有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

買ったナスが?

2024年05月15日 | 個人的

買ったナスですが・・・

3本とも象の鼻が出てました。3様ですが、何だか面白くてしてみました。昔のフィルム写真と違って、現像がいらない分写真も楽しめます。

写真と言えばですが、例の猫餌夫婦の対象猫が増えてました。続々増加中ですかね。困ったもんです。

の3匹にしかも3つあるベンチに別々に餌を置いて・・・

施設の木を切った事でハッキリ見える様になり、利用者さんも「あらら、また餌やりに来てる」と。ま、毎日の事ですからそうなりますわな。昨日は、子猫を咥えて移動する猫を職員も数名見かけた様でどんどん増えるでしょうね。

良く見えます。猫も待ってますしね。

この夫婦、子猫が生まれても関係ないんでしょうね・・。私の家の周り・庭とこの猫のトイレ化してるんで、この夫婦掃除してくれるといいんですが、それと、赤ちゃん猫を保護団体に連れて行く事も含めて。

うちの職員が既に2回保護団体に猫を持って行ってくれてますが、保護団体も飽和状態らしく困る事に。後先考えられない方ってTVの世界だけじゃなく、身近に居てこんな田舎でも勃発するんだ。

職員の住居地にもかつておられて、注意しても私じゃないと言い切り、人目を避けながら餌を道路や人家前に固め置きして困ってたそうですが、このケースの場合には引っ越しされて終了したそうです。

注意すると私は関係ないと言われる事は間違いないと思いますんで、愚痴です。

私も、知らないうちに他者に迷惑かけてるかもしれないと、反面教師で気を付けます。

さて、今日の宮崎は曇りから午後に向けて天候は晴れ間が出る予報です。既に昼間は暑く感じる宮崎です。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良かった! | トップ | 明日は »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2024-05-15 07:11:08
本文を読んでも困った様子が伺えます。
行政も動かないし・・・。
注意してもダメ・・・。
やがては時が解決するかと思いますが、それには時間もかかるし、ストレスもたまります。

道志の養魚場でも、生け簀に鵜のようなものが狙っていて、感知するとサイレンのような音が出る器具を何か所も設置していました。

東京地方では、手の施しようのないごみ屋敷もも問題化されています。
我が家では、近所にアパートも多くポイ捨てや無分別、カラス被害が悩みの種です。
Unknown (mirapapa)
2024-05-15 07:22:22
地元のローカルテレビに取り上げてもらうのも一手かもしれませんね。
おはようございます(^^♪ (のり)
2024-05-15 08:41:13
野良猫被害がだんだんエスカレートしてきているようですね。 お気持ちよく分かります。 何とか良い手が見つかると良いですね・・・
yukiさんへ (いでのマネ)
2024-05-15 08:55:54
以前アパートのゴミの話が出てたかと思いますが、どこでも起こる問題なんですよね。どうにかしようと頑張るんですが、限界が見えると・・・。ストレスしか残らないですわ。
mirapapa様へ (いでのマネ)
2024-05-15 08:58:52
地元TVはいい手段ですね。でも、宮崎ローカルTVは特定されない様に取材してくれるといいんですが、田舎は直ぐに特定されるので、難しいかもですね。問題が一般化しすぎて。
んでも、何もしないよりか手段が有った方がいいので、TV局に情報提供してみます。
のりさんへ (いでのマネ)
2024-05-15 09:00:46
野良猫被害は拡大中です。😿
ちなみにですが、猫が嫌いとかはないですが、ここまでくると嫌いにならざるをえない感じです。動物に悪気はないいんでしょうけど。

コメントを投稿

個人的」カテゴリの最新記事