なないろ まじっく

四季折々 あるがままに

多忙に付き
暫くリアクションボタン&
コメント欄を閉じさせて頂きます。

続:石垣島 最終回

2024-03-10 | 旅の思い出 ♪
今回の目的は【ビボバ石垣】の下見が目的

下見を兼ねて2月23日・24日・25日 2泊3日で冬の石垣島へ
家族で行く沖縄は5月の連休か夏休み 離島は2回・本島は6回
下見があったので今回は初めての冬の離島に
太陽が出ると夏の風景と変わらぬほど美しい。 
また2月なのに暖かくてTシャツ1枚で十分 
観光客は少ないし、冬と言えども暖かくて過ごしやすいしで
冬の離島もなかなかのもの
(真冬の本島にも昨年1月21日~学生時代の仲間5人と行ったけど
暖かくて過ごしやすかったし。。。)
沖縄の冬は大人がのんびりと楽しめるかな?

(観光地と名の付く所は夏に家族で回ってるので省略の所も多々)

🌴【公式】ビボビバ石垣島 | 竹富島を望むコンドミニアムリゾート🌴


~デイゴ






~アダン




~モンパノキ


~クサトベラ


夏の石垣島






1日目はビボバ石垣のコース料理
2日目、朝食はホテル食。 昼食は八重山そば。 
    夕飯は三線ライブ アグー豚のしゃぶしゃぶ
3日目、朝食はホテル食。 昼食は石垣牛ランチ 帰りの飛行機に乗る前に忘れずに
口に入れるととろけるほど柔らかく美味しかったけど
量が多すぎて全部食べ切れず 残りは息子が。。。




昔から三線の音色・島唄が大好きと
ず~っと言ってたので
以前、息子からの誕生日プレゼントで沖縄から三線が送って来ました
が。。。
聴くのは大好きでも弾いた事がない。。。飾っておくだけでは勿体ないので
一念発起してクレドの三線教室へ  初心者には付いて行けず悩んだ末、
NHKの三線教室へ
悪戦苦闘しながらやっと弾きながら歌える所まで何とかそれなりに。。。
良い先生に巡り合えましたがNHK講座もこの3月いっぱいで閉鎖。
全ての講座が無くなり、また先生の体調不良で3月の教室もキャンセル
後はユーチューブで独学するしかないかな・・・
息子曰く:ビボバで半年ほど住んで毎日三線の稽古に通ったらと。。。ヤレヤレ





続:石垣島

2024-03-09 | 旅の思い出 ♪
~琉球観音崎灯台・富崎観音堂

~琉球観音崎灯台  














~富崎観音堂










続:石垣島

2024-03-08 | 旅の思い出 ♪
~のばれ岬














続:石垣島

2024-03-07 | 旅の思い出 ♪
~バンナ公園展望台 & 唐人墓 

曇り空でエメラルドの海も。。。
極彩色を施した唐人墓も。。。


















~唐人墓








続:石垣島

2024-03-06 | 旅の思い出 ♪
~しらほ
砕けた珊瑚が浜一面に。。。  
























名も知らぬ 遠き島より 流れ寄る 椰子の実一つ~♪




続:石垣島

2024-03-05 | 旅の思い出 ♪
今晩の泊まりは【フサキビーチリゾート】
大浴場とまではいかないけれど、それなりのお風呂があるのは嬉しい

石垣島 フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ《公式》












夕飯は島唄三線ライブへ  ライブで大盛り上がり~













なかなか写真の整理が追い付かず。。。




続:石垣島

2024-03-04 | 旅の思い出 ♪
~ミルミル本舗
青い海に緑の草原 
美味しいジェラートにハンバーグ&サーターアンダギー。。。お勧め場所の一つ


石垣島人気No1。石垣島ミルミル本舗
石垣島の素材をそのまま生かした自然の甘さが美味しいジェラート






















続:石垣島

2024-03-02 | 旅の思い出 ♪
~星砂浜






















続:石垣島

2024-03-02 | 旅の思い出 ♪
24日
川平湾~

夏にしか来た事がなかったけど
冬の川平湾も素敵!
のんびり、ゆったり 観光客でごった返してないのがいいかも。。。










ウエディング姿の花嫁さんが。。。






続:石垣島

2024-02-29 | 旅の思い出 ♪
23日(金)
玉取崎~吹通川~
その後、宿泊先のビボビバ石垣島へ
   https://vivoviva-ishigaki.com/













玉取崎 








石垣島 ビボビバ (vivoviva-ishigaki)オープン前に下見へ 

2024-02-27 | 旅の思い出 ♪
【公式】ビボビバ石垣島 | 竹富島を望むコンドミニアムリゾート

ビボビバ石垣   2024年3月1日 オープン

2/23・24・25 2泊3日で石垣島へ
オープン前のvivovivaへ 息子たちと






プール 夜はライトに照らされ幻想的な雰囲気に















ベランダより
干潮になると歩いて先に見える小さな岩まで行けるとか
汐風が心地よく時の流れが止まったよう~ 












部屋
キッチン(IH)・冷蔵庫・電子レンジ・コーヒーメーカー・
洗面化粧台(撮り忘れ)・洗濯機・お風呂とトイレは別     
レストランで食べず自分で調理すれば安上がりに・・・














