≪ コマの日記 ≫

ちょっとしたこと

梅と牡蠣

2009-03-16 | 何でもかんでも♪
日曜は午前中にお出かけ・・梅は綾部山梅林、牡蠣は海鮮直売堀市と たつの市室津漁港へ。

海鮮直売所では、好きなモノを買ったら、その場で勝手に焼いて食べるスタイル。

私たちも魚とサザエ、海老、殻付き牡蠣(1キロ)を買って焼いちゃいました(計2300円ほどなり)

そのあと向かった漁港では牡蠣の試食がいっぱい・・牡蠣を食べたくせにしっかりいただきました(笑)
あー、シアワセ~

          

帰宅して買って帰った牡蠣をポン酢で・・これまた美味でした

もうお腹の中で牡蠣が泳いでる気がする(笑)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~・・・ (みい)
2009-03-16 21:52:13
牡蠣、食べられない私は
写真だけで十分です、はい(笑)


牡蠣好きにはたまらないんだろうね!


それにしてもそっちは春だね~~~!
いやぁ~ん♪ (miy)
2009-03-16 22:49:29
komaさん幸せすぎる~~!
牡蠣大好きです
やき牡蠣無料の文字に釘付ですわ
食べたいなぁ~
みいさん (koma)
2009-03-17 08:23:38
昨日はカキフライを作ったんやけど、食べきれなくて、残りはお弁当のおかずに
しちゃいました~
・・で、すっかり子供も牡蠣好きに(笑)

いよいよ春が近づいてきた。今月末には桜かな・・、みいさんとこはどんな感じ?
miyさん (koma)
2009-03-17 08:33:41
そそ、牡蠣好きには魅力的な場所ですぞ(笑)
漁港のお店はどこでも牡蠣を焼いていて、当たり前のように焼きたての牡蠣をくれます。
気前がいいですよねー
お味噌汁は1杯100円・・無料ばかりじゃ申し訳ないので(笑)
お土産に買った牡蠣も100gオマケして600g入りにしてくれたよ ラッキー
仙台は (みい)
2009-03-17 08:47:09
今朝は雨だけど、14度まで上がるらしいし
明日からは18度とかになるらしい・・・
私からしたら夏じゃん!って気温です。

ただ、まだ梅は近所でもつぼみだし
桜も4月に入ってからだなあ・・・
だいたい入学式のときには桜はない、っていうのが
東北らしいです(笑)


みいさん (koma)
2009-03-17 09:12:40
えっ、みいさんとこは今 雨が降ってるの?
そうなんやー、こっちはギラギラの晴天
みいさんとこも明日は18度までいくんやねー。
こっちは今日の最高気温17度・・って、もうストーブ要らんやん(笑)
でも夜はまだ冷えるんだよねー
みいさん、桜が咲いたら一番にアップしてね
うまそう~ (waniko)
2009-03-17 21:38:17
梅の花見て 即 梅酒を思うwaniko…
牡蠣 大好物~帰宅後のポン酢に泳ぐ牡蠣…
ヨダレがぁ~ 以前住んでいたところ
車を1時間走れらせると おいしい牡蠣が~
今はぁ~ あの味は やっぱり現地調達には
叶わない。。。昨日ONちゃんとKYONちゃんと
牡蠣の話をしたばかり~ 食べたい気持ちが
募るばかり…
komaさんが 羨ましい~
wanikoさん (koma)
2009-03-19 08:06:40
wanikoさんも大の牡蠣ファンなのねー
あのトロッと感がたまらない・・いくらでも食べれちゃうよね
来年も牡蠣を求めてまた行ってしまいそう
wanikoさんも行っちゃう?(笑)