緑のカーテンとゴルわんこ

愛犬ラム(ゴールデンレトリバー)との日々のあれこれと自然や植物、
本や映画などの勝手な独り言を書き留めています

つぼみから花へ・・・きれいですね

2014年04月12日 | ガーデニング

我が家の手入れの足りない庭の花たち、なんとかこのお天気に誘われてそれぞれ花開いてくれました。

これは毎年楽しませてくれる利休梅です。今年は例年にも増してたくさん咲いてくれました。




アーモンドの花は、去年いくつも実をつけてしまったせいか、花つきがよくありません。いつもの華やかさがありません。今年は実をあまりならさないようにしようと・・・



ボケの花も咲いてくれました。



こちらはハナズオウです。きれいな色です。



水仙や芝桜、花ニラなども咲いています。本当に春爛漫ですね。







こちらは名前を忘れてしまいました。花壇にしたところの縁に植えたのですが、いつも間にかこの花だけになってしまいました。我が家の庭で生き残っているのだから、丈夫な花なのでしょうね。



そしてこれは友達から送ってもらったスミレの花です。地植えにしたスミレはいつの間にかなくなってしまったのですが、プランターに植えたスミレが元気に咲いてくれました。
わざわざ送ってくれた友達、スミレたちは元気にしていますよ。私の手入れが悪くても、頑張って咲いていますよ。ありがとうね、可愛らしいプレゼントを贈ってくれて。



最後は、まだつぼみでこれから咲こうとしている姫ウツギのつぼみです。裏のお宅からいただいた山野草ですが、見る見るうちに増えて、我が庭を彩ってくれています。利休梅が散る頃には、こちらが満開になることでしょう。やはり白い可愛い花が咲きます。毎年ありがとう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