Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

飛天さま~

2014年01月11日 08時16分09秒 | 茶道具以外の展覧会
『天上の舞 飛天の美』
サントリー美術館 ※1月13日(月)まで

茶道具と日本画の展覧会しか行かないように見えるかもしれないけど、
実は他の展覧会も合間にちょくちょく訪れている。

今年は茶道具だけじゃ保ちそうにないので、
カテゴリー新設で開き直ることにする。

サントリー美術館は茶道具絡みで以前から訪れているし、
平等院の飛天も3年前の初夏(2011年5月)に宇治観光した際に
ついでに訪れて観た。

宇治観光がそもそも茶道の勉強。
検定の茶業が25%しか正解出せなかったので、
ちゃんと勉強しようと思って。

行くなら茶摘みシーズンの5月だ!
そしたら、平等院の藤棚が満開の時期で
見に行ったら、鳳凰堂内部も入って見物出来るよ~

で見学して、ついでに隣接するミュージアム入って。
飛天がなかなかよかった♪
今まで気にも停めなかった小さな空飛ぶ仏さま。

こんなにも優雅でバリエーションに富んでるとは。

それらが東京にやってくるのか。

ちょうど招待券もgetしてるし♪

そんな軽い気持ちで出かけた。

サントリー美術館がやっているだけあって、
単純に平等院の飛天だけではない。

前半(4階)はガンダーラ仏や中国、朝鮮半島の飛天仏を展示。

唐や北斉の時代もあった。

日本に伝わってきて、
法隆寺の壁画や薬師寺東塔のてっぺんの飾り。

云われてみれば飛天仏。

みちのくの中尊寺にも。

阿弥陀仏が背負っている笄にも。

一般的には小さいし、脇役だからあまり気づいていなかったけど、
以前から目には入っていたんだなぁ、
と改めて思う。

中心の大きな仏さまを守護しつつ、楽器を奏ながら
優雅に舞うような飛天仏たち。


その姿、無粋にも零戦の姿がダブってくるようで。

昨年、『風立ちぬ』を観て、テレビで特攻隊や堀越二郎を検証する番組みて、
今週、映画『永遠の0(ゼロ)』を観て、今原作を読書中。

空を美しく飛びたい♪という夢はずっと昔からあって、
技術の発達でやっと人間は空を飛ぶことを実現した。

だけど、それは酷い戦の道具だった。


無償に人間の愚かさと無情が悲しくなった。


↓↓↓1クリックに御協力ください↓↓↓
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村
blogram投票ボタン
応援ヨロシク致しマス

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小寒 次候 水泉動 | トップ | 初釜~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茶道具以外の展覧会」カテゴリの最新記事