワーゲンを使った張出し施工なので、PC橋梁の施工方法も勉強できます。

もうひとつは、中部自動車横断道の湯沢第一トンネルです。NATM工法による掘削中です。

付近の遺産や著名な構造物・スポット等の見学を抱き合わせにして、企画としたいと思います。写真は土木学会選奨土木遺産の、大井川橋(竣工、昭和3年)です。

参加希望者は、この記事のコメントに、学年と氏名を記載してください。学籍番号は不要です。今のところ参加希望者が少ないので、この様子であれば公用車2台程度での小さな見学会にしようかと思います。その場合、最大で10数名でしょうか。

小さい方が引率は楽なので、そちらに傾いてます。

8/7(金)を参加受付の締切にします。
まだ定員は決めてませんが、おそらく公用車2台に乗れる人数で締切ると思います。


8月5日(水) 東京港臨海大橋 見学 (8月1日18:00で締め切ります)

2009年07月07日 16時14分23秒 | Weblog

14:00に新木場の改札集合です。16:00ごろに終わります。鋼トラスのすごい橋で,そのトラスの製作ヤードなどを見学します。私もよく分かってませんでしたが,何と船に乗って見学するようです。楽しそうです。

その後に何か見学のオプションをつけて,懇親会をやりましょうか。新木場駅近くの夢の島公園に行こうかと思っています。第五福竜丸展示館があり、現在では反核の象徴にもなっており、多くの人が訪れるそうです。 参加受付は8/1(土)の18:00で締切ります。乗船名簿を作成する必要があるからです。コメントに学年と氏名を記載してください。学籍番号は不要です。

前期の打ち上げだから,派手に行きましょうね,打ち上げは。