Aaron's STUDIO

BCL、特定小電力、合法CB、ネイチャーフォトなど

さらば、2007

2007-12-31 23:30:46 | log
今年も残すところあと30分。
このブログを読んでくださった方、
コメントを書いてくださった方、
ありがとうございました。

来年も気まぐれ的に
無線関連の記事をアップする予定です。
これからもよろしくお願いいたします。



さらば、ドコモPHS

2007-12-31 22:28:40 | 無線通信
開業当時から使い続けてきた
ドコモ(当初はNTTパーソナル)のPHSが
まもなく(2008年1月7日)終了になります。

音質もクリアで個人的には好きなのですが
ドコモとしては商売が成り立たないようなので
これも仕方のないことです。

コマンド入力によって電界強度をdB表示したり
いろいろ楽しめる機種もありました。
それに、契約解除後もホームステーション(親機)に登録して
コードレス子機として使えるのは便利です。
モードを切り換えれば
10mWのデジタルトランシーバーとしても使えますし。

せっかくなので
開業当初に購入した101Nと
つい最近まで使っていた642Sで記念撮影してみました。

Merry Christmas !

2007-12-25 00:00:00 | log
Merry Christmas !

この季節にぴったりな...トイレットペーパーを入手しました。

いろいろと説明が書いてあって
トイレの中でじっくり読んでしまいます。

12ロールあるので
トイレの中はクリスマスが続きそうです。


デイライト・振動センサユニット

2007-12-16 00:19:57 |  ∟Electoronics
クルマにLEDのデイライトを付けているのですが
スイッチの配線を運転席まで引き込むのは結構面倒です。
そこで、走行時の振動を振動センサユニットで検知して
デイライトが勝手に点灯するようにしています。

難点は、感度が良すぎて停車中の夜間に時々点灯してしまうこと。
振動センサユニットをブチルゴムで包んで感度を落とすようにしてますが
まだまだ誤動作を防ぎきれていません。

そこで、似たような振動センサユニットで別なものを入手してみました。
こちらは安かったので、感度が低いことを期待して。

最初のものは国内の名の知れたメーカーのもの(写真1枚目左)。
後から入手したものは、オークション経由の無名品(写真1枚目右)。
びっくりしたのは、外観が全く同じであること。
もしや、OEM? 中身も一緒? と思い分解してみることに。




しかし、中身は全く違いました。
国内メーカーのもの(写真2枚目左)は見た目にも普通の回路という感じですが
オークション品(写真2枚目右)はパターンも半田の盛り(!)も
クルマに使って大丈夫?という感じでした。

中を見なかったらクルマに取り付けていたでしょうが
見てしまったので怖くて使えません。

やはり安いものはそれなり、ということでした。