突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

ショウジョウバカマ

2007年03月07日 | 植物
小さすぎて地植えだと見逃してしまいそうデス
ショウジョウバカマ

 2/23              2/28               3/6
ショウジョウバカマはユリ科ショウジョウバカマ属の常緑多年草です。
名前の由来は中国の想像上の動物「猩々(しょうじょう)」の赤い顔を花に、葉を袴に見立てて名づけられたとかへぇ~。
猩々はお猿さんのような顔した大酒飲みの怪獣(?)らしい。ウチの近所に「猩々」って地酒があるの…激・辛で有名。ただし入手は困難。安くて美味しいのに蔵元に直買いに行かないと一般の酒屋では見たこと無い。
あら話しがそれました~
別名もたくさんあってチャセンバナ・カオバナ・カンザシバナ・ユキワリバナなどなど。地域によって方言名(?)のような呼び名があるようです。地域独特の変異種も多い子みたい。
山野草を育ててみたいな~なんて思っている方にはオススメの育てやすさ!おまけに冬も常緑なので「枯れた??」なんて心配してヤキモキすることもありません。
あっ画像の子はシロバナショウジョウバカマです。常緑と書いたわりには葉が茶枯れてますが…そのうち美しい葉が顔を出してくれるでしょう。
花茎が、どびゅ~んと伸びる様子を日を追って写真に撮ってみました♪今10センチほどです
通常は花茎が20センチ程度らしいんですがウチの白花ちゃんは30センチオーバーに育ちます。さて今年は何センチまで延びるのか ホットクと5月くらいまで花茎が伸び続けタネができます…。

SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。