goo blog サービス終了のお知らせ 

ムキフムキよりマエムキ!!

自分らしい毎日を♡ハッピ~探しの旅♡備忘録です(^^♪

黒豆かるかん♪

2012年01月10日 | クッキングぅ♪
ひぃばぁちゃん、こと、私の祖母は現在93歳で、現役の主婦
でもね、さすがに歳を感じ始めたらしいそりゃ、そうだろっ・笑

毎年、大量生産してた’干支のあみぐるみ’今年は「もう、やめた!きつかたいね!!」って中止
で、これまた、何軒ものお宅に配ってたお節料理のいろいろも「やめとくかな?」って…。

だけど、そこはやっぱりド根性の祖母例年通りに作り上げた
「やめんで作ってよかったバイ!!」って、ますます元気になったみたい


そんな祖母の得意料理の1つが’黒豆’
つやつやピカピカに炊き上がる’黒豆’は祖母にしかできない技
今年もしっかりもらってきてペロッと食べ終わってた
…ら、昨日、また祖母宅へお邪魔したら「’豆’はよかけん、年中食べなね」って、またもらっちゃった

ってことで、少~しくらい加工して、美味しく出来たら、祖母に届けるかな?
 『黒豆かるかん』

    *材料*
    
        ・かるかん粉 100g ・山芋 100g ・水 100g ・砂糖 80g 
        ・卵白 1個分 ・黒豆 適宜


    *作り方*

        ①山芋は皮をむき、酢水に10分くらいつけて悪を抜き、すり下ろす
        ②卵白をしっかり泡立てる
        ③①と②と水と砂糖を混ぜ、かるかん粉をざっくり混ぜる
        ④型の半分まで生地を流し、黒豆をポトンと入れ、さらに生地を流す
        ⑤蒸篭(蒸し器)で12分蒸したら出来上がり

 

甘さ控えめなので、市販の甘さがいいなら、さらに20gくらいお砂糖を足してください
’かるかん’シリーズ(?)2年前にずいぶんハマってたんだよねぇ(笑)
久々に材料を調達したので、これからしばらく、続くな

 

そうそう、今、cottaさんお買い得キャンペーン中
強力粉10㎏まとめ買い

       さて今日は、小学校の始業式あ~やれやれだ、バンザ~イだ(笑)
                そちらはひなちゃんのにこにこブログにてよろしく、です

 にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村 夜ジョグ 3.5km
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかんおばちゃん)
2012-01-10 22:34:34
ひなちゃん
はじめましてかわいいブログ楽しみに読んでいます これからもいろんなおしゃべり聞かせてね

どんな人が書き込みするかわかんないのでセキュリティーのためにコメント書きこめないようにしてあるのかな?

返信する
みかん様~☆ (私~☆)
2012-01-11 19:22:26
コメントありがと~ございます
そうです、ブログさせるのも恐々なんですよねぇ
ま、今の子は小学校でパソコンの授業もあるし、いろいろとネットの世界の掟(?)を教えつつ…と思ってます
ひなの本音も覗けるし(笑)コメント、もちろん大喜びでした
返信する
みかんおばちゃんさんへ (ひな)
2012-01-11 19:39:54
コメントありがとうございます
ブログこれからも見てください
返信する