ふるさと探勝会のブログ

放送大学茨城学習センターのサークルです。特に茨城県の歴史、文化、施設などを探勝しております。

石岡歴史探勝(第20回例会)

2005-10-23 14:29:13 | 例会実績
1.日
6月12日(日)

2.コース
石岡市市役所集合-→教育委員会で漆紙文書原本見学・説明-→府中酒造見学(石岡は酒造の町)
(10:00~)               (10:10~)            (10:50~)
-→平福寺(大掾氏の墓)→古道→風土記の丘(310円の入場料、途中、一里塚、府中六井の一つを見学)
(11:30~)             (12:10到着)
昼食(1000円の予定)-→見学(埋蔵文化財その他)→常陸国分尼寺跡 →常陸国分僧寺跡(現国分寺)
(12:15~)             (12:45~)        (13:40~14:00)     (14:05~)
→陣屋門、民俗資料館、総社神社→茨城廃寺跡、舟塚山古墳、愛宕山古墳見学
    (14:35~) 

                (16:30~17:00頃終了)
3.見どころ
・漆紙文書原本見学:通常はリプレカであるが、今回、幹事の前島さんの取り計らいで原本で見ることができます。
・府中酒造では、府中誉れ「渡り舟」という限定品の石岡で有名なお酒、現在の当主が、常陸の米で昔「渡り舟」という酒米品種があったのを復元させ、八郷の決まった農家に作ってもらい、醸造しているお酒です。