着物で寄り道 金沢暮らし

好きなものは着物と猫
日々の暮らしを紹介します

芦城公園園遊会

2010-04-30 16:21:17 | 着物のこと
一度記事が飛んでしまいました・・・。
ぼけぼけです(-_-;)
気力がないので、簡単に。

29日、着物サークルメンバーに付き合ってもらい
小松市の〔芦城公園園遊会〕に行ってきました。
新聞で見かけてからずっと行きたかった♪


公園近くでちょっと寄り道。←得意!



実は呈茶席は点てだしだと思っていたので、
朝、雨が降ったこともあり、化繊の普段着物。
あら~、お点前付きでうれしい誤算だけれど、
半襟もレースだったんですよねえ(-_-;)


お茶席の装いにバッチリな文緒ちゃん手前。
奥は塩沢で春らしい装いのまりちゃん。
ああ、北欧っぽい色柄の帯が見えない(@_@;)
いつ来ても手入れの行き届いた仙叟屋敷のお庭撮影会。


午後からは聞香席。
いつも「ぶんこう」と読んでしまいますが「もんこうせき」と読むらしい。
また今度行く頃には忘れていると思うけど(-_-;)

 ←既に呆けた顔の紫陽花手前(笑)
始まる前に撮ってもらいました。
文緒ちゃんありがとう~♪
手前から私、まりちゃん、ラム太郎さん。
ラム太郎さんの着物も上品な色、柄だったのに、
室内でフラッシュなしだと綺麗に写りませんね。
偶然ですが、この並びは着物の女性が揃いました。


筆で書くのか・・・と焦りましたが、筆ペンでホッ。

と思ったのもつかの間、この日、朝からぼけぼけの私は
唯一、全問、それも2問だけしかないのに、不正解(@_@;)
一番張り切っていたのでがっくり(笑)
一応香りは分かったので、しっかりしようよ、私の脳!

と、まあ、
味わう、触れる、見る、かぐ、聞く、
小松の文化を五感で感じる一日でした。
↑新聞に載ってた(笑)


本日もお読みいただきありがとうございます。
お時間あったらポチッとお願いします~。
こちら↓です~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへにほんブログ村

目の疲れ

2010-04-30 15:13:32 | ひとりごと
ここ数ヶ月、目の疲れがひどい。

老眼と言われるに違いないと思い、
眼科に行くのをためらっていたのですが
今日、実家(四国)に帰省することになったので
空いている時間に眼科に行ってきました。

9時前に着いたのに、既に16人待ち(-_-;)
空いていた時間が一気になくなった・・・。
その後、検査途中、待合を覗いたら24名にまで増えていました。
すごっ・・・。


目の疲れの原因は

・ドライアイ(やっぱり(^_^;))

・乱視(今までは近視のみ)

・外側へずれる外斜位

・眼圧が高い


外斜位ってあまり聞きなれない言葉ですね。
先生に分かりやすく説明していただくと
目を休めの(楽な)状態にした時、
私の場合、片方の黒目が外に向いてしまうそうです。

知らなかった~。
今度、主人に見てもらおう。

片目を隠さない限り、真っ直ぐ向いて両眼でしっかり見ているので、
普段は問題ないらしいのですが、
自分の安静位置よりも無理をして、寄り眼の力を常に使っているので、
眼の疲れ=眼精疲労を起こす場合があると。

そうなんだ~。
目を開けた瞬間から、焦点を合わせようとして
がんばってるんだ、私の目。

そういえば、数年前に作った眼鏡も焦点が合う位置が人より遠いと言われて
眼科の処方を持って眼鏡屋さんに行った記憶が。


そして、眼圧はとうとう正常範囲(10~21mmHg)を超えて22mmHg。
前回は20だったので、セーフでしたが
今度、精密検査をするらしい。

もしかして、もしかして、桃葉さんが嫌がっていたあの水晶検査?

ああ~目は大事にしなきゃね。



本日もお読みいただきありがとうございます。
お時間あったらポチッとお願いします~。
こちら↓です~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへにほんブログ村

四ケ伝 唐物

2010-04-27 19:59:40 | お茶のこと
昨夜のお稽古は〔四ケ伝 唐物〕

茶通箱まではお稽古したことあったのですが、唐物は初めて。

さすが相伝による稽古事だけあって、
覚えれそうにもありません・・・。
もうギブアップ?
いやいや、ぼちぼちと続けましょう ^_^;


ひとつに気を取られると他がおそろかになり
新しいことが手順よく出来ると、今まで出来ていたことがすっかり抜ける。



茶は服のよきように点て

炭は湯の沸くように置き

花は野にあるように

冬は暖かに夏は涼しく

刻限は早めに

降らずとも雨の用意

相客に心せよ



茶の湯の基本の心得、利休七則。

ふう~。


お稽古が長くて、写真を撮る前に主菓子を食べてしまいました。

銘 春霞 でした^_^;



本日もお読みいただきありがとうございます。
お時間あったらポチッとお願いします~。
こちら↓です~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへにほんブログ村

泣き顔も可愛い

2010-04-27 19:58:53 | ひとりごと
着物サークルのメンバーが先日女の子を出産!

