7J3AOZ's Hamlife

コメントは実名(ないしアマチュア無線のコールサイン)でお願いします。匿名のコメントは削除する事があります。

IBM Thinkpad 220でzLogを使う(その2)

2011年11月11日 15時50分20秒 | アマチュア無線
前回の続き)

Thinkpad 220」でMS-DOS版の「zLog」の設定ファイルの編集が終わったら、いよいよ「zLog」を起動します。なお、「zLog」を起動する前に、CWインターフェースをPCとアマチュア無線機に接続しておいてくださいね。


IBM-PC/AT互換機のパラレルポート用CWインターフェース。2000年ごろに「関西アマチュア無線フェスティバル」で500円くらいで叩き売られていたのを購入したものです。「ZKEY」と言うラベルが貼ってありました。


「Thinkpad 220」背面のパラレルポートに、CWインターフェースを接続します。このインターフェースはCWパドル入力もサポートしていますので、パドル入力用コネクタにパドルも接続しておきます。

準備が出来たら「zLog」を起動します。ただ、起動時オプションを何も付けずに「zLog」を起動すると、入力時にコンテストナンバーのチェックが働いてしまい、59(599)だけの入力ではデータが登録できなくなります(※1)。また、その他の設定もありますので、起動時オプションを設定したバッチファイル「ZLOG.BAT」などが良いでしょう)を作り、バッチファイルから「zLog」を起動するようにします。バッチファイルの内容は、下記の通りです。
ZLOGCG -NC -M
オプションの「-NC」は、コンテストナンバーのチェックを無しにします。また「-M」は同一局との同じバンドのQSOであっても、モードが違えば重複交信(デュープ)扱いにしなくなります(※2)。

バッチファイルの用意が出来たら「zLog」を起動してみましょう。なお、キーボードの「CapsLock」はONにしてください。


MS-DOS版「zLog」の初期画面。懐かしいですねぇ(笑)。なお、画像はカラーですが「Thinkapad 220」の液晶ディスプレイは白黒ですので、実際は白黒で表示されています。

「zLog」を起動するとデータを記録するファイル名を聞いてきますので、適当なファイル名(例えば、運用した日が2011年11月11日なら「111111」など)を入力して「Enter」キーを押してください。「zLog」のメイン画面が表示されます。


MS-DOS版「zLog」のメイン画面。何かキーを押すと、コールサイン入力待ち状態になります。

と言う所で今日はここまで。次回は、実際にMS-DOS版の「zLog」を使用して運用を行ってみます。

※1 本来はコンテスト用ロギングソフトですから、当たり前の機能ですね(笑)
※2 このオプションを付けないと、同じ局と同一バンドの違うモードでQSOした場合に、QSOデータが登録出来なくなってしまいます。なお、同じ局と同一バンド・モードでQSOした場合は、データの登録は出来ませんが、これはまれなケースではないかと思います。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows VistaにFireFoxをイ... | トップ | 今日は »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jo7gvc)
2011-11-11 16:55:58
パラレルポートI/F作ろうかなぁ・・・。
ウチの230はディスプレイが半分しか表示できなくなっていました。
535が居るので、そいつで動かしてみるかな。
535だったら (7J3AOZ)
2011-11-11 17:34:46
Windows98を動かして、Windows版のzLogを使えると思うんですけどね(笑)

でも、MS-DOS版の魅力は486以上のCPUだと、ほぼ瞬時に起動することですね(おまけに、終了は電源を切れば良いだけだし(笑))。

なの、535にDOSをインストールするソリューションも、ありだとは思います。
230Csあります (Yamada/ja7ozw)
2011-11-11 18:36:21
昔はハムログ(DOS)入れて使ってたんですがさすがに退役してます.
かっこいいんですがねえ..
かわいそうなので (7J3AOZ)
2011-11-11 21:00:15
zLog入れて使ってあげましょう(笑)。たぶん、すごく軽快なので、驚くと思いますよ。

#Windows以降、我々はOSの重さに慣れちゃってますからねぇ(苦笑)
やっぱ,無かった. (jo7mjs/Sam)
2011-11-13 16:52:48
 探したのですけど,98ノート用プリンターポートからのCW送信IFは,既に無くなってました.
 昔は結構作っていたのですけど,Winになってから,365X用にRS232Cポート用に改造してしまったんだわ.

 ってわけで,あれば差し上げて98ノートの復活を期待したのですが.Hi

お気遣いありがとうございます (7J3AOZ)
2011-11-13 18:11:24
こんばんは。

あらまあ、探して頂いたんですか(笑)。いま作るとしたらフォトカップラで作る事になるんでしょうね。そのうち、暇を見て作ってみます。

#プリンターケーブルはたぶん山ほど腐海に沈んでいるはずなので(笑)

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事