風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

朝焼けに染まる摩周湖

2013-09-19 09:57:51 | 摩周湖
朝焼けに染まる摩周湖(18日)





午前4時30分ころ

摩周湖は紅く染まって朝をむかえる・・





すばらしい朝です・・





摩周湖の日の出写真を撮りにきている・・

こんなに赤く染まった摩周湖は初めてです。






湖面も空の彩を映し綺麗です。










摩周岳山頂からの日の出





カムイシュ島もピンク色の湖面に包まれ

なんだか幸せそう・・?





風紋も美しく湖面を飾っています。








コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 摩周湖・・十三夜 | トップ | 高原沼・・紅葉 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
撮れましたね。 (ヒロちゃんの自然写真)
2013-09-19 15:13:55
 優しい色合いの朝焼け・・素晴らしいですね。
これからも挑戦してみてください。
Unknown (さむ)
2013-09-19 21:38:08
朝焼けってこんなに綺麗で複雑な色だったのですね。
うっとり眺めました。
摩周湖 (鰊曇り)
2013-09-19 22:14:53
ヒロちゃん さんへ

今年の夏、雨や霧の天気予報が多く摩周湖の
日の出写真を撮りに行けませんでしたが、今回
やっと摩周湖へ・・すばらしい日の出の風景が撮れ
ました 何度も行きたくなる摩周湖です。
摩周湖 (鰊曇り)
2013-09-19 22:25:34
さむ さんへ

摩周湖の日の出風景は何度行っても違う顔を
見せてくれるので行くのは楽しみですが、夏は
霧の日が多いのが悩みです。
摩周湖がこれだけ朝焼けした風景を撮っていた
のは北見ナンバーの人と私の二人だけが写真
を撮っていました、とてもラッキーな朝をむかえました。
 (たんぽぽ)
2013-09-19 23:08:24
北海道は秋も良いよね?
「天高くして馬肥ゆる秋 」と言い、実りの秋
見ても良し、食べても良し・・・空も高く、綺麗な夕焼け、朝焼けと、朝起きは三文の徳とも良い
早起きした甲斐ありましたね?
ここでは地球岬の朝焼けが綺麗かな?
ここからでは徒歩だときつい物ね?(笑)
 (鰊曇り)
2013-09-20 21:23:10
たんぽぽさんへ

秋は梨や葡萄などの果物が美味しいしトウキビも
秋刀魚など美味しいものがたくさん、食べると体重
が増えるのが悩みの種。

久しぶりの摩周湖の日の出、真っ赤な風景が
見られて最高に幸せな気持ちで帰宅しました。
Unknown (さっち)
2013-09-21 00:00:04
赤、黄、オレンジ見事な色彩に包まれた感動的な摩周湖の夜明けですね。
摩周ブルーもいいですが
こちらはまた特別な一枚になりましたね。
朝日もとても綺麗です。
一日幸せ気分だったでしょうね。
持ち帰って永久保存版にしたいです。
摩周湖 (九州男)
2013-09-25 13:34:08
北海道を旅していた熊本の無精ひげ男です。
鰊曇りで検索してこのプログにたどり着きました。
摩周湖で北海道の名所案内をしていただいた方のプログはこちらでしょうか?
あの時はお世話になりました。
違う方のプログでしたらすみません。
Unknown (うさぎ)
2013-09-25 22:50:10
鰊曇りさん、もしかして、また美しい写真を撮りにお出かけでしょうか?
2週続けての3連休でにぎわった北海道が少し静かになったころを見計らってのお出かけでしょうか?
良いなぁ♪
北海道にお住まいだとそれができるんですよね。

摩周岳からの日の出、キレイですね。
力がわいてきます。
朱く染まる湖面も、待ちわびていた朝を喜んでいるように見えます。
摩周湖で夜明かししたご褒美みたいな神々しい景色ですね。
摩周湖の日の出 (鰊曇り)
2013-09-27 19:50:44
さっち さんへ

摩周湖の日の出には何度も行っていますが
今回のような真っ赤に染まった摩周湖は初めて
遭遇しました近くには誰もいなかったので、思わず
凄い!! と声をあげてしまいました。
写真は玄関に「A3ノビ」で飾ってみました。

コメントを投稿

摩周湖」カテゴリの最新記事