オレンジカフェ

2人の男の子の子育てと仕事の話、おいしい話、時々気ままに。

友だちとのおいしい時間

2023-12-08 12:15:02 | お出かけ
久しぶりに高校の友だちの鍼灸院へ。
もっと頻繁に行きたい気持ちはあるんだけど、
ちょっと遠いので1年に1回ぐらいになっている。

最近の健康状況を伝え、施術してもらう。
体がポカポカして気持ちいい。
1年分のお話をしながら、ゆったりした時間を過ごす。
施術後、ちょっと休憩してから
ランチするのがここ数年の流れ。

今回は友だちが行ってみたいと言っていた
佐倉の「マナーハウス」
アンティーク雑貨のお店でティールームもあるので、
そこへ行こうと。

ホッとサンドとスコーン、
ケーキもいただいちゃった💖

雰囲気も食事もおいしくって
楽しかった~

ただ彼女は自宅で鍼灸院をしながら
お父様の介護をしている。
ランチなどの数時間は
お父様を1人にしても大丈夫だけれど
旅行などはやっぱり無理といっていた。
お父様には長生きをしてほしいけど、
自分の先が見えないのが…
この先楽しいことがあるのかな~
と言っていた。

確かに今なら、まだ自分も元気だし…
やりたいことがあればチャレンジできる…
でも年々自分も年を取っていくから
元気に動けるのはいつまでだろうと不安にもなる

彼女は今のやりたいことがなかなかできない環境で
あと何年生きていくのだろうと…
考えているみたい…ちょっと切ない…

デイサービスやショートステイの利用も
しているらしいけど、お父様が嫌がることも多いそう。
嫌がることさせるのも…と、これにも悩んでいるみたい…

私も母が利用していたときに
ケアマネさんからいろいろ聞いたけど、
男性のほうが嫌がるケースは多いみたい。
実際デイサービスには女性のほうが全然多かった。
うちも父と母が逆のケースだったら、絶対父は行かないと思うし。

介護問題は本当に難しい…
私は彼女の話し相手にしかならないけど…
来年はもう少したくさん行こうと思った…











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママ友とお出かけ ランチ&飲み | トップ | 赤レンガ倉庫のクリスマスマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事