当日「産まれました!」と写真付き報告メールをいただいたので
早速メンバーとお祝いに行ってきました。
めでたい!


ああ~^_^;
早く写真撮らなかったから泣いちゃった~。
抱いているのはメンバーのまりちゃん。
こんなに一生懸命泣いてたんだよ~という記念に
可愛い泣き顔もアップ。
泣いてても可愛いね~、デレデレ。

しっかりした顔で美人ちゃんです。

女の子なので、親子2代に渡って着物好きになることを秘かに祈る
着物サークルメンバーなのでありました。

いやいや、健康が一番ですね(*^_^*)





本日もお読みいただきありがとうございます。
お時間あったらポチッとお願いします~。
こちら↓です~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへにほんブログ村

龍馬脱藩の道へ行くぜよ

2010-04-26 22:52:21 | 本のこと
もうすぐゴールデンウィークですね。

実家のある愛媛県に帰省予定です。
大河ドラマ人気で四国方面は混むだろうなあ^_^;


帰省にあたり
龍馬脱藩の道をちょっと見てみたいな~と父に言ったら
こんな本が送られてきました。

えらい年季の入った本。


ミッション1
この本を熟読して脱藩ルートを辿るべし (父)


愛媛県在住の歴史研究家 村上恒夫氏による龍馬脱藩道の本。

さらっと読んだ後^_^;、出版を見たら1989年と古かったので、
今はどうなってるのか、
てっとり早くウィキペディアで調べてみました。

現在主流となっている韮ケ峠越え説は1988年11月、
「覚書・関雄之助(澤村惣乃丞)口述之事」の写しを元に
村上恒夫氏が各マスコミに発表した説らしい。

そ、そうなんだ。脱藩ルートって何説もある上に、
村上恒夫氏の説が主流になってるんだ(@_@;)


(以下ウィキペディア(Wikipedia)より
 村上恒夫氏と「覚書・関雄之助口述之事」について)

『その写しとは、1873年11月15日、
龍馬の義兄にあたる高松順蔵(小埜)が、龍馬の脱藩時、
同行した澤村惣乃丞からの口述筆記による文書(「覚書・関雄之助口述之事」)
を写し取ったものである。
これには龍馬が脱藩した際のルート上の目ぼしい地名が、
梼原町四満(万)川から防府市三田尻まで記されているのである。

これを元に村上恒夫は愛媛県内の脱藩道を明らかにしたが
高知県内については、梼原町の有志や教育委員会が地元の町の脱藩道を調査し、
後に龍馬会を設立して地域振興に寄与した。』


知らなかった~。

続いて、ちょっと面白いことが書かれてました。
(以下ウィキペディア(Wikipedia))

『なお、龍馬の脱藩道を紹介した一般的な雑誌やガイド書では、
1990年代後半に刊行された「龍馬脱藩ゆかりの道関連市町村協議会」
編著の冊子『龍馬脱藩・ゆかりの道』を参考にするケースが殆どであるが、
この冊子でも佐川町の一部を遠回りのルートにしている。
これは編者である協議会が、各自治体の観光部署で構成されていることが影響しており、
佐川の観光名所が集中する町の中心部に、
龍馬ファンをいざなおうとする意図が見て取れる。』


んーいろいろな思惑が感じられますねえ^_^;
ウィキペディアにこんなことまで書かれてあるとは。
無きにしも非ず、といったところでしょうか。


車で行ってちょっと見るだけでいいんだけどなと思っていると、
母から電話が。

「わらじ買っといたけんね」

わらじ?

ミッション2 
わらじを履いて龍馬脱藩道を歩くべし (母)


・・・なんだか嫌な予感がするき(;一_一)





本日もお読みいただきありがとうございます。
お時間あったらポチッとお願いします~。
こちら↓です~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへにほんブログ村


とりあえずケーキ

2010-04-25 16:20:34 | 甘いもの
あまりにも忙しすぎて(主人が(^_^;))
昨年末の結婚記念日、
それも10周年のお祝いも保留にしたまま、
主人の誕生日が近づいてきました。

とりあえず、時間がある時にケーキだけでも食べておこうと(笑)
今年はちょっと早めにケーキを購入。



なんだか、誕生日おめでとう!というより
お疲れ様~!といった感じ(^_^;)




本日もお読みいただきありがとうございます。
お時間あったらポチッとお願いします~。
こちら↓です~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへにほんブログ村

久しぶりのお休み

2010-04-24 16:13:59 | そとごはん
赤木明登さんの「ぬりもの展」 G-WINS'S ギャラリーで開催中。
四つの技法で制作された漆の器を同時に展覧。
4月29日(木)までです。


本日24日午後から赤木さんもギャラリーにおいでると聞いていたのですが
予約制だったので、残念、そちらには行けませんでしたが
午前中、主人と作品だけ見てきました。

うーん、圧巻!

