イッツ、アドバンス・モード♪

もう「キッズモード」なんて言わせないっ!
gylbert氏のブログリンク先変更しました。

イッツ、そんなような気はしてたモード

2007-03-30 16:56:40 | Weblog
前から僕のブログ読んでくれていた人はご存知だと思いますが、僕は原チャを持っています。スズキの「ZZ(ズィーツー)」ですダブルゼータじゃありません。冬の間はとても乗れたもんじゃなかったので、ずっとアパートの駐輪場に放置。そうそう、半年ぐらい前にアパートに立派な駐輪場ができました。「なんでこのアパートには駐輪場ないんだろう、ぜってぇ不便だ」と思い続けること5年!長かったぁ・・・こいつのおかげで原チャ君を雨ざらしにせずに・・・すんでない(涙)。海沿い特有の横殴りの風雨の前には駐輪場の屋根なんて申し訳程度のもので、結局のところあまり役に立ってない。風の強い日に学校から帰ったら原チャひっくり返ってたことあったし。どんな風だよ。

 そんなほったらかしの原チャでしたが、一昨日天気がよかったのでちょっとだけ動かしてみることにしました。原チャ解禁日です。久しく動かしてなかった原チャを引いてみると、車輪からギシギシといういやな音・・・錆びてます。まぁ錆び程度だったら走っているうちに直る(ほんと?)ので、とりあえずエンジンをかけてみます。セルスタータは壊れているのでキックでかけます。キックキック・・・を20回ぐらい繰り返すと・・・








原チャが頼りないエンジン音を上げました。おお、かかるじゃんエンジン!スロット回すと・・・








エンジンも回る!なんか当たり前のことが当たり前にできるってうれしい!ブレーキもちゃんと・・・






効かない!






つうか・・・





ブレーキレバー折れとるやんけ


 はい致命的欠陥~きっと風でひっくり返ったときに折れたんでしょうなんで今まで気付かなかった(涙)。しかし前輪ブレーキが生きてるので乗れる!と判断し実際乗れません近所を走ってみました。100mぐらい走ると、かろうじてうなっていたエンジンがプスンッっという音とともに沈黙。






エンジンが再びうなりをあげることはありませんでした





 結論:やっぱ壊れてた

イッツ、長所モード

2007-03-27 23:08:36 | Weblog
 gooブログを利用されている方以外分からないと思いますが、gooブログ編集画面のデザインが一新されました。この文章打っている今も、違和感に苛まれております。前のほうがよかったなぁ。

 先日の更新について、多くの方からおめでとうコメントを頂きました。ありがとうございます。勤務地については未定ですが、東日本、おそらくは福島になるのではないかと予想しております。実は今日の夕方まで先方と連絡がとれなかったんですよ、メールは送っていたんですけどね。夕方先方の採用担当の方から電話を頂き、入社の意思を直接伝え、おおまかな手続きの流れを伺いました。そんときに気になっていた事を、思い切って聞いてみました。

「御社は私のどういった点を評価してくださったのでしょうか?」

 ・・・気になりません?「人を見るプロ」が自分をどのように見てたのか。採用担当の方の回答は

「私達としては・・・

adiyさんの素直さを高く評価しています

 だそうです。「研究テーマやそれに対する姿勢もさることながら、就職してから学ぶことに対しての吸収力を期待している。そういった点で、adiyさんの素直さというのは貴重」ということでした。素直さ・・・ですか。恥ずかしながら自分ではあんまり意識していなかったですねぇ。意識していなかった自分の長所ですが、今まで積んだ経験や出会った人達によって、知らず知らずのうちに培われたんでしょう。裏を返せば「会社にとって使いやすい人間」て事なんでしょうが(汗)

