中山道二人旅

病気持ち、かつ初老男の気まぐれ二人旅

下諏訪(中山道)

2008年10月31日 17時23分41秒 | 街道

地図クリックで拡大表示

下諏訪駅 17:23:41 
春宮参拝もそこそこに魁碑へ、すでに暗闇でやむなく通過、次回につなぐ。

左諏方宮 右中山道 道標

諏訪湖 16:45:23
夕闇に湖面が見えた、二人もホッとした事だろう。

下諏訪マンホール蓋 画像クリックでズーム
 因みに市の木⇒桜 市の花⇒つつじ

落合発電所

芭蕉句碑 16:09:12 画像クリックでズーム
「ゆき散るや 穂屋の薄の刈残し」
穂屋⇒穂屋祭⇒御射山祭⇒諏訪神社⇒御柱
何故ここに芭蕉句碑が?と思ったが、こんな理由も成り立つか。

木落し坂

和田峠

2008年10月31日 12時41分01秒 | 街道



西餅屋一里塚跡 14:00:10

西餅屋茶屋跡 13:54:50 画像クリックで解説板

旧道 画像クリックで<枯葉の道>

石小屋跡 13:19:15 画像クリックで解説板

水飲み場 画像クリックで拡大

けっこう急な下り 画像クリックで拡大

峠を下る 13:08:53

古峠石仏 画像クリックでズーム

左<御嶽山蔵王大権現> 右<尊大日大聖不動明王>画像クリックで拡大

西方展望 画像クリックで拡大 
天候によってはこのように見えるはず! 御嶽山遥拝も可、通常江戸から
中山道を旅し、最初に御嶽山にお目にかかるのは鳥居峠(御嶽四門)という
ことになっている(らしい)


東餅屋

2008年10月31日 12時08分09秒 | 街道

地図クリックで拡大 接待付近から和田峠までGPSの電池切れで空白。

和田峠道標が見えてきた。12:39:43

12:22:05



ビーナスラインを潜る

東餅屋跡 12:08:00 画像クリック<解説板>

東餅屋 12:05:56 画像クリック<ビーナスライン分岐>

青少年旅行村キャンプ場 11:57:27 画像クリック<和田峠遺跡群解説板>

広原一里塚跡 11:50:24 画像クリック<解説板>

避難小屋 11:35:36 画像クリック<石畳1000×669>

殉職碑 11:24:19

142から旧道へ 11:08:57 画像クリックで拡大

歴史の道解説板 11:06:11 画像クリックで拡大

接待 11:01:34 画像クリックで<接待所>



唐沢~接待

2008年10月31日 10時26分59秒 | 街道



三十三体観音解説板 10:28:35 画像クリック<1000×669> 

三十三体観音 画像クリック<1000×669>

旧道 10:20:46 画像クリック<避難小屋と三十三体観音>

左新和田トンネル・右ビーナスライン 10:18:54 画像クリック<1000×669>

北側から見た一里塚入り口 09:58:41 画像クリック<男女倉口>

唐沢一里塚 09:57:20 画像クリック<解説板>

唐沢一里塚へ 09:27:09 画像クリック<唐沢一里塚1000×669>
 左手の緩やかな坂を登り林の中を行く。























和田宿

2008年10月30日 16時25分57秒 | 街道



鍛冶足一里塚跡 31日 08:29:46 画像クリック<1000×669>

宿を発つ 31日 08:13:03 画像クリック<高札場跡1000×669>

本亭旅館 30日 16:25:57 画像クリック<二階客室格子窓1000×669>

和田本陣跡 16:20:54 画像クリック<1000×669>

追川橋と河内屋 16:15:58 画像クリック<1000×669>



和田宿 15:54:10 画像クリック<1000×669>

芹沢一里塚跡 15:34:44 画像クリック<1000×669>



落合・和田

2008年10月30日 15時31分24秒 | 街道



若宮八幡神社 15:31:24 画像クリック<和田城主・大井信定父子墓>





青面金剛庚申塔(右端)15:20:33 画像クリック<1000×669>

三千僧接待碑 15:14:30 画像クリック<1100×736>

大日堂 15:13:20

天王夜燈 15:02:45 画像クリック<1000×669>

14:48:47

落合 14:42:36 画像クリック<庚申塔・百万遍供養塔1000×669>

大和橋(依田川) 14:36:20 画像クリック<旧道側の落合橋>
 大和橋を渡らず152号(大門街道沿い大門川を渡る)

長久保

2008年10月30日 13時29分06秒 | 街道



152号線(大門街道)分岐 14:30:07 画像クリック<1000×699>

濱田屋 13:47:40 画像クリック<辰野屋1000×699>

釜鳴屋 13:45:07 画像クリック<1000×669>

高札場跡 13:42:51 画像クリック<脇本陣>

一福処濱屋(長久保宿歴史資料館)13:40:52 画像クリック<解説板>



笠取峠

2008年10月30日 11時33分22秒 | 街道

松尾神社 13:30:27 画像クリック<解説板>

旧142号から松尾神社へ 13:27:27 画像クリック<松尾神社本殿>

中山道原道 13:10:49 画像クリック<原道取り付き票柱>

左142号右旧142号 12:54:47 画像クリック<笠取西馬頭観音>
原道道標あり

金明水 12:48:04 クリックで<銀明水>

笠取峠 12:46:18 画像クリック<1000×669>
西籠ノ登・東籠ノ登・水ノ登

笠取一里塚跡

西側から見た松並木

従是東小諸領(復刻石票)峠西側1.7km 従是西小諸領石票は御代田

吉村煙嶺歌碑
<古道の名残も捨て難けれども> 
繕う多 道や春めく 人通り

松下地蔵二基 画像クリック

保科五無斎歌碑 11:42:23 画像クリック<1000×669>
我死なば. 佐久の山部へ送るべし.
焼いてなりとも生でなりとも 五無斎


老松の風にまぎれず啼く鷹の 
聲かなしけれ風白き峰に 牧水

24 三石勝五郎歌碑 画像クリックで拡大
「かりがね渡る笠取の. 峠の茶屋はなけれども. 残るふもとの松並木. 芦田の芦・・・」

23

22