Gross national COOL - 国民総文化力 -

政治の世界での出来事をわかり易く(?)ちょいちょい更新。
のハズが最近は口笛(くちぶえ)ブログになりつつあります…

真実とは

2005-05-20 19:58:36 | 雑記
マスコミ。多種多様な情報発信があるけども、多々思うのは、
キャスターの報道の仕方で、受け手の印象がかなり左右される。
一般的にテレビの報道は過剰になりがちやなぁと。
しかも、世間は、その報道の仕方によって影響されてしまう感もあるので、
報道をどう受け止めるかは、個人にまかせられてしまう。
報道の仕方で、世の中の反応が変わるのは寂しさも感じるところです。
あと議会・財界の中の思い・話しと、マスコミ人の報道の仕方には
大差があるなぁと痛感です。
真実とは究極的に言うと、マスコミには報道されにくいと感じます。
なぜならば報道される時点で、取材した人の価値観のフィルターを通すからです。
そう考えると、一種類の情報源から情報を得るのは危険な部分もある。
色々な角度の情報源から情報を手に入れ、それを総合して
自分なりに解釈するのがベターなのかなと。
しかし、三重県うちの話やけど、報道機関の現場はフィルターかかりまくりで凹み(泣)
真実は現場から。あらゆる情報源も加味した上で、現場の人間からの【うわさ】ではなく【口コミ】が
最もマシやなぁと思う今日この頃です。


公平な態度
 国における法律の適用には万が一にも不公平があってはならないが、
会社や団体における規律や規則についても、これまた同じことが言える。
会社の規則というものは、一新入社員であろうと社長であろうと等しくこれを守り、
それに反したときは等しく罰せられるということで、はじめて社内の秩序も保たれ、
士気も上がるのである。

 だから、指導者は常に公平ということを考えなくてはならない。
利害とか得失、相手の地位、強弱にかかわりなく、何が正しいかというところから、
公平に賞すべきものは賞し、罰すべきものは罰するという姿勢を遵守しなければならないと思う。

新規開設にあたり、開会の辞(笑)

2005-05-20 19:49:28 | 雑記
【K's FACTORY】の名前の由来

日々暮らしていく中で、離れていてもとても大切な仲間がいます。
これから人生をもっともっと楽しんでいくであろう仲間がいます。
そんな仲間たちの頭文字をとったのが【K's FACTORY】
愛知・岐阜・静岡・そして三重。


百聞は百見は一験に如かず。まずは身をもって知る。
立場や職種は違えども、今出来ることに懸命にトライし、
【型無し】ではなく【型破り】で固定観念を吹っ飛ばして可能性を切り開く。
【K's FACTORY】にはそんな思いを込めました。