忙しい日々が続きなかなかPCに向かう事が出来ずで
続きはまた












続:大山の旅 倉吉

2023-03-18 | 旅の思い出 ♪
2日目は「なしっこ館」、土蔵と白壁の残る街・倉吉で食べ歩き散策~♪

倉吉の町並みをガイドさんの説明を聞きながら散策
まず向かったのは「大岳院」
慶長10年(1605年)に開創された曹洞宗の名刹。
境内には、「南総里見八犬伝」のモデルとなった安房国(千葉県)館山城最後の城主、
里見安房守忠義と8人の家臣のお墓があり
八犬伝にちなんで犬の石碑が所々に置かれてました。
その後
江戸時代から大正時代にかけて建築された古い商家の町並みと白壁土蔵群を見学。
それぞれの土蔵の戸口には1枚石の石橋がかけらてれます。
江戸時代、明治、大正と家の作りの違い、見分け方など
また赤瓦屋根の上には棟石と言う石が置かれていて 
この棟石のお陰で地震に強く家が壊れない仕組みになっているとか
色々と詳しく、丁寧に説明して下さりいい勉強になりました。
今この時代に棟石が応用出来ないものかと。。。
風情ある素敵な町並み大好き。 倉吉最高!!!
もう一度、ゆっくり時間をかけて歩いてみたい場所です!!!

昼食は
初めて食べる名物料理の「12色の餅しゃぶ鍋」
12色のお餅は十二単をイメージをしてるそうで
ニンジン、シイタケ、抹茶、カボチャ、ごま、ブルーベリー、唐辛子、
トウモロコシ、ヨモギ、エビ、柚子、栃の実。
それぞれを細かく刻んだりペーストにしてお餅に練り込まれてるそうです。
鍋の具材は鴨の肉団子、白身の魚、海老、ホタテ、豆腐、シイタケ、白菜、エノキ、水菜に
〆のうどん
色々なお餅の味を楽しみながら出汁のなかでしゃぶしゃぶ 
出汁がいい味をしてて凄く美味しかったです。 出汁のお代わりもあり。
鍋以外の「栃餅の餡かけ」に「茶碗蒸し」も最高でした!
量が多くて2人前位ある様な感じ お腹いっぱいに。。。

肝心の倉吉の町並みの写真を撮ってな~い😱😖😓

餅しゃぶ鍋

大成池

大成池の真ん中に大山の映り込み











伯耆富士:大山の旅~♪

2023-03-18 | 旅の思い出 ♪
先日、いつもの仲間クラスメート4人で大山へ
14日(火)、15日(水)一泊二日の旅♪ 大山リゾートホテル
両日とも最高のお天気🌞に恵まれ心身ともにリフレッシュ!!!
日陰や道路の端には雪がまだ残っており、風もひんやりと冷たく感じます。
美しい景色を堪能し、美味しい物を食べて帰るまで毎回、大爆笑🤣
即学生時代に戻れる最高の仲間たち!!!


いくちゃん撮影 🚌の車窓から

いくちゃん撮影 🚌の車窓から

大成池から

リゾートホテル入口から







ウミカジテラス 最終日~

2023-02-01 | 旅の思い出 ♪
 ウミカジテラス へ

平和祈念館から琉球ガラス村に寄りウミカジテラスへ
2023年1月21日(土)~22日(月):沖縄2泊3日の旅はあっという間に最終日
笑って、笑って、笑い転げた3日間。
5人揃っての参加はなかなか難しいけど。
最初から最後までいくちゃん一人の運転 本当にお疲れ様でした。
欲言えば3泊4日が良かったけどそれぞれの家庭の事情もありで断念。
今回は上手くタイミングが合い楽しい思い出がいっぱい作れたし。
途切れることなく長く、長く、すご~く長く続いてる友たち 友達っていいなぁ~ ◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪





























古宇利大橋~

2023-01-31 | 旅の思い出 ♪
時間を気にしながら最後の 古宇利大橋
ささっさと見て帰る頃は日が暮れて真っ暗に。。。
いくちゃん、運転お疲れ様でした~
帰宅後はHOTELから近い居酒屋へ歩いてgo!










平和の鐘?幸せの鐘?
以前私が行った時はこの場所にはなく別の敷地に。
その後、この建物に持って来たそうな。




お腹いっぱい食べて飲んでこの値段 安~~~!
しかも割り勘の計算までしてあるぅ~😊




寄り道
沖縄そば
沖縄に行けば必ず「沖縄そば」を食べるけど何回食べても美味しいとは思わなかった。
6回目の沖縄で初めて心から美味しい~と思った。
今迄食べてきた沖縄そばは何じゃんたんじゃろう?!
美味しいのに当たれば本当に最高に美味しい~~~!!!
今回7回目の沖縄で食べた沖縄そばも良い出汁が出て美味しかった。
豚肉が柔らかくホロホロ。豚肉の量が多くて食べても食べても減らず。。。
道の駅:許田より~