 その後、担当の方を電話でいろいろ話をしました。とても素敵な方なんです。ルックスもスタイルも抜群。面接前で緊張している僕らを、楽しい話で和ませてくれました。何回が顔をあわせているうちに、一方的に惚れ込んでしまいました。話の最中に「adiyさん、残りの学生生活、悔いの残らないように遊んだほうがいいですよ。勉強も大事ですけど、学生時代にしかできない遊びがあるはずですから!」という言葉をいただきました。「私も『でっかいことをやりたい』って思って、ヒッチハイクとかしましたね~」だそうで。ヒッチハイクか、確かにでっかい。今年の夏休みは、おそらく最後の長期休み。今のうちからなにかでっかいこと考えとこうかしら。・・・カナダ在住の安井君に会いに行くとか

 ちなみに僕が一方的に惚れ込んでしまった採用担当の方は




男性ですからね

 一応補足しておきます。僕が女の子だったら確実にハート射抜かれてたなぁ

イッツ、身近におるがのぉモード

2007-03-25 15:47:49 | Weblog
 今日はちょっとだけ理系っぽい話。

 僕らの生活の周りには、常に「水」が存在しています。生物の質量の7割を占めているのが水分ですので、当然、この水がなければ生物は生きられません。蛇口をひねれば簡単に出てくる水ですが、地球上に存在する水のほとんどが海水であり、残りの淡水(塩分をあまり含まない水)も、氷河等の氷になっています。生物、特に人間が使用することのできる水というのはほんのわずかです。近年水は、石油やガスと同じように「限りある資源」として捉えられ、水資源の有効利用が注目されています。

 「水が人間の生活に必要なものである」ということについて、もう少し詳しく触れます。たとえば、料理をするとき。野菜を調理する前には、一度水で洗い野菜についている土や虫を洗い流します。このとき仮に野菜を洗う水が汚れていたら、料理がおいしくなくなるだけでなく、食べた人の体調にも影響を与えてしまうかもしれません。なので野菜を洗うときは、できるだけ綺麗な水を使わなくてはなりません。これは野菜に限らず、携帯電話等精密機械の部品である半導体でも同じ。製品の汚れをとるために、水から不純物を可能な限り除去した「超純水」というものが使用されます。

 さらにもうひとつ。人間がお風呂に入るとき。汚れた風呂の水は川に流されますが、汚れた水をそのまま川に流すと川の水が汚染されてしまいます。水草や魚といった川の生態系を崩してしまうので、汚れた水は川に流しても問題ない程度まできれいにしてから川に放流しています。それは風呂に限ったことではなく、ものを作る工場から出た排水にも言えること。風呂の水よりも遥かに汚れている工業排水をきれいにして放流するだけでなく、あわよくばリサイクルしてもう一度工業用水として使ってやろうという取り組みがされています。

 ここまでダラダラと書いてきました。もっとダラダラ書こうと思えばいっくらでも書けるのですが、誰も読んでくれないこと請け合いなので割愛(ただでさえ僕の文章は長いだの読みにくいだの言われてるんで)。結局のところなにが言いたいかというと・・・







僕は前述した水処理を生業とする企業に就職します

 先日電話で最終面接合格の知らせを頂きました。実質の内々定。そんでもって






就活終わりっ!





遊ぶぞ~~~~~~~♪

イッツ、卒おめ。モード

2007-03-22 10:32:15 | Weblog
 本日は大半の人を置いていく内容ですので先にお断りしておきます(いつもか)。

 今日は我が母校、新潟大学の卒業式が行われます。僕は卒業こそしませんが、卒業する同期の友人に付いていって、ちゃっかり卒業気分を味わってこようと思っています。

 僕の周りでも卒業する後輩、M2の先輩がいらっしゃいます。送り出すのは寂しいもので、寂しさは自分らの卒業式よりも募っているやもしれません。その中でも特に世話になった連中は、今年度一つ屋根の下(?)で苦楽を共にした研究室の後輩4名。そんな彼らをちょっとだけ紹介。HNは某SNSより拝借。