今まで赤木さんの作品は本か雑誌、
ギャラリー等に置いてある数点しか見たことがなく
今回、その作品数の多さに圧倒。

普段使いに良さそうな塗りの椀やお皿の数々。

一番目を惹いたのは、奥にあった茶箱。
ああ、茶箱を携えて今日みたいな日に野点をしてみたい。
欲しい・・・。

手が届かないので、気持ちだけ(-_-;)


その後、お昼から仕事に行く主人と上荒屋の〔もく蓮〕でランチ。


主人の注文したデミカレーうどん。
ものすご~い量(@_@;) なのに、主人はごはんも注文。
糖尿と診断されてから久しぶりの炭水化物祭りです(笑)
これはクセになるお祭り。
どかーんと入っているルーをほとんど食べた主人は
血糖値急上昇の危険な予感。
おいしい~、おそろしい~、やっぱりおいしい~。


本日土曜日は、コーヒーとデザート付きで1,050円。

あれ?

!!!!!

今、気づいたのですが、もしかしてご飯の御代払ってない?
含まれてる?食い逃げ?ドキドキ(-_-;)


あ(笑)外の樹の陰が映りこんで影絵のようですね。
良い席に座りました。

帰りには生マスターにもお会いでき、主人満喫の(半)休でした。



着物は先日、月天心さんに行った時と同じ。
帯と小物だけさらにカジュアルな雰囲気に。
着物って楽しい。




本日もお読みいただきありがとうございます。
お時間あったらポチッとお願いします~。
こちら↓です~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへにほんブログ村

スターバックス VIA

2010-04-24 15:11:13 | ひとりごと
スターバックスからインスタントコーヒーが発売されたらしい。
             ↑インスタントコーヒーと呼んでいいものか^_^;

豆を買いに行ったら置いてあったので、
3本入りの小さいタイプを購入。300円でした。
ちなみに12本入りは1000円。

〔コロンビア〕と〔イタリアンロースト〕の2種類あったので
お店の人に、
今飲んでいる〔ハウスブレンド〕に近いのはどちらですかと尋ねると
「ハウスブレンドはラテンアメリカのコーヒーなのでコロンビアが近いです」
とオススメされる。




早速会社で社長と飲み比べ。

インスタント独特の味がしなくてとても飲みやすい。
これはびっくり!

さすが20年以上もの年月をかけ、独自のプロセスでつくりあげられたコーヒー!
↑と、冊子に書いてあった(笑)

でもくせがなさ過ぎて、苦味と香りが物足りないかな。

・・・そ、そりゃーそうですよね。

豆と比べてはいけませんね^_^;
今までのインスタントと比べるととても美味しいと思います。





本日もお読みいただきありがとうございます。
お時間あったらポチッとお願いします~。
こちら↓です~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへにほんブログ村

金沢東山 月天心

2010-04-21 09:57:59 | 甘いもの
やっと行くことが出来ました、金沢東山の〔月天心〕


しかし、お団子1本と最中以外は売り切れ(泣)
時間は午後2時半・・・。
いつもはもっと遅い時間まであるそうです。

買って帰るのはやめて、店内でいただくことにしました。

うーん、これはリベンジですな、と思いながら、最中をぱくり。


しっとり餡子美味しい!
最中の皮から餡子はみ出てますよ~(笑)

お店で食べると、作りたてを食べることが出来るので
これはこれで良かった♪

みたらし団子も柔らかくて美味しい。
ゴマがこれまた香ばしい。
しかし・・お団子はいつもあるとは限らないそうです^_^;



また来よう。
今度は上生菓子を予約して来よう。
美味しかったら、気軽なお茶会にも使いたい。


この日、会う人、会う人にとても好評だった着物。
激安着物市でちょっとお高め(笑)の紬。
軽くて暖かくて・・・ちょっと暑かった(^_^;)




本日もお読みいただきありがとうございます。
お時間あったらポチッとお願いします~。
こちら↓です~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへにほんブログ村

平日のランチ

2010-04-20 12:05:03 | そとごはん
昨日はお休みを取っていたので、一人平日ランチ。


土日に来ることが多いので、平日来てみたかった〔どんぐりの木〕♪

土曜はお弁当で、日曜はカレーで、平日はランチ。
小鉢がうれしい。
きゃらぶきの佃煮も良い香り。

バランスが取れていて、優しい味で美味しい~。
会社が近かったら、もっと来れるのになあ。


コーヒーがついて700円。
お庭を眺めながらのんびりしてきました。

居心地の良いお店は、いろいろな人が集まりますね。
近所の人、サラリーマン風の人、近くのOLさん、
ランチ巡りの奥さま、携帯で写真を撮る若いお嬢さん。

近所にぶらっと遊びに来たような、そんな雰囲気が好きです。




本日もお読みいただきありがとうございます。
お時間あったらポチッとお願いします~。
こちら↓です~。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへにほんブログ村