ちーちゃんの紫陽花日記

気まぐれに、時々、ブログ書きたい

賑やか!盆休み&新しいミシン

2015-09-07 18:12:03 | 日記

 8月13日~17日に、次男家族が来ました 

 「来たよ~!」と、元気に、ばたばたっと、歯抜けのAちゃん先頭に、やってきました。

 背が伸びたね。

 今回は、4泊出来たので、次男達は、長男や友人達とも、ゆっくり楽しめたようです。

 近くの公園も、いろいろ楽しんでいました。少しだけ、一緒に。昔、息子と、時々行った公園。

 


 おうちでも、楽しんでくれました。5歳児は、何でも、興味あって、触ってみたい年頃です。

 お手伝いもしてくれました。

     ママは、草抜き   5歳児はゴーヤ収穫             「私、卵、割れるよ」「僕も~」

                      

 7歳児は、 ワーク・ショップで習ったからと、お茶お点前の所作を、教えてくれたりもしました。

 息子は、リビングの天井の電灯の笠を、綺麗にしてくれました。   みんな、ありがとう 

 

     

 

 15日土曜日には、京都と万博とへ、一緒に行きました。

 

 京都は、外人さんも交じって、どこも人の多いこと  四条大橋のたもとへ、涼を求めに行きました

 いつもは、アベックだらけなのに、家族連れも多かったです。鷺やアオサギも見れました

  橋の下に、2センチくらいの元気な魚が、いっぱい!

                                   濡れないように、ズボンを掴んで。「捕まえられないよ~」

                                   

 京都をひきあげ、万博公園へ(電車とモノレール)

 電車は、運よくボックス席に座れ・・・「ずいずいずっころばし」などして遊びました

 モノレールも、道路が眼下に見えて、嬉しいようです。中でも、日清ラーメンのモノレールは、人気です

 食べ物も、屋台が充実。  乗り物も、いろいろ。7歳児は、風船の中へ。イルミネーションも綺麗


  

 


 夜には、太陽の塔前で、お目当てのイベントが始まりました。

 

   

 ミストで濡れるからとのことでしたが、気持ちよいくらいでした。   

 孫たちは、イベントより、芝生を走り回るほうが、嬉しいみたいで、なかなか帰ろうとしません。

 最後の夜は、リビングで、みんなで揃って寝ました。

 寝姿は、まだまだ小さくて可愛い!

 いつまでも、元気でね

 

     

 

 ミシンを、買い替えました

               軽くて、縫いやすい

 

         

   

     冷え冷えシート入れのミニ・ストール(子供用)           クッション・カバー(真ん中の)

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MIHO)
2015-09-07 23:20:00
お孫ちゃん達も大きくなりましたね
しんどいけど、楽しい4泊5日
万博のイルミネーション、一度行ってみたいと思ってました。素敵な写真で行ったつもりに・・・
新しいミシンで早速お孫ちゃんへのプレゼント出来ましたね
喜んだでしょう
Unknown (yoko)
2015-09-08 17:18:35
たくさんの写真・・良い表情のばかりで、賑やかな楽しい盆休みが、見れましたよ・・しんどいけど楽しかった様子が

ミシンも、新しいと、スゥーと動くから、いろいろ作りたくなりますね
Unknown (ミィちゃん)
2015-09-14 10:38:48
楽しいお孫さんとの夏休みの時間過ごしましたね
この頃 ちーちゃんブログ投稿  文章、写真
洋裁のするのですね~~~
私は全然駄目です
羨ましい
Unknown (プラムスメ)
2015-09-14 11:32:42
近くの曲線の滑り台・・・孫たち・息子達と・・・よくいきました。
 なつかしい思いがいっぱいです。
盛りだくさんの家族行事。大変だけどいい時ですね。
 子供や孫たちは「親しい他人」と、想えば・・と、ある作家が言ってました。
 私も彼達を尊重しつつ、遠くから眺めていたいと思います。
孫は元気 (mihoさま)
2015-09-24 19:46:04
ほんと、元気な孫で、相手するのは、面白楽しいです
でも、体力いりますねぇ
元気を、もらえる (yokoさま)
2015-09-24 19:51:50
元気いっぱいの孫と遊んで、こちらも、元気をもらえました
だんだん知恵がつき、一生懸命、いろいろお話してくれます
健気です (ミィちゃんへ)
2015-09-24 20:03:02
一生懸命お話してくれるのですが、全部は、わかりません。
通じないと、とっても困った顔をして・・・健気ですね
可愛いミシンでしょ。でsも、優れものです
なるほど (プラムスメさま)
2015-09-24 20:15:32
作家さんの言葉・・・なるほどと、感心しました
いろいろ物知りのプラムスメさん、教われて嬉しいです
すくすく元気に育ってくれれば、それで満足ですね
その様子を見れば、元気が出ます

コメントを投稿