 まずはボブくん。一個下の後輩ですが、実質僕と同い年。某イベント系サークル長を経験したというのは伊達ではなく、涼しげな顔からは想像できないような勢いと、会話の引き出しをもっています。研究室に君臨していたのは、こいつです。僕もかなりいじめられました。来年度からあのぞんざいな扱いを受けられなくなると思うと、M体質な僕は寂しいです。ギターありがとう。大事に使うよ。

かんづめくん。こいつは自分とかぶる点が多々ありなぁといつも感じてました。人からいじられることで覚醒するタイプ。ひと一倍気を使うタイプ。いい意味でも悪い意味でも、教授に一番ターゲットにされてました。論文まとめる頃は、教授の、わざとやってんじゃねぇか?ぐらい陰湿な指導に耐え忍んでましたね。来年度からは社会の荒波に揉まれますが、精神的にやられないか、心配です。

 tacoくん。僕が朝研究室に行くと、部屋のソファで寝てます。研究室で夜を明かすのが好きな子です(朝起きるのが苦手なんだそうで)。車が趣味らしく、自分の周りでここまで車に気を使っているやつはいません。就職先も車関係、自分の好きな事を仕事にできるのはうらやましい。研究室に麻雀牌を持ち込んだのはこいつで、まじめな僕をそっちの世界に引きづりこんでくれました。月曜日、待ってますよ。

 最後にすずめくん。4人の中で唯一大学院の進学が決まっているので、彼とはもう1年一緒に過ごします。僕の研究パートナーでもあり、一番世話になったやつです。なぁなぁな僕が今年度研究できたのも「実験やらないんすか、もう準備しちゃったんすけど」と言ってくれるキミがいたからです。来年度もひとつよろしく。あんすらーやうにと一緒に研究室を盛り上げていきましょう。

 僕の代は研究室に先輩がいなかったのもあり勝手が分からず、「研究室の先輩として」彼らに教えてあげられることはほとんどありませんでした。頼りにならない先輩でごめんなさい。ただ「研究室の仲間として」共に過ごした毎日は楽しかったです。今日の謝恩会、大いにはしゃぎましょう。

改めて、ご卒業おめてとうございます

イッツ、ちょーごーきんモード

2007-03-20 23:32:34 | Weblog
 気分はスッカリ東京人のadiyです。電車の乗り換えもスムーズになりました。今日の夕方、新潟に帰ってきました。今回はとある企業の最終面接。最終面接にはトラウマがあるので、いつも以上に気合をいれて臨みました。20分ほどの面接。相変わらずのガラガラ声でしたが、伝えたいことはちゃんと伝えたつもりなのであとはおとなしく結果を待ちたいと思います。

 今回の上京は、就活のほかにもうひとつ目的がありました。「ラフォーレ原宿に行く」こと。もちろん東京のです。ラフォーレ原宿といったら「女の子のお店」というイメージが強いと思っております。そんなところになんでわざわざ僕が?実は、ラフォーレ原宿でとあるイベントが行われていたのです。


S.I.C. Imagination Works

S.I.C.~スーパーイマジネイティブチョウゴウキン~の展示会です。最初に断っておきますが、僕にこの手の趣味はありません。バイト先の社員さんにこういうのが好きな人がいて、僕が期間中に東京にいる事を知り「その展示会で販売されている限定品、adiy君買って来てくれない?」と頼まれたのです(展示会は新潟のラフォーレでは行われていません)。幸い時間もあったので、快諾。

 当日は念のためラフォーレの開店5分前ぐらいに到着したのですが・・・正直なめてました。





長蛇の列


 さ、先が見えない。慌てて最後尾について整理券をもらうと、その番号が560番。ごっごひゃくにんもいるんすか。自分にはこの展示会にどれほどの価値があるのかも正直分からなかったので、最初空いた口がふさがりませんでした。開店と同時に入場が始まったのですが、半分ぐらい列が消化したところでお目当ての限定商品が品薄に。やべぇ買えないかも。ドギマギしながらもなんとか入場し、展示物見る間もなく物販コーナーへ。セーフ。なんとか買えました。物販コーナーに入ると展示コーナーに再入場することができないので、展示物を見ることなくラフォーレを後にしました。ミッション終了。

