goo blog サービス終了のお知らせ 

ムキフムキよりマエムキ!!

自分らしい毎日を♡ハッピ~探しの旅♡備忘録です(^^♪

…がんばれ少年!! ~かんたん七草粥~

2017年01月07日 | クッキングぅ♪
さっき閉店間際の某マルキョウに寄った時の話
店内でうろうろしてる中学生、受験生らしき男の子わが子と同じM中だった!
この時間は塾帰りだよね…
片手にお弁当袋お持ってるから1日中塾だったんだろうね…
お腹空いてんだろうね…とか、息子くんの去年のことを思い出す

ら、レジに行ったら、その子が千円出して両替を頼んでる…
このスーパーは両替NGなので、断られてて…あたしもお財布の中確認したけどないしなぁ…
結局、何かを選びに行き買うことにしたらしく…その何かを見て、思わず二度見…ゴ、ゴ、ゴマ油(爆) 

それからその子、公衆電話に向かいまして、あ~なるほど電話代が必要だったんだね、と。㊟後をつけてたわけではありません・笑
ら、10円玉がスル~っと下から出てきてしまうらしく、何度も入れては落ちを繰り返してるこの時点で私は車に乗り込んでます・笑
しまいにゃ、その10円玉がどっかに転がってしまったようで、見つからないみたい
あ~もう、まさか10円玉1枚しかないなんてことないよね?
こりゃ、私の携帯を貸しに出ていくか?…ともう、なんかハラハラしててもういっそのこと送ってあげようか?と言いたいくらいで・笑
あ、大丈夫、ポケットからもう1枚10円玉を取り出してる
そして、ようやく電話がつながった模様

ほんの10分?くらいの出来事だったけど…
「がんばって生きていくんだよ」みたいな見守りの時間
無事にお迎え来てもらえたかな?
もうすぐだよね、がんばるんだよ~~~~~受験生
お節介おばちゃんの血が騒ぐの巻、でした

さて、今日は1月7日、七草粥の日
 Cpicon 炊飯器で簡単に♪七草がゆ by こまつた

毎年、わが家はこのレシピ
 
スーパーの七草、そして炊飯器でかんたん調理

         
        ’七草粥’で無病息災を願い…今年も健康第一、元気に1年を過ごしていきましょ~