老若にゃんこ 

煌(13歳)昭(12歳)晶(10歳)濃(5歳)との日常。
晶'12年FIP闘病克服。黒(享年22歳)との想い出。

うれしいお知らせ

2014-05-26 00:26:52 | FIP関連のお話

東京のお天気は曇りでした。ムシムシ夏らしい暑さ~。

 

23日、「晶の猫伝染性腹膜炎(FIP)闘病記」のコメント欄でお知らせを頂きました。

ぴーちゃんさんの猫ちゃんが完治したとの事!

FIP克服完治おめでとうございます。

ももぎんさんに続いて二人目~。

完治例のお知らせが分かると希望が持てますね。

偶々、晶がFIPになってしまい、ブログにその闘病記を綴ってきました。

それが、少しでもFIP闘病中の猫飼い主さんの励みになれてうれしいです。

拙いブログですが続けていた甲斐があります。

 

さて。晶ちゃんは・・・

いつものハンモックでコロコロ。

あら、気持ちよさそうで良かったね~~。

 

なでしこジャパン、女子アジアカップ優勝~!!

やった~~!

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ モバペ|ペット人気ブログランキング
3つぽちっとよろしくお願いします

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相も変わらず | トップ | サッカー観戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とら命 (村田恵)
2018-01-15 21:17:16
初めまして
今日 FIPと診断されました
ずっと行っていた病院に 原因不明&癌 と診断され低体温になっているので 今日か明日に死ぬと言われ納得できず 別の病院に行った所
FIPと診断されました
ずっと泣いてます 多頭飼いです
とらは 1番に家に来た 長男です
生きがいの猫でした 私みたいな人の気持ちが知りたくて検索したら 出てきました
すいません 話しがまとまってないですが
1日でも長く生きて欲しい!
でも とらにとっては辛い事なのか 延命を望むのは人間のエゴなのか 堂々巡りです
はじめまして (kukia)
2018-01-17 22:14:26
村田恵さんへ
コメント欄に気が付かなくて返事が遅くなりました。
お話から察するに、セカンドオピニオンでFIPでも分かりづらいドライタイプと診断された様ですね・・・。
私も晶がFIPと診断された時は、辛くて泣いてばかりでした。悩むのは当然だと思います。
猫ちゃんの為に村田恵さんの悔いの無いようにして下さい。

コメントを投稿

FIP関連のお話」カテゴリの最新記事