 自分は割と多趣味なほうだと思っていましたが、今回は今まで見たことないような、濃ゆい世界を垣間見たような気がしました。ただひとつ疑問が。並んでたお客さんの9割が堅気マニア風の男性。そんな堅気マニアな展示会が



何故に・・・



「女の子のお店」ラフォーレで催されたのでしょうか



 長蛇の列は明らかに浮いてました。並んでいる僕らを物珍しそうにみつめる女の子たちの視線が痛かったですもっと適所があった気がします

イッツ、色鮮やかな風に乗るモード

2007-03-18 22:21:31 | Weblog
  旅行から帰ってきました。今回の旅行は個人的には養生旅行だったので、無理せずゆるりと過ごさせていただきました。なりゆきとみなさんの優しさで寝かせていただいたベッドはフカフカ。咳をするたびに体が弾みます。温泉、露天の電飾が気になったけどゆったり浸かることができました。ごはん、おいしかったです。

 そんな旅行から帰宅してから5時間後。ライブに行ってきました。

ACIDMAN LIVE TOUR 「green chord」 於:新潟LOTS

 一緒に旅行に行ったヤツータ君(仮)とふたりで。新潟LOTSには初めてですが、フェイズと似た雰囲気でした、こういう所は好きです。最寄の駐車場が満車だった関係で、会場入りしたのは開演時間5分前。入りきらないお客さんがまだまだいたようで、メンバーがステージに出たのは開演予定時刻の15分後ぐらいでしたっけ。開場時間もうちょっとはやくすればよかったんじゃね、とか思いましたが、早くしたら早くしたで難しいんでしょうね。開場時間と開演時間・・・ちょっとだけ昔の部活のことを思い出しました。

 前々から楽しみにしていたライブだったのですが、如何せん声がガラガラ、明日明後日が面接というのもあり、声が全く出せませんでした。叫び狂いたかったのにぃ~残念。体を動かす事に専念しました。

 詳しい内容に関しては割愛しますが・・・一言。ライブの作り方がすごいうまいと感じました。勢いがある、ただ、勢いまかせでない。演奏は丁寧で、特に今回のアルバムで多かったスロー&ミディアムテンポの曲は気持ちいいぐらいに聞かせてもらえました。セットリストに時折はさまれたおなじみのハイな曲では・・・会場が揺れました。お客さんがワシャーってなりました。

 あっという間の2時間。大満足。声が出せないというハンデはありましたが、終始気持ちよくはしゃがせていただきました。・・・ライブ後に、一緒に行ったヤツータ君に言われたこと。


「キミ・・・
恍惚の表情浮かべながら
狂ったように飛び跳ねてたね」
 

 ・・・きっとライブには彼女とか連れてこれないんだろうなぁ

 写真はライブで着てたTシャツの裏面。アルバムの最後に収録されている曲「toward」の一節です。

~私たちは真実の日々に向かい進んでいく~

 ACIDMANの、こういった哲学めいた歌詞にはいろんなことを考えさせられます

イッツ、今夜食うモード

2007-03-16 22:27:03 | Weblog
 最初は食べ物ネタ。


 ↑の写真、研究室の後輩が実家に帰省したときのお土産です。

玉こんにゃく、略して玉こん

 山形県の名産らしいんだけど、今日の今日まで僕はこんな食べ物知りませんでした。球形のこんにゃくを袋から取り出して、しょうゆ系の汁でグツグツすると写真のような色になります。味付け玉子みたい。あっつあつの玉こんをさっそくいただきました。感想、こんなにうまいこんにゃくは初めて食べました。お世辞じゃなくて、ほんとにうまかったんだよ!びっくりするぐらいしっかりと味が染み込んでいるし、歯ごたえも抜群。自分の中でのこんにゃくの常識が覆されました


