ネコのヒトビト

ネコにまつわるヒトビトについてのお話等

櫻谷

2024-05-19 23:11:41 | 思ったこと
今日、お宝探偵団の再放送を見ていたら、こんな画家がいたのだと初めてしった。
知られなくとも、非常に優れた人はたくさんいるのだねえ、と家族と話ししながら観た。
音楽にしても、絵にしても、はっと黙って聴いてしまうとか 見入ってしまうとか、なんの説明もいらない本物に出会う瞬間がある。
この画家の絵は、かつて 有名な文学者に貶されたことがあるというのだが どうしてその有名な文学者が貶したのか、目的がわからない。

かえって、誰かが批判したり否定する「必要のある」対象となったものこそ、それを「せざるを得ない」という「力をもった」なにかが
そこに存在するのかもしれない。

だからこそ、その時の人の評価などどうでも良いのだなあ
なんてことを思った。

http://www.oukokubunko.org/list1.html