 こんにゃくの話はさておき。明日からまた旅行で上越に行ってきます。同回生の面々と旅行に行こうという話が以前からされており、幹事さんの尽力により企画が実現しました。2年ぶりの回生旅行となったわけですが、予想していた通り忙しい人が多かったようなので人数は少ないようです。回生旅行というより普通に旅行に行くようなものでしょうか。まぁパート旅行にしろ回生旅行にしろ理由をこじつけるだけであって、結局のところ僕は旅行にいければ何でもいいかな、と思ってたりします。僕は旅行、好きです。諸々の事情により行けなかったみなさんの分まで楽しんできます。

 一緒に旅行に行く皆様へ。先に謝っておきますが

僕、今すっごいガラガラ声

 風邪じゃ~風邪じゃ~といいつつも就活・サッカー・飲み・麻雀等々体調を省みず飛び回った結果(トドメは昨日のサッカーコンパ)、喉が潰れました。熱もないしだるくもないので日程には差し支えないのですが、今日の調子が続くようだと会話がまともにできません。今回は養生旅行とさせていただきます

イッツ、せめてもの気持ちのモード

2007-03-14 23:48:46 | Weblog
 僕が就活がらみで東京に1泊する際は叔母の家にお世話になっている・・・ということは以前にも書きました。滞在期間が1日2日としても家族がひとり増えるのですから、叔母の家では食費・光熱費等々が負担になっているはずです。しかし「べ~つに気にすることないさね」と言ってくれてるので、お言葉に甘えてしまっているのが現状。たださすがに何もしないと悪いので、叔母の家にお世話になるときは池袋や新宿の、いわゆる「デパ地下」でスイーツなどをお土産として買う事にしています。あるときはチョコケーキ、あるときはモンブラン、あるときはリーフパイ。自分では絶対買わないような代物ですので、最近はお土産を選ぶのが楽しみにさえなってきています。

 昨日も面接を終えた後、お土産を買うために新宿の小田急をウロウロしていました。いつもならじっくり品定めするのですが、今日のデパ地下はいつもと様子が違います。男性陣、特にサラリーマンがごった返しています。そうですね、ホワイトデーです。なんだかんだで僕も先月の14日はいろいろ頂いたし、いい機会なのでお返しを買っていく事にしました。世の男性たちに混じってデパ地下をウロウロ。ホワイトデーはクッキーというイメージがあったんですが、見た感じの1番人気はゴディバだったような。ホワイトデーといってもやはりネームバリューなんでしょうか。ちなみにゴディバは相場が高すぎて手も足も出ませんでした。30分ぐらい品定めして(優柔不断なので)、購入。自分、着る服とは選ぶのよりも、デパ地下でスイーツ選ぶほうが楽しくて好きです。有意義な時間でした。

 叔母の家には苺ババロアを買っていきました。↑の写真です。




寄ってます



 本来は苺がまんべんなく載ってるはずなのに。帰宅ラッシュに巻き込まれたなれの果て

イッツ、かぜにも負けないモード

2007-03-12 22:23:47 | Weblog
 私事で非常に恐縮ですが



・・・




風邪引きました




 この時期にぃ。朝起きたら布団に入っているにも関わらず寒気に襲われ、気合で学校に行くもダルさと関節痛により1時間で帰還。一日中寝てました。だいたいついこの間まであんなにあったかかったのにここ最近打って変わって寒いんだもんな。そりゃあ風邪のひとつやふたつひくってもんです。今はだいぶ楽になったのでホッとしてます。もう一日ぐらい寝てれば治るんだろうなぁと思ってるんですが



tomorrowはsyu-katuでtokyoにgoです



 by bus。わっはっは死ぬかも


 そしてもうひとつ心配していることが。新潟在住の方なら分かると思いますが、この風。この調子で明日まで吹き続けられると、バス乗り場である新潟駅までの電車動いてない可能性があるんだよな。さすがに貧弱すぎませんか>越後線。心労がつきません